Addicted わたーまんの記録

ウィンドに加えて,44歳になってからスタンドアップ・パドル・ボード(略してSUP-B)とサーフィンを始めたおっさんの記録

F社のquad

2010-09-30 18:26:58 | Weblog
本日,F社のquad分の振込をしました.

日曜日までには手元に来てるかな?

いやー,今月はどんだけボード代使ったんだろう.

あえて計算はしません.

SUPもちょっとマンネリによる飽き?が来てるし,ともかく,ウィンドシーズンへの切り替えはひとまず完了!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンク優勝

2010-09-26 21:56:48 | Weblog
激戦のシーズンの末,パリーグはソフトバンクの優勝になりました.

ドラゴンズはまたしてもヤクルトから1点しか取れず,強いのか弱いのか良く分からないチームです.

10月2日までに優勝が決まるのか,それとも,,,.

火曜・水曜の阪神vs巨人戦が終わったときどうなっているか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて優勝の行方は

2010-09-24 15:03:21 | Weblog

2010/9/24 7:01 配信 スポニチアネックス

中日の自力Vが消滅。これは、残り全勝でも勝率・574止まりで、2位阪神が残り10試合に全勝した場合の勝率・582を抜けなくなったため。  阪神は中日に対しては“マジック10”となるが、M点灯とならないのは巨人が阪神に対して自力逆転の可能性を残しているため。巨人が残り8戦全勝で勝率・573。この場合、阪神は巨人との残り2戦に敗れることになり、他カードで8勝しても勝率・567と巨人を下回ってしまうからだ。

明日明後日の土日に,中日・巨人はそれぞれ横浜・ヤクルトと1試合ずつあり,阪神はカープと1試合.

この土日の結果で大方見えてきそうな気がしますが,果たしていかに?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でたとこ勝負で

2010-09-23 14:01:04 | Weblog
予報では降水確率50%以上で,朝から雨かと思い,オイル交換でもするかと思っていたら,朝起きると雨降ってない.即行で雨降る前にやれるかも?と思い,

急遽,道具載せて出発.小島でSUP.

今日は天気が悪いためか?サーファーの姿ほとんどない.

朝は小波でイマイチ.

なんだか体のキレも調子悪く,思ったようにテイクオフ出来ない.

漕ぎ出しのパワー不足か?
またしてもボード変えた時のビキナーズラックなのか?

本当は,がっつり練習すると良いのだが,それほど波サイズないし,粘ると雨に降られそうだしで終了.

片付け終わって帰宅中にザット降ったぐらいで,大して降ることも無く正午には帰ってました.

土曜はクローズアウトかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F社のquad

2010-09-22 19:35:40 | Weblog
F社のQuadが今月末に入荷するとの知らせが届きました.

3本目のウィンド・ボードに増殖.

F社のSUPはこれから生産して日本に来るのは11月か12月くらいだそうです(これは正真正銘日本に1本かな?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己SUP史上最大の波

2010-09-19 18:02:53 | Weblog
台風うねりで,サイズアップ.大きくなり過ぎです.

小島は爆裂,インサイドのスープ多数.

ここはどんな時でも(クローズアウトでなけりゃ)サーファーが沖にいるなぁ.

潮見チェックする.なんとかやれそう.

今日はロングボードも載せてきたけど,いきなり慣れないボードで入るには波が大きすぎる.

着替えてる間にセット波が大きくなってきたみたい.

C4 Bat Wing Swallow 9'で出る.

セットのデカイのに乗ろうとすると,2階から落ちるような感覚.

結局,まともにテイクオフしたのは一回きり.

何とか2回目のテイクオフをと粘るけど,身の危険を感じ終了.

もうちょっと足場の安定があれば多少ましに乗れるかなという感じでした.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LuaMaha外洋デビュー

2010-09-18 14:12:50 | Weblog
このボードを入手して初めての週末です.

波の上でチェックするのを楽しみにしてました.

今日は小波.膝波です.

それでもサーフィン出来てるみたいで,一番いいところはサーファーがラインナップしており入れません.

Pat Rawson シェイプはマジック・ボード?

乗り遅れたかなと思った波でもスルスルと滑り出していく感じです.
引っ掛かりがないというか.

入手して間もないのにデッキパッドが浮いてきたので,帰って針で空気抜いて押さえておきました.付くかなぁ?

明日は台風のうねりが届きそうです.

デッキパッドの粘着に時間をおいた方がいいと思うので,本当はこのボードでライドしたいところですが,明日はボードをC4 Bat Wingに換えていきます.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイルプロテクション・テープ

2010-09-16 13:01:55 | Weblog
これまでサーフテックが発売しているものを2回購入.

パドボから出ているものとweb上で比較してみると,どうやら中身が同じで,ほぼ2倍の値段で3倍量入っているのではないかと判明.

という訳で,今回はパドボからでているものを注文.

NEWAXとCLEAR DECKも量の多いものを両方買ってみることにした(結構な出費だけど,ボードの数が多いので,何度も買い足すなら多く買った方が割安なので).
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lua Maha 9' 進水式

2010-09-15 22:12:53 | Weblog
午前に時間があったので,雨の合間に,平水面でTropical blendsのLua Maha 9'の進水式(初おろし)をしました.おいらのは高価なカーボンではなくPVCモデルで,現時点で日本に1本かも知れません.

元々Bill foote 9'3を買うつもりでいたのですが,Kazuma stone fish 8'3が中古になって出たので乗ってみたい気持ちが高まり,思い立って買ったものの,すぐに手放してしまいました.

テールが大きすぎて,KazumaならShibiの方がいいんだろうなあと思いました.

慣れないボードでいきなり大波に入ったせいで浅い凸凹を多数作ったらしく,下取りが予想外に安くなってしまい,高い授業料!?でした.スターのブラック・カモが買えちゃう値落ちですよ!!

もっと動きがいいボードの方がいいなあと,5月の連休のころから気になっていて,他のボードに手を出すばかりに買えずに我慢していたこのボードに買い替えたのです.

今回は,いきなり壊さないよう平水面でまずはバランスチェックしようと思い川で初ライド.

バランスが良いです.デッキの後ろ半分に軽く水がかぶるくらいの浮力で,おいらのストライクゾーンです.

C4 Bat Wing Swallowよりも浮力があって安定しているのに,テイルが小さいのでターンしやすそう.波の上では安定感失わずに動きそう.

バーレーの中国工場のSUP良いと思います.Naish Hokua 8'4も中国製です.軽いです.フルカスタムのKazuma,あの程度の使い方で凸凹が出来ちゃうとなると,おいらにはやっぱりモールドの方が向いています.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来たー!

2010-09-13 08:29:45 | Weblog
昨日は,海へ行くつもりだった.

朝寝坊(寝坊というほどでもないけど)で8時近くになり,町内会の清掃の時間に重なってしまい,人目があるんで出ていくわけにもいかず,そしたら下で隣近所の人が清掃のことで喧嘩を始めるし,,,時間が遅くなり海に行くテンションは激下がり.

ボードが届く予定なので,受け取ってから海行けばいいかと思うも,

問い合わせると,ボードの到着は午後の便とのこと.

外出自体を回避することにし,本を読むも集中力続かず,ダラダラした休日.

猛暑の中,テレビで野球見ながら缶チューハイ.

ボード届いたのは夜8時近く.今回はSUPとロングの一気買いです.

汗流しながらフィンのチェクやらレイルプロテクションテープの貼り付けやらやって一日終了.

ワックスは何かと汚れるから,主要なところはNEWAXかCLEAR DECKを買って貼り付けようかな?

レイルプロテクションも買い増ししないとなぁ(何しろ数が多いので追いつかない).
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする