昨日から降り続いた雪で一面銀世界となり、家の中から眺めているのには風情があって良いのですが、いざ出かけようとすればどうしても雪かきをしないと一歩も外を歩く事も出来ず、必要にかられ神輿を上げた。
平生雪とは殆ど縁が無いから、雪かきも始めてみれば面白く後から足腰の痛くなるのも忘れて、家の周りの雪を退けてしまった。
雪かきをしていて見つけたのが、トウゴマの枝に突き刺さったカエルの生け贄でした。
殆ど干からびてしまっていて真っ黒で、カチカチ。
仕業はモズだと思いますが、ここへ突き刺したのを覚えているのでしょうかね?
覚えていればこんなに雪が降り餌に有りつくことが、難しいでしょうから近日中にでも食べにくるのかしら・・・。
モズの姿は毎日見かけますが、生け贄を目にしたのは久方ぶりで、何かとても珍しい物に出会ったようなそんな気がしました。
南側の屋根の下に置いてある鉢植えトウゴマの枝に・・・