
このサクランボの写真は、5月7日に映したものです。収穫までにはまだまだと思っていたら、昨日 今日と気温がグット上がりあっという間に色付き気が付いた時には、鳥が収穫の手伝いをしてくれていました。

鳥にまけては居れぬと、慌てて収穫をしました。
鳥には悪いけれど、ネットもかけて横取りされないよう防護策を施した。
このサクランボ(暖地)4年前にホームセンターで購入して大き目の鉢植えにして育てているが、毎年花は咲くのだが実はつかなかった。少し付いても収穫前に落下してしまい、なんと情けない木だと思っていた所 木の大きさに比べて今年は、沢山の実がつきすぎて粒が小さいそれでも、初めての収穫が出来消毒がしてないから安心して食べることが出来た。
味の方は、買ってくるような分けにはいかないが、ほんのり甘く美味しかった?

数えたら38粒ありました。 まだ100粒位は木に残っていそう・・・明日へのお楽しみ