狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

ストケシアその7。

2018年06月14日 23時48分31秒 | お花に関する日記




 本日6月14日は、桓武天皇の曾孫で高望王が平姓を賜り上総介に任じられた日で、藤原定家が古今の和歌百首を書写した日で、北ノ庄城で柴田勝家・お市の方が自害した日で、星条旗がアメリカ合衆国の国旗に制定された日で、アメリカケンタッキー州の牧師エライジャ・クレイグによってバーボン・ウイスキーが初めて作られた日で、メヒコから分離独立してカリフォルニア共和国が成立した日で、柳田國男の『遠野物語』が発刊された日で、ピエール・ド・クーベルタンが考案した五輪のマークがオリンピック大会旗として制定された日で、ジョン・オールコックとアーサー・ブラウンが世界初の大西洋無着陸横断飛行のためカナダを出発した日で、ドイツ軍によってパリが占領された日で、ソビエト連邦がバルト三国への侵攻を開始した日で、バルト三国でソビエト連邦による大規模な国民のシベリアなどへの国外追放が開始された日で、映画倫理規定管理委員会が発足した日で、結社の自由及び団結権の保護に関する条約が日本に対して発効された日で、フォークランド紛争が終結した日で、2002FIFAワールドカップでサッカー日本代表がチュニジアを2-0で下して初めて決勝トーナメント進出を決めた日です。

 本日の倉敷は晴れでありましたよ。
 最高気温は二十五度。最低気温は十六度でありました。
 明日も予報では倉敷は曇りとなっております。





 上の写真に写っているお花は、「ストケシア」です。
 ストケシアのお花に関しては、2017年6月12日の記事2015年6月5日の記事2014年6月21日の記事2012年6月16日の記事2011年6月21日の記事2010年7月2日の記事もよろしかったらご覧くださいませ。
 2017年と2015年と2014年と2012年と2011年と2010年のストケシアのお花の記事です。


 ストケシアのお花の花言葉は、「追憶」或いは「清楚」です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『白き狼の宿命』/マイクル・ムアコック

2018年06月14日 20時57分09秒 | 小説・本に関する日記





 昨日の夜は、マイクル・ムアコックの小説『白き狼の宿命』を読み返していました。

 1万年以上にわたって世界を支配したメルニボネ帝国は、この500年の間に次第に国力が衰えてきていた。
 第428代皇帝エルリック8世は、白い髪に白い肌に深紅の瞳を持つアルビノとして生を受けた。
 生まれつき虚弱であった彼は、魔法や薬品に頼らずには生きられない身体だった。

 従弟イイルクーンにメルニボネ帝国の王座を奪われたエルリックは、沿岸諸国の艦隊を率いて首都イムルイルに戻る。
 艦隊を内港に導いたエルリックは、首都攻防戦が始まる中……。


 『エターナル・チャンピオンシリーズ』に登場する永遠の戦士の一人、エルリックを主人公にした『エルリック・サーガ』の第三巻であります。





 中二病を発症しているお方。
 ふふふふふ。
 エルリックは、白い狼、魂の盗人、荒海の狼、白面の賊、人の魂を飲む剣を持つ地獄の魔術師、白面の魔、などの二つ名を持つ者なのですよ。
 そして、魔剣ストームブリンガーを持つ者なのです。
 ストームブリンガーは自我を持つ剣で魂を喰らう混沌の力を持つ魔剣なのです。
 そしてエルリックは法を司る神と混沌を司る神の均衡を保つ天秤に操られて運命を翻弄される者なのですよ。

 わくわくしませんか?
 妖しげなダークファンタジーなのです。
 外連味がたっぷりすぎるほどたっぷりなのです。
 小説なのでエンターテイメントなのですが神話のように格調高いのです。
 そして重いのです。

 邪気眼系中二病のお方。うずうずしませんか?
 もしまだ読んでいないならばお勧めいたしますよ。

 面白いですよ。
 お勧めなのです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の二つは絶対に軽視してはならない。第一は寛容と忍耐をもってしては人間の敵意は決して溶解しない。第二は報酬と経済援助などの援助を与えても敵対関係は好転しない。

2018年06月14日 15時29分04秒 | その他の日記




 具体的なものは何もないとしても、公の場で約束をしたということは、具体的な作業に関する話し合いが行われるということです。
 もし、北朝鮮が具体的な作業に関する話し合いを拒否したり誤魔化そうとしたならば、約束を破ったということになり、非は北朝鮮にあるとなるわけです。
 不可逆的な目に見える形で具体的に作業が実行されて初めて経済制裁解除となるわけです。
 現時点で先行して経済制裁解除を提案する国が複数出てくるでしょうが、もしも、北朝鮮が核兵器破棄と中長距離ミサイル破棄に後ろ向きな姿勢を見せた場合、先行して経済制裁解除を提案した国は世界中から非難を浴び責任を取るよう求められることになります。
 
 不可逆的で目に見える形での具体的な作業が実行されて経済制裁解除が行われた後、経済支援の話は出てくるのです。

 太平洋戦争に関して、日本は北朝鮮に賠償しなければならない義務はありません。
 太平洋戦争では朝鮮半島の人々は日本人として戦いました。北朝鮮は戦勝国ではありません。
 そして日韓併合に関しての責任問題では、日韓基本条約で日本は北朝鮮の分も大韓民国に支払っています。北朝鮮への支払いの義務は大韓民国にあります。
 日韓基本条約を破棄するならば、日本は朝鮮半島に存在していた日本国の財産の放棄を撤回して要求・回収しなければならなくなります。



 日本がお金を出す場合はあくまでも経済支援という形になります。
 しかし拉致問題が解決しないまま経済支援をしたならば、日本国民を拉致した行為を不問にするということになります。
 さらに北朝鮮は独裁国家です。
 経済支援をするということは独裁国家を支援するということになります。
 日本国民を武力で恫喝し、日本国民を拉致したまま解放しない。超強権国家で独裁者が統治する国。
 そのような国を経済支援する必要が我が国にあるのでしょうか?
 どのような大義名分で独裁者を支援できるというのでしょうか?



 次のターンは、具体的な作業に関する話し合いがどうなるか? です。
 ここを突破しても、本当に実行されるのか? という局面が待ち受けています。
 当然、タイムテーブルは切られることでしょう。

 セレモニーがあっただけで、実はまだ具体的な動きはなく、何も状況は変わっていないのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファジアーノ岡山のホーム10戦目の横浜FC戦は6月17日であります。

2018年06月14日 14時35分36秒 | 案内、告知、宣伝




 ファジアーノ岡山さんのHPにファジアーノ岡山の初観戦のお方向けの記事がありましたので、ご紹介いたします。
 ↓であります。
 「ファジアーノの初観戦、興味があるけど少し不安……というお方へ」

 サッカーのルールが分からなくても、ユニフォームやグッズを身に着けていなくても大丈夫でありますよ。
 応援しなくてもひたすらファジフーズを食べていても大丈夫でありますよ。
 スタジアムでの生観戦は楽しいです。

 ファジフーズは、ファジアーノが世界に誇るスタジアムグルメです。
 ファジフーズの楽しみ方は「ぐるたび」さんが「岡山にファジフーズあり! Cスタは日本代表級のグルメスタジアムだ」という記事で紹介しています。
 「岡山にファジフーズあり! Cスタは日本代表級のグルメスタジアムだ」
 ファジフーズを食べにシティライトスタジアムに行くのもOKでありますよ。


 6月2日のモンテディオ山形戦のファジフーズメニューは、ファジアーノ岡山さんのHPの「【6月17日横浜FC戦】中華街フェア、ファジフーズのご案内」をご覧くださいませ。
 その他のフーズは、ファジアーノ岡山さんのHPのファジフーズのページをご覧くださいませ。




 シティライトスタジアムは、お祭りのような雰囲気なので楽しいですよ。

 興味のあるお方は是非、行ってみてください。
 楽しいですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どの道を行くかは、あなたが何処に行きたいかによります。

2018年06月14日 12時25分18秒 | サッカーに関する日記



 パラグアイ戦での日本代表の戦い方は、2010年南アフリカW杯本大会前に方針転換する前の日本代表の戦い方に似ているのかな?
 あの戦い方に似た戦い方は散々模索されて、はまれば破壊力は凄いし世界の強豪国相手に善戦は出来るけれどもワールドカップ本大会では勝ち切れない、という結論に至ったのだけれども、そこに回帰したのかな?
 過去に多くの問題点が指摘されたけれども、今の代表選手ならばあの戦い方が可能であるという判断なのかな?
 それとも、もう時間がないからあの戦い方をするしかないということなのかな?

 あの戦い方は、はまれば、そして90分間体力が持てば、躍進できる可能性があります。
 相手チームが日本代表の意図を阻害することを考えなければ、はまる可能性はあります。
 多分、日本人が好きな戦い方。そして日本人選手が好きな戦い方。
 この戦い方でどこまで行けるか?

 どうやら、ロシアワールドカップ本大会での日本代表の戦いに意味が出てきましたね。
 面白くなりそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする