薩摩いもこの部屋

ブログを始めていつの間にやら17年目になりました。




  

隼人瓜・・・

2012-10-10 06:00:00 | Weblog
みよさんに隼人瓜を2個頂いた。

以前頂いた時はみよさんが育てられた物で、もう少し白っぽい感じの瓜だったが、今回は凸凹していて緑が若干濃いめ・・・
漬物にしようかと切った所、包丁の通りが良く柔らかく感じたので、ツナ缶と醤油麹を使って炒め物にして食べて見た。
         
隼人瓜事態がサッパリとしていて何のくせも無いので、油と良く合い美味しく食べることが出来た。

隼人瓜1個を縦半分に切り、中の種を取り除き(1個しかない)それを4個に切って薄切りに・・・
ツナ缶小1個の油を切っておく

オリーブオイル大匙1をフライパンで熱して、薄切りの隼人瓜を入れ手早く炒めツナ缶を入れて、更に軽く炒め醤油麹大匙2杯を入れて味付け、仕上げに七味をふり入れ出来上がり・・・
冷めるとショリショリと歯ごたえ良く、美味しく食べられた。

みよさんありがとう御座いました。

残りの1個漬物が良いか、他の方法にして食べようかと迷っています。
現在玄関の棚に、観賞用に鎮座しています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする