Addicted わたーまんの記録

ウィンドに加えて,44歳になってからスタンドアップ・パドル・ボード(略してSUP-B)とサーフィンを始めたおっさんの記録

JP Australia RADICAL QUAD

2014-10-31 11:44:47 | ウィンドサーフィン

アロハクラシック2014のLIVEでジェイソン・ポラコウがすごいライディングをしてたのでJPのWEBを見ると,

JPのラディカル・クアッドは94Lで6.3kg! or 6.4kg?

軽いね.

スラロームセイルも載せるならTHRUSTER QUADの方がいいか?

こちらは93Lで6.6kg.去年の型の焼き直し5box化な点を考えるとradicalの方が魅力的?

これでもGOYA 118Lに比べたら約1kg軽い訳で...

http://jp-australia.com/2015/products/boards/radical-quad/#product-long-description

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GA-SAILS

2014-10-29 19:27:32 | ウィンドサーフィン

午前中にカーボンブームが届き,午後は時間があったのでお店に届いたばかりのPOISON 5.4平米を受け取りに行ってきました.

今年からGaastraはGA-SAILSと表記してるようです(セイルにGAとプリントされてる).

POISON 5.4は実測で3.8kg.

VOLT 5.3と重さは同じですね.

LOFT PURELIP5.2よりは多少重いのかな?

使った感じはどうでしょうか?

広げた感触では良さそうですが.トップが軽くなってそう.

ブームの方は硬くて良さそう.エンドはニールに比べて幅が細い.カーブはニールの方が昔ながらのカーブに近く,GA(AERONが作ってるそうです)はマスト側が幅広いワイドフロント系.どちらのブームも最大幅は同じぐらい.

今日は初めて気が付いた(今ごろですが)ことに,ニールのブームはRDM用スペーサーに突起があるので,突起部分から実測すると表記よりも1cm短くなる.

明日はLOFT OXGEN 5.8が届く予定です.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NaishのSUP

2014-10-28 12:10:00 | stand up paddle

NaishのSUP,2015モデルがリリースされたようでfacebookでも急に盛り上がってます.

naish surfingには7'6 HOKUAは記載がないけど,売り出されているようで,幅は24インチ台.74Lと非常に小さい.

7'8なら96L位で乗れそうなうえ,FanaticやJPに比べて価格設定が同等か安い,それならNaish選ぶでしょ?

7'3は驚きの5kg!!

これならサーフボードと思って買ってもいんじゃない!?!

ウィンドのボードよりもよっぽど使用頻度多いかもね....

7'8だとハスラーの車内に入ると思うし.....

って感じもしますが,北西風で一気に波は消滅したみたいなので,来年2月に手に入ればいいんじゃないかい?

年末年始は我慢のしどころ?

まあ,欲しいモデル,狙ってるモデルがある人は早いうちに決めておいた方が確実に入手できるでしょうから善?は急げですかな?

自分は指の骨折が判明したのでトーンダウンせざるをえません(~_~;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在庫切れ

2014-10-27 21:13:43 | ウィンドサーフィン
ダカーブ80→96Lで気分は盛り上がってたところ、倉庫を確認したら最後の1本が売れた後で大きいボードだけに来年2月の入荷だそうな。思い直してボード購入は取りやめ。
セイル2枚とブーム1本で丁度良かったかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tabou Da Curve

2014-10-27 10:14:27 | ウィンドサーフィン

今回注文したのはDa Curve.

またまたTabouに戻ってきました.

どんなふうに進化してるだろうか?

https://vimeo.com/103307799

http://www.windmag.com/actu-exclu-matos-2015-fabien-vollenweider-parle-nouvelles-dacurve-pocket

http://forum.windsurfing.nl/viewtopic.php?t=13888166

http://www.surfandsnow.it/vendita-snowboard-freeski-surf-kitesurf/windsurf-tavole-novita-2015-c4790/pg-2/ita/

↓ 2014モデル91Lのtest.

http://www.windsurf.co.uk/test/tabou-da-curve-quadster-91l-2014-test-review/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Starboard NUT

2014-10-27 06:44:48 | stand up paddle

これ,面白い紹介VIDEOです.

http://supconnect.com/sup-gear/boards/introducing-the-starboard-nut

NUT.豆.

さすがスターボード.新しいアイデアを出してきますね.

長さが9FEETで軽自動車に真っ直ぐに入らないから手が出せない.残念.もうちょっと短いの出してくんないかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Goya and Quatro

2014-10-26 19:50:05 | ウィンドサーフィン

Gaastra POISONで調べようと久しぶりにseabreeze forumを覗いたら面白そうな話題が.

Goya FRINGEを絶賛してて,同時にQuatro 110Lが良いらしい.

http://www.seabreeze.com.au/forums/Windsurfing/Review/Goya-Fringe-53-First-look/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急転直下

2014-10-26 17:37:58 | ウィンドサーフィン

Mauisails MUTNAT 5.3平米の輸入元在庫があるということなので決断したつもりが...

Mauisailsの情報は比較的少ないので検索.以下のサイトがhit.

google翻訳で訳してみると,細かい点は分からないが,どうも5.1の場合,マストが柔らかすぎる云々と書いてあるような.

この点でも400cmマストの5.3はいい選択かも?

http://www.surf-magazin.de/test_technik/test/segel/wavesegel/mauisails-mutant-51/a12071.html

http://www.testberichte.de/a/segel/magazin/surf-3-2014/390686.html

結果的には,急転直下でGaastra POISON 5.4になりました!

waveセイルは我慢とは出来ませんでした.

今年のブルーが気に入ってました.

初POISONです.

最終的にはノースマストと合わない?ガストラセイルにしてしまった訳で大丈夫かな?

ガストラセイルは比較的マストの許容範囲は広いと思いますが...

↓ で,こちらが2014 POISONのtest.

http://www.windmag.com/voiles-2014-gaastra-poison

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mauisails MUTANT

2014-10-25 20:33:41 | ウィンドサーフィン

Mauisails情報へのリンク.

Loftsails 5,2平米を調べてもらったらメーカー在庫切れ.

5.2と5.4はサイズ切れ.

Mauisails MUTANTでもいいなと再度,検索.

エリアは今期から登場の5.3平米がいいかも.

http://www.seabreeze.com.au/forums/Windsurfing/Review/2015-Mauisails-Wave-Sails/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iTENDON+iBASE

2014-10-25 07:45:06 | ウィンドサーフィン

ノースセイルの製品で,iTENDON+iBASEというのがあり,シートが内蔵されてるので万が一の時にも安心というヤツ.

ブーム,ボードを注文するのと一緒に買うことにした.

ブームが2本になると2セット張れるからベースも買い足したほうがいいかなと.

カップのセットは予備で持ってるけど,どうせなら互換性があった方がセイルとボードを相互にchange出来るでしょ.

2セット用意して片づけるのは大変ですけどね.

まあ,人生,残りの方が短くなってるから,海の時間も楽しまないとね.

今年も残すところ2か月ぐらいですよ.

風はいつ吹くんだい?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする