Addicted わたーまんの記録

ウィンドに加えて,44歳になってからスタンドアップ・パドル・ボード(略してSUP-B)とサーフィンを始めたおっさんの記録

Goya Mark X Pro

2019-11-28 07:03:37 | ウィンドサーフィン

GOYAのMark X Proというノーカム6バテンフリーレースセイル。

気になったので,自分なりに調査し,5.4平米を注文(エリアが小さいので受注販売)。やや袋状でパワーありそうで,ブーム長も,5.4平米で180cmくらいなので,5.8ではなくて5.4にしました。納期は来年1月末?

STINGRAY 105Lが来たらFOIL用セイルとして使用したいので,小さいエリアに決定。

Point-7 AC-X 5.8から入れ替えです。

来週から風吹く日が増えそうなので,windシーズンかな?

ちなみに,昨日は午後から海へ行ったら,ブギーFOILやるには荒れていて,入っている人いないので帰ってきました。

NaishのブギーFOIL乗りたかったなぁ。12月以降にお預けです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

foilのちsup

2019-11-13 22:00:55 | FOIL
これまで、billのfoilは、supのfinを付けたまま乗っていたのですが、foilをやれる時はfoilで入るし、抵抗になるだろうから外しておこうと先日、外したばかり。
foilでスタートしたら、途中の浅いところで沖に漕ぐ時、海底に当たりました。潮が上げていない時間帯は、浅いところがあるので、foil向きではない。supに変更したのですが、オンショアボヨンボヨンになり、気が付いたら、サーファーいなくなり独りでした。
今度から、supスタートで、深さを確認してからfoilにする方がいいかな?
と言う事で、兼用ボードもいいのかも?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No surf

2019-11-10 15:22:08 | surfing

土曜日はなかなか海に行けないので,日曜の今日は,サーフボード2枚入るボードバッグを導入し,ビルのスタンドアップ,フォイルにナッシュのブギーフォイルと遊ぶ気満々で海へ行ったのですが。

台風23号に反応したうねりが入ったようで,波はパワフルな瞬殺系。入れない海ではないけど,マイサイズ越えだなと思い,入らずに退散としました。釣り人がやたらと多いし。レフティだったので,潮見に行った方が乗りやすかった模様です。電気自動車では遠いし,次回の教訓かな?

foilやるようになって,難しい海にはあまり興味がなくなったので,易しい海がいいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイドロフォイルボディーボード

2019-11-09 17:44:10 | FOIL

2年以上前の記事になりますが,プローンフォイルで検索していて見つけました。

https://world-surf-movies.com/2017/05/02/post32917/

これなら,私の購入したNaishのブギーボードでも出来そうです。立ち上がらないで乗るなら敷居が低い。早速やってみようかな?

https://www.naishfoils.com/product/hover-hybrid-soft-top/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プローンfoil化?

2019-11-07 11:46:44 | FOIL

昨日は,なぜだか妙に波がパワーアップし,BILL FOOTE 7'6"に大きい方のfoil付け,foilを1目盛り前目に付けたら,常時ロデオ状態に持ち上がり,恐怖いっぱい,全然乗れず,岸に戻るときには,ダンパー波がパワフルだし,foil壊さないように気を付け,ビーチいっぱいに広がった釣り人に気を付けてと大変。

小さいfoilに付け替えて再度出艇しようとするも,なんだかビビってしまい,いやsupの方がいいかなと弱気になりUターン。

その後,SUPでしばらくやってると,波がしょぼくなってしまい,ほぼ乗れない状況に。

風が思いのほか吹いて,サーファーはショート一人だけ!こんな日,滅多にない。
winds見ると,守屋さんは風速11m/sでスラローム!

foilサイズを小さくした時に,こんなに心強い感じがしたのは初めて(結局,海には入ってないけど)。

そんな感じで,コンディションに合わせて道具を選ばないといけないと学びの日でした。

これからはプローン化していくかな?ビルはやっぱ大きいかな?
まずはNaishのブギーfoilでやってみますか!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

slingshot

2019-11-04 07:36:46 | FOIL

SLINGSHOTと言えば,KITEのイメージが強く,あまりなじみが無かったのですが,

WINDFOILで5',なんと150cm!ほどのボードが出たとのこと。

歴史が浅いから良くないということでもないみたい。

https://www.slingshotsports.com/slingshot-about-us

そして,バリバリのレース系に抵抗感があるばあいは,フリスタ系のストラップがセンターに付くボードもあり。

https://www.slingshotsports.com/2020-Freestyle#pdp-detail2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする