Addicted わたーまんの記録

ウィンドに加えて,44歳になってからスタンドアップ・パドル・ボード(略してSUP-B)とサーフィンを始めたおっさんの記録

MB pro model

2013-12-30 20:17:46 | ウィンドサーフィン

GOYA CUSTOM QUAD は MB pro modelというステッカーが貼ってあります.

明日は海に行かないので本日が今年の乗りおさめで,ニューボードのテストが出来ました.

ちょっと吹いてきたなと思ったので5.3ではなく5.0 IDOLをダウン・アウト弱めで出たらパワーが出過ぎて前に飛ばされることあり.

スタンスは広すぎる感じはしなかったし,後ろストラップは一つ後ろに下げて良さそうです.

ダウン・アウトを引き直してちょいオーバー目な時もあって4.7でもいいなあと思いながら(今日は持っていかなかったんだけど)ライド.

マルシロ・ブラウジーニョ PRO MODEL最高です.

今期のチャンピオンだし.....

FANATIC QUADはfinがちょっと小さめで時折滑りながらスルスル・ツルツル走る感じで,GOYA QUADはシングルフィン的にgripしてる気がします.

今日はfinが抜けませんでした.

118Lはリアに18cmの直立系のfinが2枚付いているのでgripがいいのかな?

今まで乗れなかったインサイドの波に自在に乗れる感じですよ!!

セイルは4.7アンダー,4.7ジャストまでは使えますね.

4.7オーバー限界になるまでこのボード使えちゃいますよ.

今年の舞阪は風が意外と安定しないことが多いような気がするので,舞阪スペシャルボードで,毎回使えますわ.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューボード

2013-12-29 12:50:49 | ウィンドサーフィン

9月に注文入れたボードが届きました.

GOYA QUAD 118L.

ブラウジーノ・pro modelというステッカーが貼ってあります.

重さはカタログ値よりちょい軽い7.35kgってとこでした.

最新モデルなのでボード後端からデルリン最後部まで19cm,ジョイントボックス後端まで117cm.

テイルは2cmほど上がって,ノーズは20cmほど上がってる.

ノーズはこのサイズのボードとしては持ち上がってる第一印象.

サイドfinが8cmで面積も小さい.

後ろのboxは調整幅がほとんどないミニタイプで,純正よりも大きいベース幅のものは入りません.位置はほとんど固定のようなものです.

後ろ足の真下辺りにフィンが位置するのが最新コンセプトなんだと思います.

スタンス幅が広くて47cm位あるので,後ろ足後ろから3つ目,前足後ろから2個目のデルリンでやってみます.

QUATRO thruster pyramid 92Lも自分はこの位置に修正して使用していました.

quatroで学習したので写真のようにまずはpadをつぶすように1時間ほど置いておきましたが,それでも純正のねじれ防止キットを挟むとネジが届かないので,今回はまずDAKINEのCORE CONTOURを投入することにします.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山通運

2013-12-26 17:14:16 | ウィンドサーフィン

福山通運のweb問い合わせで?な対応があったので検索してみたら....

あれまあ なことで.

もっとも,ランキングでは西濃の方が下になってますが....

参考リンク

http://www.nandemo-best10.com/f_seikatsu-takuhai/z8.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北振れションボリ

2013-12-22 19:03:57 | ウィンドサーフィン

昨日の海を見た後だけにションボリな日でした.

昨日,乗っておくんだったなぁ!

波はある時に乗っておかないとwaverとは言えないか.

風は北に振れてオフなため沖から帰ってくると風が無く波に乗れません.

ボードは滅多に使わないGOYA ONE 78LにIDOL 5.0平米でやりました.

このボード,スルスル走るので意外と使えちゃいますね.

ちょっと後ろストラップから後ろが長い気がしましたが.

5.3アンダーでは使う気しないくらい苦しいかもですが,今日の感じでは5.3でも何とかいけそうな感じでした.

最近,92Lばかりだったので,やはりターンは楽でした.

でもFANATIC QUAD 89Lのスルスル,ツルツルを味わってしまうとつまんないかな.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fanatic フリーク

2013-12-21 21:41:24 | ウィンドサーフィン

今日は波4mうねり付って日で,道中は雨がぱらつき,昼前に着いてやり始めるときには海上に2,3人?

かなりガスティでインサイドブレイクはパワフル.

5.3平米にpyramid 92Lで出て,ブレイクにつかまってリグが顔面にヒット?

サングラスがずれて右頬を負傷したようだ.その後なんとか沖に出て,沖のうねりで練習すると良さそうだったが,戻ってくるときインサイドが無風でドキドキ.

危ないので終了.

その後は風が出てきて結構な人出でした.エキスパート向けな日でした.

まだ時間が早いので,ビーチまで歩いて行って,O竹さん?のFanatic TRI WAVE 76Lを発見.

ボード談義をしているとK谷君も来て,何と同じボードを注文しているそう.

聞くところによると,JP Thruster 83Lに水が浮いてきて嫌になってFANATICにしたそうだ.

そんなこともあるんですね?

FANATICの人少ないから(WINDS171のエリアなのでJPが人気高いし),FANATIC仲間が増えて嬉しいような?複雑な心境.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOYAのボード

2013-12-21 08:03:45 | ウィンドサーフィン

12月初旬という話だったゴヤのボード.118L!

全然来ないので問い合わせたら,ぎりぎり年末の便で届く予定とのこと.

12月27日?

お店が休みになっちゃうので年内は無理かも?

直送にしてもらえば間に合いそうだが.

ゆっくり新年にとっておくか,早く入手するか.

その前に1本減らしておかなければいけないのが悩ましい.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人類を支配する情報帝国主義

2013-12-10 18:08:52 | デジタル物

チェルノブイリは地震で爆発したのか!?

youtubeの下記動画 1:38:30の辺りから.....(直リンクは自粛しております)

船瀬俊介氏「目覚めよ! 人類を支配する "情報帝国主義"!」WF2009年12月

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPX Lucifer DRY

2013-12-06 11:00:45 | ウィンドサーフィン

WINDS171さんに紹介されていたので,ちょっと検索.

これまでに使ったdryの中では一番水の侵入が少なかったです.

dryという名が付いていて水が入るものは却って寒いです.

首のところがネオプレンで足首はシリコン,手首はどっちだったかな?

確かシリコン.

シリコンの耐久性や交換コストを考えると全部ネオプレンがいいように考えたのかon'sのシャカシャカスーツが採用していますが,足首からの水はネオプレンだと入り易いと思います.jibeで沈したり波間に入った時など.

2重構造にすればマシかと思いますが.

この商品はお勧めできます.

多少モデルchangeしたのかな?

↓ これが本家のサイト.

http://www.npsurf.com/products/drysuit/lucifer/drysuit.html

↓ 関連

http://greenhatkiteboarding.com/store/index.php?main_page=product_info&products_id=1091

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不発

2013-12-04 18:11:28 | ウィンドサーフィン

昼の12時前に仕事が終わったので海へ.

予報では後半に風が上がるはずが,到着時は1-2m/s.

風が出てくることを期待して(波乗りの道具は,波がないことだしと載せてこなかった)無理やりwindで出たら,セイルアップにも難渋するぐらいな無風に.

久しぶりに立ち往生.

片づけたころには風やや上がるも本日は終了.不発でした.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EZZY SAILS CHEETAH

2013-12-02 10:39:13 | ウィンドサーフィン

EZZYのフリーライド・セイル,チーター良さそうだな.

5.5平米で3.75kg.

このくらいの重さなら使う気になるから平水面用に☆ーいかも...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする