2月 27日 (日)
昨日は夫の63歳のお誕生日㊗️
夫が、「ここがいい」と言うので予約しました。
「レクアシオン」
マンボウでアルコールの提供はナシ。
ノンアルコールのスパークリングワインで乾杯🥂
Happy Birthday🎉
ちなみに夫の着ているシャツ。
10年ほど前に私が縫ったシャツ🧵
着るのはこれで2度目?
なんと思ったか「今日はコレでいいかな?」と。
もっと着てよね(ー ー;)
〜お料理〜
海老とエスカルゴのブルゴーニュ風🐌
生ハムとポーチドエッグのサラダ
マッシュルームのスープ・トリュフオイルがけ
鴨肉のコンフィ
鰆のポアレ
クレームブリュレ
晩白柚のジュレと豆のアイス
お茶菓子とコーヒー☕️
ご馳走さまでした🍽
翌 28日(月)
誕生日が過ぎたので、さっそく老齢年金の手続きに年金事務所へ。
夫が退職してから預金を切り崩しての生活でした。
年金は、3月から入金されるそうです。
先送りして年金額を増やそうなんて、つゆほども思いません。
何が起こるか分からない世の中ですから。
さて、フレンチで栄養つけたところで、
明日は3回目のワクチン接種💉
モデルナを選びました。
モデルナは人気がなくて、予約券到着から1週間後に予約が取れました。
ファイザーを希望すると2週間待ち。
少しでも早くうちたいし、抗体が約30倍になるならとモデルナにしました。
身近で「ファイザー→ファイザー→モデルナで、高熱が出てひどい倦怠感に襲われた。」という話を数人から聞きました。
熱が出たら寝ていればいいのです。
エブリデイホリデイなのですから。
食料、飲料、ロキソニンを用意して。
そう言いながらも副反応がチト不安(⌒-⌒; )
㊗️ 🎂 ㊗️