Addicted わたーまんの記録

ウィンドに加えて,44歳になってからスタンドアップ・パドル・ボード(略してSUP-B)とサーフィンを始めたおっさんの記録

RRD pocket rocket

2019-08-22 05:03:54 | FOIL

RRDのPOCKET ROCKETは,ON'SのWEBにも上がっていました。LTDの価格はまだですが,E-TECHの価格からすると,価格帯的には問題なさそうです。リーシュ穴が2個あるように見え,SUPにも使える分類に入っている。

中級から上級向けのボードで,SUPやWINGFOILにも使えるという位置づけ。これは早く入手して楽しむといいかもね?

オンショア,ぐちゃぐちゃ,ビーチブレイクでは,セイルを使うこともはばかられるので,波が小さくて風があるというビーチ用途には良さそう。

RRDでwindとfoilを兼用するのは,FIREMOVEで,これはスラロームより乗りやすそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RRD pocket rocket

2019-08-21 19:57:10 | FOIL

rrdにwind foil用のボード,pocket rocketというのがありました。

長さが180cmでRRDお得意の野心的な作品です。

ボトムに持ち手があるのがポイントです。カイトの道具のように車に載っちゃうと書いてます。これも面白い存在です。supでは使えない。

Fanaticの兼用ボードは140Lを越えるので,大きすぎる気もするが,foil入門用と考えたら,浮力は味方ではあるだろうな。

prone foilボードも乗りたい気持ちがある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fanatic STINGRAY and Duotone e-pace

2019-08-20 15:56:42 | FOIL

Duotone から新たにe-paceという名前で,ノーカムセイルが発表。これは,テンションを弱くするとfoil向けにパワーが出て,強くすると強風用になるという風域拡大をうたったセイル。エリアは適応マストからは5.4平米がいいんだけど,無理すれば5.8も張れるだろうし,どっちがいいかな?ちなみに5.4はwavescapeがある。

ボードは,foil用のSTINGRAYに新しく110Lが追加になり,幅が65cmと手ごろ感がある。foil用にUSとタトルが両方用意されているのがポイント高い。BLASTもFOIL対応boxになったので,windと兼用なら良いし。

JAGのノーズを割ってしまったので,もうスラロームの強風はあきらめて,waveボードとfoilボードで行こうと考えています。スラロームのテイルには歯が立ちません。

そして,後に気づいたことに,SURFとSUPのWEBも新しくなっており,SKY SURFはすごく攻めたデザインで欲しくなる。そして,目を引くのは,SKY SUP 6'11"にmast track採用のWS editionがあること!

これに決めますか!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Naish SAILS or GA SAILS

2019-08-18 08:11:04 | ウィンドサーフィン

Naish sailsのニューモデル2020年式。

FORCE5がモデルチェンジするので,最初エリアの4.0平米を検討しようかな?

5バテンのセイルで主要どころだとセバーンbladeあたりになるけど,セバーンは造りがイマイチ。パワーwaveでstabilityがあるFORCE5か。

軽すぎパワーバンドが狭い,平水面で乗りにくいS2 mauiのCATALYST 3.8平米と,ノース HERO 4.2平米を統合して1枚減らそうかな?

それか,GA SAILS MANIC HDもしくはIQにしようかな?出番の多い4.0平米か,超強風用に3.6平米か?

IQはX-PLY素材になって。エリア刻みが0.4平米毎に変更になってるな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Naishから,またまた新しい遊びボードが登場

2019-08-16 17:01:35 | FOIL

https://www.naishfoils.com/product/hover-hybrid-soft-top/

こんなのがありました。ブギボードみたいなfoil用ボードです。

体重81kgまでなら3'8"の長さだそうです。111.8cmです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする