Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

紅茶レッスン

2016年02月02日 | 日記
今日は仕事が休み。

以前から、行ってみたいと思っていたティーライフレッスンに参加してきました。

今回のテーマは「紅茶に合わせたティーカップ選び」。
ダージリンが美味しそうに見えるカップ、アッサムが美味しそうに見えるカップ、など、
紅茶に合わせてカップを選ぶポイントを教えていただきました。

教室には素敵なカップがいっぱい。

1700年代のティーボウル。

持ち手がついていません。

私が一番気に入ったのは、このサヴォィホテルのティーカップ。

口の広がったティーカップは光をたくさん反射して、実にお茶が美味しそうに見えます。
ミルクティにすると映えるカップもあります。


今回は、美味しい紅茶の淹れ方のおさらいもあったので、初めて参加の私にはとてもありがたい内容でした。
「相棒」の右京さんの紅茶の注ぎ方は……イマイチなのだそうですよ。

講座の後半は、お菓子とお茶をいただきます。
なんと!ツマガリさんのケーキ!!


紅茶のあるくらしのレッスン。

とても楽しいひとときでした。

今年は時間を見つけて、いろんなこと、インプットしていけたらいいな。

******************

家に帰って、さっそく、習ったとおりの淹れ方で紅茶をいれてみました。

うむむーーー。教室で先生が見せてくださったような、元気のいいジャンピングにはならなかった。。。

でも、いつもよりも、ちょっとだけ、おいしいお茶になった…
…ような気がします。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする