16日、息子が留守の間に・・ポイント練です。
まず、アップ。
姐さんとSさんの後ろから、控えめに。
徐々にペースは上がり!私の息も上がり、会話はNG状態に!
アップ4キロちょい、ペーランしてしまった。
流し3本は、脚の重さがとれぬまま。
設定タイムは、4′20″。
走れる筈なんだけど、久々なので怖いんですよね。
姐さんとSさんはスタートと同時にどんどん離れていきました。
でも、私は自分のペースを確認しながら走らないと!
間はレペだったので、1000m6~7分とって良いそう。
ってぇ事は6000mも走るんすね(-.-)
長いなぁ~
とブルー入りましたが、やってみたらあっという間でした。
4′07″
4′06″
4′11″
なんだよ。
思った以上に走れてる感有り?(^^)
心肺的には前回の200×10の方がキツかった。
今回は脚の動かない方が気になっていました。
無事に終了して、姐さんと同じトラックでグルグル練習してるのが懐かしくて心地よかった。
今度は5本頑張ってみようかな(^^)
まず、アップ。
姐さんとSさんの後ろから、控えめに。
徐々にペースは上がり!私の息も上がり、会話はNG状態に!
アップ4キロちょい、ペーランしてしまった。
流し3本は、脚の重さがとれぬまま。
設定タイムは、4′20″。
走れる筈なんだけど、久々なので怖いんですよね。
姐さんとSさんはスタートと同時にどんどん離れていきました。
でも、私は自分のペースを確認しながら走らないと!
間はレペだったので、1000m6~7分とって良いそう。
ってぇ事は6000mも走るんすね(-.-)
長いなぁ~
とブルー入りましたが、やってみたらあっという間でした。
4′07″
4′06″
4′11″
なんだよ。
思った以上に走れてる感有り?(^^)
心肺的には前回の200×10の方がキツかった。
今回は脚の動かない方が気になっていました。
無事に終了して、姐さんと同じトラックでグルグル練習してるのが懐かしくて心地よかった。
今度は5本頑張ってみようかな(^^)