沢山頂いた堀立の馬鈴薯と、鍋底にほんの少し残っていたカレー・・・カレーライスにするには足りないし、洗い流すのは勿体ないのでカレーコロッケを作った。
玉ねぎ1個とほんの少しの牛肉をみじん切りにして塩コショウして炒め、鍋に残っているカレーの中へ入れ、水分を少しでも飛ばすように火にかけ混ぜた。
大きめの馬鈴薯4個を、洗い皮の付いたまま1個づつラップして電子レンジでチン(10分)皮を向き潰してこれも鍋の中へ
良くかき混ぜて冷まし、コロッケの形に(俵型にした)
後は、小麦粉→溶き卵→パン粉の順に付け油で上げるだけ。
カレー風味が良く、旨みのあるカレーコロッケが出来上がった。
もちろん11個も出来たので、7個は1個づつラップに包み冷凍保存した。
ほんの少し残ったカレーはなんともならないが、こうすれば全く捨てるところも無く、鍋も綺麗になる。一石二鳥・・・?