『ルビーネックレス』こと「紫月(しげつ)」は“セネキオ”ではなく“オトンナ”という属に分類される。生育タイプは「冬型」。
という事は冬でも成長するという事ですか? 確かに元気ではありますね。
2018/07/15に投稿していますが、随分増えています。最初に挿し木をしている小さなプランターがあります。
今は、紫色には多少変化して花を咲かせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8f/90d35cb865ae8c57ed91b65f8d5fbb4d.jpg)
↑・↓は友達に上げた後、また、小さな鉢に植えました。もう、一人前に花を咲かせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/90/c675c31b25bc9147f750ec2ad7e902da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/86/a66acc6c5439a24955db30a0350c3d58.jpg)
↑は 1年7ケ月前に、ダイソーで100円で買ったもので、こんなに増えました。団子になっていますね。もう、見栄えは良くありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/70/8d5c11a9bb3469ed9ddff13025da45df.jpg)
↑は 小さなプランターに、折れた茎を、挿し木をしたものです。もう2回切り離しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1e/3f44d3606ca4593021ccc6d11097e114.jpg)
↑は 2回、切り取った後、また伸びて、花も咲かせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b1/9fc1db19afb1d9280333029034e00515.jpg)
↑は 今、咲いている花です。今日、撮りましたが、日が陰って閉じかけていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/97/bd080e69e98a35eebdac2abefbc9f443.jpg)
↑は 2回目に切り取った苗で、大きな鉢に増やしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ba/362b7f9fc146282edf9ad13a6246694e.jpg)
↑は 上から見たところです。20cm位の鉢です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9f/f9387cef674175a79b3fa490c23b773b.jpg)
↑は 横から見たところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a5/87e981b2d4cf88e62d7583573047accc.jpg)
↑は 2018/12/22に寄せ植えで投稿した鉢です。随分伸びています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9f/1739e7f17330e2f758848513b26eaf5a.jpg)
↑は 全体像です。左のボケているのは花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7e/f1b4c06755d5bd4cd5990491ffcc068c.jpg)
↑は 挿し木専用の鉢に、いつか、挿したものに、花が咲いていました。昨日、気が付きました。まだ蕾もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/86/d0d980d6edeb9245a106da08fede9fe3.jpg)
↑は アップにしたものです。まだ、余り傷んでいなくて、若いですね。
今日のお花(^^♪
今年2度目に見る、ノースポールです。他の方は随分前から咲いていましたね。
やはり、白い花は、キレイですね (*_*)
という事は冬でも成長するという事ですか? 確かに元気ではありますね。
2018/07/15に投稿していますが、随分増えています。最初に挿し木をしている小さなプランターがあります。
今は、紫色には多少変化して花を咲かせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8f/90d35cb865ae8c57ed91b65f8d5fbb4d.jpg)
↑・↓は友達に上げた後、また、小さな鉢に植えました。もう、一人前に花を咲かせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/90/c675c31b25bc9147f750ec2ad7e902da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/86/a66acc6c5439a24955db30a0350c3d58.jpg)
↑は 1年7ケ月前に、ダイソーで100円で買ったもので、こんなに増えました。団子になっていますね。もう、見栄えは良くありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/70/8d5c11a9bb3469ed9ddff13025da45df.jpg)
↑は 小さなプランターに、折れた茎を、挿し木をしたものです。もう2回切り離しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1e/3f44d3606ca4593021ccc6d11097e114.jpg)
↑は 2回、切り取った後、また伸びて、花も咲かせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b1/9fc1db19afb1d9280333029034e00515.jpg)
↑は 今、咲いている花です。今日、撮りましたが、日が陰って閉じかけていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/97/bd080e69e98a35eebdac2abefbc9f443.jpg)
↑は 2回目に切り取った苗で、大きな鉢に増やしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ba/362b7f9fc146282edf9ad13a6246694e.jpg)
↑は 上から見たところです。20cm位の鉢です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9f/f9387cef674175a79b3fa490c23b773b.jpg)
↑は 横から見たところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a5/87e981b2d4cf88e62d7583573047accc.jpg)
↑は 2018/12/22に寄せ植えで投稿した鉢です。随分伸びています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9f/1739e7f17330e2f758848513b26eaf5a.jpg)
↑は 全体像です。左のボケているのは花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7e/f1b4c06755d5bd4cd5990491ffcc068c.jpg)
↑は 挿し木専用の鉢に、いつか、挿したものに、花が咲いていました。昨日、気が付きました。まだ蕾もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/86/d0d980d6edeb9245a106da08fede9fe3.jpg)
↑は アップにしたものです。まだ、余り傷んでいなくて、若いですね。
今日のお花(^^♪
今年2度目に見る、ノースポールです。他の方は随分前から咲いていましたね。
やはり、白い花は、キレイですね (*_*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/37/aca62ad9222737a68746067c56b5a839.jpg)