工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

6年前の個展

2011年09月30日 | 倉庫

●いよいよ明日から倉庫での個展がスタート。

準備期間があれほどあったのに、いつものように

まだまだやらなければならない事がた~くさん。

このブログをゆっくり書いているヒマもないので

今日は昔の個展の写真でもアップしてなんとか

誤魔化してしまおう。

Dscf0002

●お~、なつかしい。高崎シティ・ギャラリー二階

第3展示室の入口から撮った写真です。この頃は

まだぎっくり腰とも無縁だったのに・・・。

Dscf0005_edited1

●どうもこの頃から作品をゴチャゴチャと飾る癖は

あったようで、今回の個展は勝手知ったるマイ倉庫

なのをいいことに、さらにエスカレートしています。

Dscf0024_edited1

●この頃も空き缶でオルゴールを作ったり、細い

枝でミニチュア箒を作ったり、やはり「図工の時間」

というタイトルどおり、頭の中身と指先は小学生の

ままだったんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コタツが変身

2011年09月29日 | 作品作り

●個展前にどうしても作っておきたかった陶額鉢を

引っ掛ける「壁」というか「衝立」というか・・・とにかく

そういうものが思わぬところから・・・。

Dsc06190

●まずは、某身内の者が階段下に捨てた「コタツ」

を発見。さっそく拾ってきて分解掃除。

Dsc06191

●陶額はけっこう重いので、足の部分をこの板で補強。

後は、ビバホームでワイヤーネットを取り付けてから

ペンキで黒く塗って出来上がり。またまたゴミが変身。

Dsc06195

●さっそく倉庫へ運んで入口の一番目立つ場所に設置。

Dsc06242

●今はこんな殺風景な倉庫も、ミクスト・ボンサイと

この「コタツ」に飾られた陶額鉢でいっきにはなやか

になると思います。さてさて、いよいよ明日はその

盆栽関係の運搬が待っています。今回は運ぶもの

がナマモノなので慎重に運ばないと・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案内状はキティちゃんで・・・

2011年09月27日 | 日記・エッセイ・コラム

●倉庫の個展の案内状をいよいよ発送します。マスコミ関係

はもうとっくに発送済みだったので、今日(9月27日付)の

朝日新聞には小さな記事ですが案内が載っています。

今回は、以前の個展に来ていただいた個人の方を中心の

発送です。そして、今回も使用切手は「和装キティちゃん」

のシール切手を使いました。

Dsc06199

●ここで郵政省にひとこと。まずは、50円切手の種類

が少ない。80円切手の方はステキなデザインの切手が

たくさんあるのに不公平だ。それからもっとシール切手を

増やして欲しい。何も好き好んでワタシはキティちゃん切手

を買っている訳ではない!キティちゃん切手はいちいち

水で濡らさなくても、はがしてすぐに使えるから100枚も

ハガキを発送する時は便利なのだ。バカボンのパパも

そう思っているのダ。

---------閑話休題。----------

●本来は二週間前くらいには案内状は発送するのですが

今回は場所も時間も全く気にする必要がないし、二週間も

やっているので、ちょっと遅めに発送しました。今回は地図

が後々まで使えるので600枚も印刷しましたので、まだまだ

手元にはた~くさん残っています。必要な方はご連絡を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都市に光を・・・

2011年09月26日 | 作品紹介

Dsc00150

●一時期クリスマスツリー用のイルミネーション電飾

を使った作品ばかりを作っていたまですが、今回の

個展にも出そうと思ってさがしたのですが、肝心の電飾

部分がみつかりません。上の建物部分は全てみつけた

のですが下の写真のように建物の窓がピカピカ光らない

ことには作品としての面白みがありません。

Dsc00167

●個展まであと5日です。もう作りなおしている時間もないし

捨ててしまった記憶もないし・・・。広い倉庫の中を真っ暗

にしてこのイルミネーションを是非見てもらいたいので再度

いつもの天井裏にもぐって探してみます。では・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいまガス窯と格闘中

2011年09月24日 | 作品作り

●ただいま(9月24日PM2:30)大震災以後

初めてガス窯で本焼き中です。9時の出だしで

ガスの調整がうまくいかず、ガス屋さんを呼んだ

りしていたので10時スタートとなりました。

●大きな余震が来た時に備えて窯に24時間

へばりついていなければならないので今日の

ブログは以上でおしまい。写真が一枚もないと

寂しいので「初代自作愛用粉引き御飯茶碗

とふりかけプラスめざし」をアップしておきます。

では、次回は月曜日に・・・。

Dsc03770

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする