Addicted わたーまんの記録

ウィンドに加えて,44歳になってからスタンドアップ・パドル・ボード(略してSUP-B)とサーフィンを始めたおっさんの記録

夏が来る前に楽しかった!

2016-06-26 20:22:13 | ウィンドサーフィン

6月末のこの時期にしては珍しい西風予報.

本当に吹くのか半信半疑でしたが,朝の予報でも変わりがなかったので,

これは吹くなあと,

新しい車で初めて海へ.

7月から駐車場が有料になるので最後の機会とばかり舞阪直行.

着いてみると,1名ひよひよの風の中,波に乗せれば走って波乗りしている.

Stubby 88Lのセンターフィンに8.25インチのjpを付け,セイルはBlack Tip 5.6平米.

セイルが重いのでボードが軽快には動かないけど,

ロング向きのタル目ながらちゃんとブレイクする波で,何度も動かせるので楽しかった.

途中ちょっと風が落ちてセイルアップ必要的な時もあり,めげそうになるも,1時間ちょいやって早めに終わりました.

次に舞阪行くのはおそらく9月だと思われ,月日の経つのは,歳をとるのは本当に早いのです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAKA2

2016-06-01 21:55:56 | ウィンドサーフィン

今年,家族(もちろん自分も)が順番に風邪をひいたり,実家の片づけをしなきゃいけなかったり(今までやらなかった弊害)で海へ行く足が遠のいてしまい,風の終わりもはっきりしないうちに冬や春が終わってました.

ウィンド行くのも月1位に減っておりましたが,

新しく入手したEZZY TAKA2 3.8平米のファーストインプレ.

舞阪で西12m/sまで吹き上がりました.

アウトのmaxは144cmとなっており,ezzyの慣例として,実際はこれより長くなるのでmax146cm程度でしょうか?

最初,3.8平米なのでパワーすかすかになるのが嫌でダウンを一番弱くし,アウトはニールのブームで140cm.ニールの場合は実際は1cm短いと考えているので139cm.めちゃくちゃパワフルで前に飛ばされそう.

ダウンをmediumにしてアウトを142cmにしてみた.これでもまだパワーある.

セイルの感触は,ハーフバテン(0.8バテン)のせいか,まっすぐ走っているときはスピード感が落ちる.波の上では,トップでセイルをオフにする感じがやり易い.セイルが小さくなってボードの抑えが減るのでボードが動かしやすくなる.クルクル系だ.wave ridingを一段上にしてくれる感じ.

上手な人なら4本バテンでも5本でも難なくトップで返せるんだろうけど,自分の技量だと3本バテンで新たな領域に入った感じ.

走りは今一になるので4本バテンとの併用が理想ですが,waveに特化した3本バテンは有りですな.

それと,相当パワーがあるので,御前崎なら3.8でもまだ大きい.3.4平米まで必要と思う.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする