先日、友達でない小沢君のことを書きました
噂で人を判断してはいけませんが
胡散臭さを感じるのは私だけでしょうか
彼の自己愛は際立っています
公での発言と自己の考えとに差があると大変でしょうね
彼の話しは、いつも気持ちが伝わって来ないのです
自分の考えは封殺し、公に話したことを思い出し、思い出して話すのでしょう
ですから、真心から出た言葉とは思えないのです
それでも、多くの人が信頼して(?)付いていくのですね
信頼の土台は何なんでしょうか
カネなのかな・・・
凡庸な私には、理解できないことが沢山あります
噂で人を判断してはいけませんが
胡散臭さを感じるのは私だけでしょうか
彼の自己愛は際立っています
公での発言と自己の考えとに差があると大変でしょうね
彼の話しは、いつも気持ちが伝わって来ないのです
自分の考えは封殺し、公に話したことを思い出し、思い出して話すのでしょう
ですから、真心から出た言葉とは思えないのです
それでも、多くの人が信頼して(?)付いていくのですね
信頼の土台は何なんでしょうか
カネなのかな・・・
凡庸な私には、理解できないことが沢山あります
20世紀のど真ん中、1951年
1年のど真ん中の7月1日
真正午に生まれた私は
正に中庸の道を歩んできました
一言でいえば、『凡庸』でしょうか
身長も体重もほぼ日本人の平均
可もなく、不可もない
1年のど真ん中の7月1日
真正午に生まれた私は
正に中庸の道を歩んできました
一言でいえば、『凡庸』でしょうか
身長も体重もほぼ日本人の平均
可もなく、不可もない