薩摩いもこの部屋

ブログを始めていつの間にやら16年目になりました。




  

nekoさんのブログに惹かれて

2012-03-21 06:00:00 | Weblog
昨日のnekoさんのブログ、セツブンソウの話を主人にしたところ、所が分かれば行ってみたいと言い出したので、慌ててnekoさんのブログを再度訪問して、住所を書き写し地図を印刷した。
午後1時にナビを設定して自宅を出発、2時に設定した大久保へ到着したが、セツブンソウの咲いている所は分からない。
丁度お墓参りを終えられた方に尋ねた所、親切に教えて頂き目的地へたどり着くことが出来た。
この時にnekoさんが見つける事の出来なかったという、キバナノアマナの話もされて、咲いていれば柿の木の下だと教えて下さった。

これがセツブンソウです。
花弁が8枚もあったり、中には八重に咲いたセツブンソウも有りました。

このセツブンソウの花は丁度10年前の今時分、Aさんに連れていって貰った三重県の藤原岳で目にしたのが最初です。この時には福寿草の花も沢山咲いていて、夫婦で登山を始めるきっかけとなった花です。

この花が、キバナノアマナです。教えて頂いた通り柿の木の下に2株有りましたが、目を凝らして何ども捜した結果見つけることが出来ました。見付けた時は嬉しくて、他の方にも教えて上げた所喜んでくださいました。

家の庭には雪割草や

福寿草の花が咲いているご家庭も有り、写真を撮らせて貰いました。

アズマイチゲの花が見当たらなかったとな思いながら、お茶が欲しく店を覗いていたら店の方が、済んでしまったふれあい祭りのパンフレットを手に、イチゲの咲いている所を教えて下さったので、早速行ってみた。

狭い場所だったが、沢山花開いたアズマイチゲを見ることが出来た。
土から顔を出していた芽が沢山目についたから、これからどんどん咲くと思う。

   
このイチゲの咲いているところで、龍の目やネコノメソウも見付けた。

nekoさんのおかげで、吃驚するほど沢山咲いたセツブンソウを見ることが出来ました。
(感謝です。)

我が家の近くから見る伊吹山は真正面、この伊吹山は真裏に当たる?(此方の方はこれが真正面と思われているかな?)何とも面白かったので撮してきた。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする