のんびり行こうよ♪

人生上り坂・下り坂・そしてまさか・・・
三歩進んで二歩下がる・・まっ、何とかなるさ~

やっと美容院へ行けた

2023-06-09 15:43:50 | 日記
3月に足首骨折して1ヶ月は松葉杖生活を余儀なくされ、その後も直ぐに元に戻るわけでもなく、歩く練習、階段の練習、筋肉をつけなければ!とリハビリに励んでいる今日この頃…。
前回美容院に行ったのは確か3月初旬。
骨折が落ち着いたら美容院と歯医者に行かなくてはと気にしていた。
歯医者は歯石取り。どこか痛むわけではないので後回しにしてたけど美容院の次は歯医者に行かなくては。
そろそろ来てくださいよ〜とハガキも随分前にきてたわ。
まずは美容院から先にと予約の電話を先月したけれど!担当のお姉さんがこのところ休みが多くて先になっちゃうと、予約が取れたのが今日でした。
頭はボーボー、白髪はそんなに多くはないけど3ヶ月も経てば中をかけ分けたら白〜い。
明日からは実家に数日滞在なので、その前にサッパリして良かった。
癖毛なので、伸びてきて縮毛矯正がとれてくると纏まりがつかない。
それに梅雨時は湿気が多くて余計にセットしにくくなるしね。
今日は名前忘れたけど特殊ないいお水(お湯)で洗髪してくれて、サラサラになるんですよ〜って。
縮毛矯正したし、その特殊なお水の効果かサラサラです。
縮毛矯正しなかったら、ゴワゴワの剛毛癖毛なので、髪に手をやってツルッとなるのは嬉しい。
ちなみにこの特殊なお水、+300円だっけかな、よく聞いてなかったので定かではないけど、プラス料金でやっでもらえるそう。
今日はお試しで初回無料ってやつだったみたい。
カット、縮毛矯正、ヘアマニキュアのフルコース、4時間近く美容院に滞在。ずっと座ってるのも疲れます。24200円なり〜。お金がかかる髪質で嫌になっちゃうわ。
行きは雨だったので夫に車で送ってもらい、帰りには雨は上がっていたので歩いて帰りました。
難所の100段以上の階段も念の為傘を杖代わりにして登ってみたけど、全然大丈夫でした。
階段下のスーパーに寄ったので、少し歩いて坂道行くより、階段上ったほうが我が家には近道なんですよ〜。
下りがまだおぼつかないので、これからスーパー行くのには行きは坂道回って帰りは階段ってコースにしばらくはしてみよう。
スーパーは昨日買い物したので寄るつもりはなかったけど、母に朝の電話で単1電池を買ってきてと頼まれたので寄りました。
うちに買い置きなかったし。
さーてと、明日から実家なので荷造りってほどではないけど、着替えなどカバンに詰めておこうかと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
« リハビリ14回目〜 | トップ | やることはいっぱいあるのだ... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事