Addicted わたーまんの記録

ウィンドに加えて,44歳になってからスタンドアップ・パドル・ボード(略してSUP-B)とサーフィンを始めたおっさんの記録

興味の対象は

2010-12-31 07:42:11 | マリンスポーツ

いよいよ大みそかです.

昨日の雨の影響で,車とアスファルトは凍ってます.

さて,6カ月は道具を買わないようにと思ってたすぐ先から,新しい道具への興味がわいてきてリサーチ.

一本目は,Patrikのwave trailer 85L.

これは以前にも考えてたボードで,やはりtwinとsingle両方のフィンが使えて,ガチャリ・フィンも使えるというのがポイント.

Tabou pocket 93L(全長237cmが大きく思えてきた.アパートの天井235cmにつかえた)を放出して,da curve 79Lも放出して,コレ行こうかな.

もう一本は,StarのSUP 8'5.

来期モデルはノーズ・テイルのボリュームを減らしてロッカーを増していると書いてあるのと,マスト・トラックもストラップ・インサートも付いている(シルバーASTの場合)らしい.

これはポイント高いのではないかい?

7'11も小さくていいけど,SUPはglideが高い方が波に沢山乗れるのと,セイルが使えるニュー・バージョンの8'5かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の海は終了デス

2010-12-30 16:34:36 | マリンスポーツ

風吹きそうもない予報なので,早朝SUPを敢行.

雨が近い時の冷たい空気.

久しぶりのsupで,バランスに戸惑う.

Lua maha 9'がわずかに小さい感じで,最初数回は波に乗れるのだが,バテテくると置いていかれるパターン.

やっぱ,FLY 9' が浮力に余裕あってベストかな?

2日続けて海行って,明日はとんでもない天候になりそうなので,今年の海はこれにて終了.

SUPの面白さにはまって,波乗りに通い,ボードしこたま買った1年でした!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またしても下一

2010-12-29 21:49:05 | マリンスポーツ

朝は銀行行ってたので,舞阪着午後1時過ぎ.

今日は5.0が最大の手持ちなので5.0アンダーに2010 Tabou da curve 79L.

すっかり風落ちる瞬間があり,またまたシモイチ君.

twinはジャストの風がコンスタントに入っていないと苦しい.

波はセットで肩以上くらいのがあり,そのサイズには乗ってないけど,twin特有の気持ち良さはありました.

小島でスタンダップ出来そうな波あったけど,流されたけど今日の舞阪windならOK.

御前崎方面は3.7にダブルサイズ??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SAVAGE '11

2010-12-28 16:36:51 | マリンスポーツ

ガストラから出る(出た)ノーカム・レースセイルです.

年明けから海の買い物6カ月我慢しようという気も一方であるのだが,こいつは結構気になる存在.

というか,使ってみたいです.

年末のうちに注文してたりして,,,,.

(今年のうちに注文したものは除外という例外規定を作って?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークション

2010-12-27 08:49:35 | マリンスポーツ

EZZYパンサー2の6.3平米.

6.3よりも6.0の方がいいなと思っていたので,来期モデルが発表されたこともあり,ヤフオクに出しています.

入札ありました.

今は,6.0買うのか,さらに小さいエリアをmaxにするか考え中です.

小さくなると少しは片付くかな?セイルが増えると逆効果?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築の契約

2010-12-26 16:23:18 | 住宅

ついに,ようやく,やっと,とうとう?

建築の契約です.

詳細の打ち合わせはこれからですが,現段階でまず契約とのことで,実印を押しました.

とはいうものの,着工は5月!?

ずいぶん先です.

建築に比べると海の道具なんて安いもの?という感覚で買いまくって?ましたからね.

今度は,ちゃんと収納できるかが問題です.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

75L hardcore wave board test

2010-12-26 07:28:12 | マリンスポーツ

boardseeker magazineで強風用75Lクラスのwave ボードテストの結果が全文読めるようになり,読み解きました.

気になるボードはおいおいアップしていきますよ.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風砂漠寸前

2010-12-25 23:01:14 | マリンスポーツ

今日は,用事がないので遠出可能という訳で,菊川プール前まで行った.

風見鶏出艇.

3.7bladeを初おろしで出るもオーバーセイルでふっ飛ばされるし,カレントめちゃ速で,すぐにアウトに出ないことにはあっという間に流される.

正味10分もしないうちに断念.

結局,舞阪へ戻ってみると,何や風弱いやんと思ってしまうほど菊川と違う.

それでもやっぱり3.7をチョイスして何とか乗れて,4.0が丁度いいかなという感じ.

ノーズの抑えが弱くて乗りにくかった.

一回気持ちいいトップターン(自分なりに)が決まったので,もう一回と思ったけど,2匹目のドジョウはいませんでした.

4.0のセイル,欲しいかも!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUZUKI SOLIO

2010-12-24 16:39:34 | Weblog

本日,12月24日という時期にスズキが1.2Lの車を発表したらしい.

サイズが全長3710と小さい.

軽を大きくした感じでしょうか.

室内長は2mを超えていて,デミオより長い.

本体価格が安いし,燃費が良さそう.軽と同じくらい?

燃料タンクが33Lで,パレットの30Lとほとんど同じ.

ボードを中に積まないならこれもありか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JPのスラロームボード

2010-12-24 11:33:38 | マリンスポーツ

JPの2011年モデル,スラロームボードが出たようです.

幅56cm,81Lのボードなら持ってもいいかなぁ.

セイルが4.7~6.2とおいしい.

ショップに訊いてみたら,80L台は強風用.スラロームで普通のサイズは幅60cmないと,軽風で使えないとのこと.

言われて見れば,ウェイブの微風用も幅60cmな訳で.

定番のiSONIC 90Lとかがいいのかなぁ?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする