今朝もコンデジを携えてウォーキングに出かけ、樋爪川で5~6m先に止まっているカワセミに遭遇し、カメラを向けシャッターを切ったが、画像を確認してもどこに写っているやらさっぱり分からない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c3/87b2e7d66a009458a35244d989572acb.jpg)
天王川の堤防の桜の木、この木にもメジロがいたのでシャッターを押した。
矢張りどこにいるのか分からない・・・
こんな写真ばかりなので、どうしても一眼レフが欲しい・・・欲しい 欲しい
ネットで色々検索したがやはり値段が高いのだが、一つ前の機種ならぐんと安くなっている・・・大手企業の決算月は2~3月が殆んどの筈、これらを念頭に置きK電気へ出かけてみた。
案の定、一つ前の機種はそこそこ安い値段で展示されていた。
カメラに、2個のレンズ(望遠は150mmまで)バッグに SDHCカード 液晶プロテクター付きで5万円以下
今なら8パーセント引き・・・もう少し安くならないか値段交渉の結果 安心延長保証も含めて38000円以下で手にすることが出来た。
欲を言えば300mmの望遠レンズが欲しいが、デビューにはこのあたりが丁度良いと諦めた。
帰って直ぐに電池を充電して日時を設定し、夕方に試し撮りをしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1a/aac176e92dbb3e86764cc7d7ec077705.jpg)
電線に止まる雀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bb/0e2713c92bbea455a475b0cc6dc99ef4.jpg)
我が家から100m程離れた公園の木
やっと念願のカメラが手に出来てうれしいー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c3/87b2e7d66a009458a35244d989572acb.jpg)
天王川の堤防の桜の木、この木にもメジロがいたのでシャッターを押した。
矢張りどこにいるのか分からない・・・
こんな写真ばかりなので、どうしても一眼レフが欲しい・・・欲しい 欲しい
ネットで色々検索したがやはり値段が高いのだが、一つ前の機種ならぐんと安くなっている・・・大手企業の決算月は2~3月が殆んどの筈、これらを念頭に置きK電気へ出かけてみた。
案の定、一つ前の機種はそこそこ安い値段で展示されていた。
カメラに、2個のレンズ(望遠は150mmまで)バッグに SDHCカード 液晶プロテクター付きで5万円以下
今なら8パーセント引き・・・もう少し安くならないか値段交渉の結果 安心延長保証も含めて38000円以下で手にすることが出来た。
欲を言えば300mmの望遠レンズが欲しいが、デビューにはこのあたりが丁度良いと諦めた。
帰って直ぐに電池を充電して日時を設定し、夕方に試し撮りをしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1a/aac176e92dbb3e86764cc7d7ec077705.jpg)
電線に止まる雀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bb/0e2713c92bbea455a475b0cc6dc99ef4.jpg)
我が家から100m程離れた公園の木
やっと念願のカメラが手に出来てうれしいー