本日9月21日は、フランスの国民公会が君主制廃止・共和制宣言を議決してフランス第一共和政が始まった日で、ニューヨーク・サン紙で社説「サンタクロースは実在するのか」が掲載された日で、西太后が戊戌の変法を推進していた官僚らの粛清を開始して変法を支持していた光緒帝を幽閉して戊戌の変法が終焉した日で、日本橋の三越呉服店が日本初のファッションショーを開催した日で、関東軍の要請により朝鮮軍指令官・林銑十郎が独断で満洲に侵攻した日で、蔵前国技館で土俵の四本柱を廃止した日で、新左翼・革命的共産主義者同盟全国委員会・中核派が千葉県収用委員会長を襲撃(以降も収用委員に対する脅迫が続いて10月に全収用委員が辞表を提出して収用委員会が機能停止となる)した日で、ロシア大統領ボリス・エリツィンが、人民代議員大会及び最高会議解散の大統領令を発布した日で、日本野球機構がフリーエージェント制導入を決定した日で、自衛隊のルワンダ難民救援派遣が開始された日です。
本日の倉敷は晴れていましたよ。
最高気温は二十四度。最低気温は十五度でありました。
明日も予報では倉敷は晴れとなっております。
本日は私は接客の合間に事務処理をしておこうそうしようと思っていたのです。
しかししかし、接客が忙しくて事務処理をする時間が取れませんでしたよ。orz。
このツケは月末に回ってきそうな気がする。と今、ぷるぷると震えておりますよ。
でもまあ先のことをあれこれと考え過ぎても身動きが取れなくなってしまいます。
何とかなるであろうよ。多分。と気楽に考えようと思っているところでございます。