工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

シマちゃん

2021年01月28日 | 日記・エッセイ・コラム
11月21日のブログで名前だけ紹介したハクセキレイのシマちゃんです。
昨年末から殆ど毎日自宅の庭に餌を食べにやってきます。

だいぶ我が家に慣れたところで居間のガラス越しに望遠モードでパチリ。



苺が入っていた黒いスチロールのトレイに
この日のエサは水洗いした残飯。

他の日は残ったパン粉や冷凍うどん、などなど。
最近はシマちゃんの仲間のちょっと太ったハクセキレイがもう一羽やってきます。

更に、さすがにハトやカラスはやってこないのですが
名前のわからない灰色の中型鳥(?)もこのところ皆勤賞。

ツレアイ曰く、この中型鳥が来るとシマちゃん達を追っ払って
我が物顔で餌をたらふく食べていってしまうとのこと。

結局

 ハクセキレイ =好き 
 中型鳥    =嫌い
 ハト・カラス =大嫌い

・・・ということで、なんとも身勝手な哺乳類のツレアイとソウコオヤジ。
シマちゃんに食べさせる餌はあってもほかの鳥に食べさせる餌はねぇ。

 🐓 🐥 🐦 🐤 🐧

みんな同じ鳥なのにねぇ。

因みに例の絢爛豪華なエサ台・・・



完全に無視されています。
スーパーのスチロールトレイの方が良いってことでしょうか。             










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きそば+シチューランチ

2021年01月26日 | 食・レシピ
最近ブログにアップしていないのは・・・?
そうだ、月に何回かある「ボッチランチ」がご無沙汰だった。

さて、某月某日の食材はコレ。



昨日の鍋の残りの白菜・モヤシ・人参
〇チャンの焼きそばに🏡のクリームシチュー。

それに初めて使うナントカの「とろみ付け」の素。
キャベツが無かったので急遽あんかけ焼きそばにチャレンジ。

まずは麺をチンしてフライパンで焼き目をつけてお皿に・・・



次は白菜・モヤシ・人参を炒めてとろみの素をポン。
肉っけも魚介類もなくチョット淋しいけれど・・・



麺と餡を合体させて紅ショウガがアクセント。
右上に見えるクリームシチューの具は焼きそばと全く同じ。



さて、お味の方は・・・
見た目の通り餡の水分量が多すぎました。

昔、東横線・白楽駅前で食べた餡かけ焼きそばがもう一度食いてぇ~









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車乗りてぇ~

2021年01月20日 | 旅行
去年一年間で電車に乗った回数、確か2回。
それもたった一区間、距離にして数キロ、時間で数分。

こんな事は半世紀以上生きてきて初めて。
乗り鉄じゃないけれど昔はスペイン・スイス・中国の鉄道だって・・・

そして、パリの地下鉄の(大昔の)回数券の残りは今でも大切にしまってある。
あぁ、こんな時代に電車に乗るオヤジの用事は不要不急のものだけだから仕方がない。

     電車に乗りてぇ~   

なので、乗るのがダメならば得意の図工で電車でも作ってみようと思い立ち・・・。
まずはPublisherの図形テンプレートを組み合わせて厚紙に印刷。



試作第一号は学生時代にお世話になった高崎線の湘南電車。
オリジナル図面は鬼滅の刃お年玉箱で使った型とサイズを利用した変形マッチ箱。

なので電車の外側はこうなっています。



そして、内側はマッチ箱と同じように引き出せます。



こうなったらもうソウコオヤジの図工魂はやめられない止まらない。
湘南電車の次は京成電鉄のスカイライナーの試作に没頭。



ああでもない、こうでもない、一日中💻に向かって日が暮れる。
かなり自己嫌悪に陥りながらも次から次へと新しい電車が誕生していく。



さて、新年もスタートして約3週間。
今は電車作りはどうなっていると思います?

そう、ご想像の通りになっております・・・










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンゲル大根

2021年01月15日 | 猫額畑通信
エンゲル大根って勿論ソウコオヤジの造語です。
エンゲルは勿論エンゲル係数の事。

 エンゲル係数 = 食費 ÷ 消費支出×100

念のためエンゲル係数をグクッてみると
15~20%が健全(?)な数字なんだそうです。

さて、当猫額畑の今年度冬季の辛味大根は何と3種類。
フツーの大根は供給ルートが結構あるので辛味大根に特化して栽培です。

やはりコレとしらす干しさえあればエンゲル係数が抑えられる。
なので、勝手に名付けた辛味の強い「エンゲル大根」と言う事です。

さて、コレが去年11月24日に初収穫した辛味大根です。



こんなに小さく細い時期から食べると辛さはハンパないので
オカズが無くてもご飯何杯もいけちゃうしエンゲル係数もダダ下り。

そして、コロナ過でスーパーに買い出しに行く回数も減ったし
ホントにエンゲル大根はエライッと思っていたところ・・・。

な、なんと1月13日がエンゲル大根の最後の収穫日になってしまった。
そんなに毎日食べていた訳ないし、2月いっぱいくらいは食べるつもりだったし。

更に時期をずらして種まきをしておいた第二次辛味大根畑が何と全滅。
こんな事今まで無かったし、原因不明。
そうだ、コロナのせいにしよう。

溜息をつき、涙をこらえ、現実を直視しつつラスト大根を種袋と共に記念撮影。



これからエンゲル係数が数%アップしそうだっ


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超ミニ紅白ダルマ

2021年01月12日 | 作品作り
ソウコオヤジは何でこんなダルマを作ったんでしょうね。
手のひらと比べてもらえれば大きさが分かると思います。(㊟-接写モード)



いつどうやって作ったのかも忘れました。
材料は半磁器土、赤ダルマは陶芸用絵の具、白ダルマはゴスで描いてますね。

多分粘土が余ったので作ったのかもしれない。
それにしては小さすぎるし・・・

気合を入れて作ったとも思えないけれど、それなりに可愛いダルマ。
実は最近になって工房のレターケースの片隅からコロンと出てきた紅白だるま。

さて、どうしたもんかと思いつつ
結局日頃からお世話になっているYさんにプレゼント。

縁起物だし、机の引き出しに入れておいても
この大きさならば邪魔にはならないし・・・。

       

Yさん、今年はイイことありますよ!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする