Addicted わたーまんの記録

ウィンドに加えて,44歳になってからスタンドアップ・パドル・ボード(略してSUP-B)とサーフィンを始めたおっさんの記録

Duotone STINGRAY

2024-05-30 11:37:19 | FOIL

Duotone STINGRAY

WINDFOIL用のボードがモデルチェンジしており、これを見ていると、PATRIK AIO 5'9から買い替えたくなってきた。

一番小さい103Lが、幅64cmで、コンパクトなのが良さげ

patrik aioの大きさは要らなくなって、もっとコンパクトなのがいいなぁ。

foilの位置がwind用に後ろよりになるのだろうけど、それに伴って?後ろ足の位置がボードの後端近くになるのが良さげ。
wingに使うには、foilポジションが少し合わない点があるかもしれないけど、ボードはほかにもあるので、wind foilメインで。

DUOTONE BOARDS

追記:stingray いいなぁと思ったけれど、SLSになると価格が高くなるので、まともに買うのは難しい価格帯になる。現実には、注文後、じっと待つという作業になるので、難しいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NORTH action sports

2024-05-30 08:01:49 | FOIL

NORTH action sports

Nova pro の2.9平米が欲しいなぁ。

直販もあるようだけど、部品の入手を考えると、国内正規品かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月以来のwindfoil

2024-05-26 18:47:03 | FOIL

今日は、昼1時半ころが干潮で、とにかく浅かった。
あまりいいコンディションでもないことだし、気分を変えてwindfoilを準備。
河口の方までレグを伸ばそうとすると、下が当たって撃沈するときがある。
もう終わりにしようと、浅瀬にやってくると、浅瀬の北側は、ずぶずぶと足が入り込んでしまい、泥だらけになって抜けなくなるため、膝で歩行する始末。

セイルはduotone super hero5.0

ボードpatrik AIO 5'9 115L

HYDROFOILはSLINGSHOT INFINITY99 MAST38cm fuselage long Cposition rear 大スタビといつもの定番

この組み合わせでWINDFOILは調子よいことが分かったので、WINDFOILを毎回やってもいいくらい。

とにかく浅くて、フライト中に マスト38cmでも撃沈する浅さ

風向は南

セイルのパワーは5.0で十分にある。ダウンはスペックの412cmだとダウン弱めになるので、エクステンション14cmで伸ばして、1cmアップで413cm位で、強風位置まで引いて、アウトは168cmまで引くのが良さそう。

マストがLOFTなので、DUOTONEとはカーブが微妙に違うようで、上記の数値が自分に合っている。
セイルの返しが良くなるし、手元の重さがないので、このあたりの数値で良さそう。

帰宅して、記録を見ると、windfoilは2月以来で、waveボードでのwindは1月から行っていないことに気づいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Reedin SUPER WING 4.2

2024-05-25 15:00:11 | FOIL

北西強風が残って、朝の潮の高い時間帯にやれそうなので、朝6時出発で。

道具は、WINDFOILもやれるように道具を積載していったけど、セイルを張る道具を最近使ってないので、確実なWINGの方を選んでしまう。風は落ち傾向だが、4.2平米でやれそうだな、3.5平米ではないなと思ったので、今年初めての4.2平米SUPER WINGをチョイス。

今年初めてとなる久しぶりの使用で、この道具もなかなかいいな。

ボードはPATRIK AIO 5'9 115L

HYDROFOILはSLINGSHOT PTM1001を61cmマストで、テイルはターボテイルの浮力少な目、ポジションは大体真ん中の位置。

スピードが出て、前へ前へとポンピングするイメージで行くと、かなり速く前に進む、快調。

風が落ち気味になる瞬間と、徐々に浅くなる感覚があるので、午前8時に終了。賞味1時間弱くらいかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ozone Liteforce

2024-05-24 14:09:44 | FOIL

Ozone Liteforce

Ozoneから微風向けwingが登場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆風

2024-05-08 18:58:31 | FOIL

西風爆風。

ボードは、最近、車に載せているスターボードace foilダウンウィンド用6'9の85L。

大潮干潮から満ちていく時間帯で、一番短い38cmマストにスリングショットphantasm PTM1001 ターボテイルを付けて、高速型。

wingは最小のMOJO3.5平米。

爆風にはダウンウィンドボードが大きすぎて、またマスト取り付け部位をスターボードフォイルの指定位置で、後ろよりマーク部位にセットしたら、これは少し後ろ過ぎたようだ。マスト38cmでは乗りにくかったが、爆風にこのセットでトライしたという意味ではよかったか。

しかし、爆風の時は、ウィンドの方が楽しめるかな。

いかんせん、ダウンウィンドボードが厚みがありすぎて、大きすぎた。

次回の爆風からは、ウィングならfanatic sky 60L

ウィンドならバーレーのWAVEボードに、セイルはお好みでサイズを各種使ってみるという感じが一番楽しめるかな?

爆風はウィンドの方がいいのかな?

ウィンドに加えてウィングのFANATICボードを足すという感じか?

WINGはノースの新製品が幅広く展開を開始するみたいで、これの2.8平米が欲しくなってしまった。3.5平米の柔らかいWINGではオーバーであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのwind foil

2024-01-09 12:40:55 | FOIL

1月8日月曜祝日,成人の日。

前日にwing foil wingサイズは5.7平米FLUX。調子良く乗れた。
セミドライが湿っているので,もう1着の方を着用して,オニールのネオプレン上着を着用し,とても冷え込んだなかで出動。

本日は,風が前日よりも強そうなので,wind foilを最初に準備して,そのあとでダメなら3.5平米FLYSURFER mojoでやる方針。

セイルはNaish CHOPPER 3バテン,4.1平米。
ボードはPatrik AIO 5'9,foilはINFINITY99の巨大な羽根に,リアは大きい方のスタビで,このところ短いFUSELAGEでセットしてあるので,そのまま使う。

瞬時に浮き上がる感じになるので,飛行自体は苦労しない。
FUSELAGEが短いので,安定飛行には適していないが,乗りにくくてやってられんよという,いつものお決まりパターンではない。体を前に目いっぱい出して,セイルをから体を前に乗り出すような形で,かなり調子良い。しかし,foilがデカいので,セイルがオーバーになっている。

ということで,wind foilは中止して,mojo 3.5平米でやって,手が冷えてきたので終了とした。

Naish CHOPPERはドラフトが前にあるセイルなので,FOILでやるときには,DUOTONE HEROよりも相性が良さそうだ。今後,チョッパーが使える風があったら,下のfoilを色々と変えながら試していこう。

今頃になって,やはりドラフトが前にある方が相性がイイって,当たり前のことを気付いているのは遅いのであるが,これも経験かな?

DUOTONE HERO 4.2平米と乗り比べるのもいいのだが,400cmのマストで張ってると,やはりマストの固さが出てしまい,それが調子の良さを損なっているのかもしれない。

次回からは,HOVERGLIDEシリーズのFUSELAGEは長い方に戻して使おう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年乗り納め

2023-12-28 15:09:35 | FOIL

久方ぶりの投稿です

天気予報を見るに,29日も勤務の私は,水に浸かる日は,年内はなさそう。

27日に短時間遊んで,年内は終了と思われます。

部屋の片付けもやってないし,年末になると,一気に加速するように時間が過ぎるなぁ。
特に今年は。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OZONE FUSION V1

2023-12-05 17:11:57 | FOIL

OZONE FUSION V1

OZONEが5年前から構想を練っていて,また新たな製品を発表したようだ。

これは,2枚重ねになっていて,間に骨組みが入っている構造とのこと。

価格が出てくるのはまだ先のようです。

FLYの4.0と,これの3.6とか,まあ良さげです。

風域を照らし合わせると,取り扱いのしやすいFLY 4.0とFUSION 5.0が同じような風域になるようで,15knotを超えたあたりからがsweet spotなので,普段使いの,迷ったらこのサイズというのが,FUSIONの場合で5.0な感じかな?いつでも使えるようにというなら5.0で。

3.6だと20knot超えた時用になるから,20knotに達しなくても使えるようにして使用頻度を高めるなら4.3か?

FLYの風域を見ると,7.0では大きすぎるなという15knotになると,もう4.0が使える風域になってるので,この扱いやすいFLY2枚でカバーするなら,FLY4と7を揃えた方が良さげではある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Slingshot HG WING TO PAHNTASM CONVERTER

2023-11-27 15:19:51 | FOIL

CONVERTER

PHANTASMにHOVER GLIDEのマストを使うと,緩んでしまう。M8のネジにM6用のヘッドが付いたT30トルクス対応だと,トルクに負けてしまって,ネジが壊れやすい。もうネジ穴が怪しい。

どうしたものかと考え,ネジを新調するのがいいので,とりあえず,ネジを注文した。

加えて,緩みが起きないようにPHANTASMのカーボンマストは奮発して買うことになるなぁと考え,そして,WINDにも使えるように長いFUSELAGEを買って,TURBO TAILというリアスタビも買ってみるかと考えていた。

そんななか,ロングFUSEを買うなら,HGの羽根を有効利用できるように,PAHNTASMのマストを生かしてコンバートするのもいいなと発見。

PHANTASMのフロントウィングを増やしてしまうと,また荷物が多くなってしまうから。

こっちのコンバーターで80cmのを買えば,これまでに買いそろえたHGの羽根を捨てずに使える。

高価なカーボンマストを,まあ,ボードを一艇買う気持ちで奮発すれば,色々と可能性が広がりそうだ。

あとは,ショップ経由でなるべく安く済むように買い物できるように考えていくことにしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする