2月 24日(土)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
河津桜〜下田スイーツを楽しんで、たどり着いたのは、
「弓ヶ浜」
その名の通り、弓のように湾曲した浜辺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/de/7e22cfb6622868083b154dafecbd4b1c.jpg)
そのすぐ前にある 今宵の宿「季一遊」
「ときいちゆう」と、読むそうな。
フロントは2階。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ae/6f9b02d8800fe975c939b310fc42659f.jpg)
吹き抜け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e0/1c6d36cfac6fee252e44e126d7693c96.jpg)
チェックイン時に、山いちご紅茶を頂く☕︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/1164503557a8188b1c464358c4d36b6a.jpg)
お部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ce/548ac5eb8f31376afb52a537c9fb8032.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d5/dbc55675477f85911786156bad69f7fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a1/ed2b48995f0c9970de3d6dde0d51ab5b.jpg)
目の前は、弓ヶ浜だけど松林が邪魔して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f3/ac92e0c94e4a41f1d32cd97680588814.jpg)
さっそく温泉「ゆらり」へ♨️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2a/bb61e13253bdc2a24f4a90a11c43441f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/92/a2d3956b4cc1bafe0bd7d33bce1f0d88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d9/4bcfaa332d061511cef1f35674e3da08.jpg)
わぁい
一番風呂を独り占め![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
内湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e2/4fba248705ea7a62d75a82ae6ca1da4b.jpg)
露天風呂は、3つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/28/82dcb6308641ba62ce0eb1d6e3d335b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d6/d5773a3f35d35d19a1c07d7e715c547e.jpg)
桜を愛でながら🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/73/9e555d85d25a38db46f60f6ef562f3e0.jpg)
椿を愛でながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f3/21fd5d7ec7921612023de9ce7a678d00.jpg)
この椿の紅色が鮮やかで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/11/3aea26f8f8b901ab6b70f9e091b8dbe8.jpg)
【 温泉データ 】
源泉:下賀茂温泉にある7つの源泉の混合泉
泉質:ナトリウム・カルシウム塩化物泉
ph:8.0 高張性 弱アルカリ性 高温泉
泉温:77.8℃
掛け流しではないけれど、広々とした露天風呂が開放的![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
「湯上りに無料エステをどうぞ。」と、勧められて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d9/082958b0be1dae6ddaf38ee4cd7ea039.jpg)
無料と聞けばやって頂く。後で化粧品を売りつけられると分かっていてもやって頂く。
うまく交わす自信があるから(笑)
ホントに久しぶりのエステ♡
デコルテ〜首〜顔と気持ちよくマッサージ💆♀️
リンパに沿ってマッサージしてもらい血流が良くなる気がする。
案の定、化粧品を勧められたが、「夫に聞いてみますね。」と、笑顔で交わした。
湯上り処
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/da/9c52adc9d0f4757464ba7e854589db97.jpg)
ここは⤵︎スルーしないといけませぬ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d5/4d0a5fc79f816ce95ee4e9aa00e2ad9a.jpg)
湯上りハイボール♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0f/b18536a695f1cfbcbe10ceef6a100934.jpg)
6時に夕食「渚ダイニング」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/45/69176b837ac627ca96d162c9e79c6014.jpg)
入り口で、地魚がお出迎え🐟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8a/b5ffd1dd144bf05c37be0cf8b54145dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2c/feb768970fc0157247827ad6ac1817b0.jpg)
シャンパン付きのプラン🍾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bf/1151dfbce34dfb59d986938a50bceb3a.jpg)
前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5b/6825395c131077f8b3786d8fc45a3470.jpg)
お造り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/81/9130ff6eceb55d953a12052a75550eea.jpg)
金目鯛の唐揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d5/2a276bb16f453a2a78c2cfe3a863db16.jpg)
金目鯛の煮付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fa/902770a35d2c094b958f11e4f6c86dd2.jpg)
あ・わ・び❣️の踊り焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6e/9671dfec6518e093f4042bfba52595c8.jpg)
白子つみれ鍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/50/c4da8142d0794eb507b07e892a5bc3e1.jpg)
桜饅頭 蟹あんかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f4/f754fa773eddf0e80ee64d420ce5d06e.jpg)
ご飯🍚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/12/e5f5ef989d67cc286e7c0ca4ec7c8718.jpg)
私ひとりで、シャンパン🍾一本は飲みきれなかった(-。-;
デザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/60/a9191a57d89f0e36f49d4f42f4e420ec.jpg)
寝る前に貸し切り風呂へ♨️
貸し切り風呂は3つ。空いていればいつでも入れる♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/90/47f28718f6829ce1c4bad46a559727be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fa/18677dda2bdc478ee2e43fc3287280ed.jpg)
木のお風呂へ♨️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c7/051f9fc844d8678d1e17e705ab22594f.jpg)
いつものことながら、「陸海空」を見て(ナスDとアウトドアしたいナ)
おやすみなさい😴
翌 25日(日) うす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
今日は昨日と違って薄曇り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/99/0654513cb419e1d06bcb68387ec7e66a.jpg)
朝ごはんはバイキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5b/7effc07f8445f6d9c1f6cc05c5df1a23.jpg)
海の幸 満載🐟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cf/b31d5ea8443b10160e1ebb0cbf52aa4c.jpg)
11時チェックアウトなので、のんびり過ごせる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
大浴場の露天風呂で、のんびりお湯に浸かる♨️
夫は、いつもの二度寝💤
スタッフさんの接客もよく、お料理も美味しく、お風呂も充実していて、とてもいい宿でした♨️
おススメの宿です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
11時過ぎ、弓ヶ浜を後にする🌊
沢山のライフセーバーさん達が訓練中🏊♂️寒くないのかなぁ〜?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e4/2d84d66bdf3c67a51b91f7ce5ee77552.jpg)
今日は、松崎へ向かって伊豆の西海岸を走る🏍〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f1/7425c53b3a516940774d652fea6ba7b9.jpg)
お昼ご飯は、「まごめし」を食べようと「さくら」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7f/8b5aab17372e72dd77360599a3f9f464.jpg)
「まごめし」とは、アジのたたきに出汁をかけて食べる漁師飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c0/f84ca317bbb2d9dfe8134f162c1d7692.jpg)
でも、あいにくの満席💧
ここは、ところてんも食べ放題👍ザンネンだったね(-。-;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/89/ce96a110078f871ae07b5cebf931cf32.jpg)
お向かいにある、名物の「桜葉もち」を買う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9f/409ef03facf1e701cdb09a6cb0f6b672.jpg)
ザビエルさんの分もね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4b/5693f6d3be530878ca9ded3e60075154.jpg)
「なまこ壁通り」を散策🚶♀️🚶♂️
なまこ壁通りは松崎の風情を代表する通りです。その中で一際目立つ旧近藤家の本宅と土蔵は、江戸時代末期に建てられた切り妻造りの二階建ての建物で、かつては薬問屋でした。 壁面に四角い平瓦を並べて張り、その継ぎ目を漆喰でかまぼこ型に盛り上げる技法です。江戸時代に防火、防風を目的として普及しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bd/5f312828380a5091961f3b258bdf0f0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/50/92ca87aba5150752a8b8e3b138c58c9a.jpg)
夫が、この少し先に地魚の回転寿司があるというので、
「ととや」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6a/66e21411ce5a1e5b1162656077f7d7a8.jpg)
金目鯛、アジ、尾赤鯛、タカアシガニなど地魚を頂く🍣新鮮なお魚が美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a4/eb112b44087c7e3d40c01eaab2aaa221.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/80/db17aedec2a9e00dd5cb12a2f5380462.jpg)
昨日も今日も海の幸をたっぷり味わったね。
さぁ、帰路に着こう🏍〜
途中、「いちこプラザ」で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/da/0250030561e26500ab7eda24455d61a4.jpg)
200円のコーヒーブレイク☕️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/81/39da91ff7003e08232225fd43d36f181.jpg)
夫は、いちごソフトクリームを食べていた🍓(だからお腹が凹まないのョ!)
帰り道、修善寺道路〜伊豆縦貫道は大渋滞💦
難なく通り抜けて、午後4時 無事帰宅🏡
ヘルメットを脱いだら空気が冷たい。南伊豆は暖かかったね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
夕飯の後に「桜葉もち」🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/08/dca71ab3928f9c8103c8c50985a7cdc8.jpg)
桜葉の香りが道明寺に染み込んで美味しい。
松崎は、桜葉の生産量全国70%のシェアを誇る。桜は、ソメイヨシノではなく、オオシマザクラなのだそうだ。
京都で食べる桜餅も、松崎の桜葉なのかな?
暖かい伊豆へのツーリング、無事終了。
やれやれ(´-`).。oO
毎晩のように「オートバイの免許、取りに行かない?」って夫。バカじゃないの?
私、春になったら、山で忙しいのョ⛰
ちなみに今月のネイルは、桜色💅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6c/8e16b319b37de512dd27f4f92af7838b.jpg)
私の町にも山にも、春よ来い🌷
🏍 おしまい 🏍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
河津桜〜下田スイーツを楽しんで、たどり着いたのは、
「弓ヶ浜」
その名の通り、弓のように湾曲した浜辺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/de/7e22cfb6622868083b154dafecbd4b1c.jpg)
そのすぐ前にある 今宵の宿「季一遊」
「ときいちゆう」と、読むそうな。
フロントは2階。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ae/6f9b02d8800fe975c939b310fc42659f.jpg)
吹き抜け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e0/1c6d36cfac6fee252e44e126d7693c96.jpg)
チェックイン時に、山いちご紅茶を頂く☕︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/1164503557a8188b1c464358c4d36b6a.jpg)
お部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ce/548ac5eb8f31376afb52a537c9fb8032.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d5/dbc55675477f85911786156bad69f7fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a1/ed2b48995f0c9970de3d6dde0d51ab5b.jpg)
目の前は、弓ヶ浜だけど松林が邪魔して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f3/ac92e0c94e4a41f1d32cd97680588814.jpg)
さっそく温泉「ゆらり」へ♨️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2a/bb61e13253bdc2a24f4a90a11c43441f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/92/a2d3956b4cc1bafe0bd7d33bce1f0d88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d9/4bcfaa332d061511cef1f35674e3da08.jpg)
わぁい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
内湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e2/4fba248705ea7a62d75a82ae6ca1da4b.jpg)
露天風呂は、3つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/28/82dcb6308641ba62ce0eb1d6e3d335b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d6/d5773a3f35d35d19a1c07d7e715c547e.jpg)
桜を愛でながら🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/73/9e555d85d25a38db46f60f6ef562f3e0.jpg)
椿を愛でながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f3/21fd5d7ec7921612023de9ce7a678d00.jpg)
この椿の紅色が鮮やかで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/11/3aea26f8f8b901ab6b70f9e091b8dbe8.jpg)
【 温泉データ 】
源泉:下賀茂温泉にある7つの源泉の混合泉
泉質:ナトリウム・カルシウム塩化物泉
ph:8.0 高張性 弱アルカリ性 高温泉
泉温:77.8℃
掛け流しではないけれど、広々とした露天風呂が開放的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
「湯上りに無料エステをどうぞ。」と、勧められて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d9/082958b0be1dae6ddaf38ee4cd7ea039.jpg)
無料と聞けばやって頂く。後で化粧品を売りつけられると分かっていてもやって頂く。
うまく交わす自信があるから(笑)
ホントに久しぶりのエステ♡
デコルテ〜首〜顔と気持ちよくマッサージ💆♀️
リンパに沿ってマッサージしてもらい血流が良くなる気がする。
案の定、化粧品を勧められたが、「夫に聞いてみますね。」と、笑顔で交わした。
湯上り処
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/da/9c52adc9d0f4757464ba7e854589db97.jpg)
ここは⤵︎スルーしないといけませぬ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d5/4d0a5fc79f816ce95ee4e9aa00e2ad9a.jpg)
湯上りハイボール♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0f/b18536a695f1cfbcbe10ceef6a100934.jpg)
6時に夕食「渚ダイニング」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/45/69176b837ac627ca96d162c9e79c6014.jpg)
入り口で、地魚がお出迎え🐟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8a/b5ffd1dd144bf05c37be0cf8b54145dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2c/feb768970fc0157247827ad6ac1817b0.jpg)
シャンパン付きのプラン🍾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bf/1151dfbce34dfb59d986938a50bceb3a.jpg)
前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5b/6825395c131077f8b3786d8fc45a3470.jpg)
お造り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/81/9130ff6eceb55d953a12052a75550eea.jpg)
金目鯛の唐揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d5/2a276bb16f453a2a78c2cfe3a863db16.jpg)
金目鯛の煮付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fa/902770a35d2c094b958f11e4f6c86dd2.jpg)
あ・わ・び❣️の踊り焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6e/9671dfec6518e093f4042bfba52595c8.jpg)
白子つみれ鍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/50/c4da8142d0794eb507b07e892a5bc3e1.jpg)
桜饅頭 蟹あんかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f4/f754fa773eddf0e80ee64d420ce5d06e.jpg)
ご飯🍚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/12/e5f5ef989d67cc286e7c0ca4ec7c8718.jpg)
私ひとりで、シャンパン🍾一本は飲みきれなかった(-。-;
デザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/60/a9191a57d89f0e36f49d4f42f4e420ec.jpg)
寝る前に貸し切り風呂へ♨️
貸し切り風呂は3つ。空いていればいつでも入れる♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/90/47f28718f6829ce1c4bad46a559727be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fa/18677dda2bdc478ee2e43fc3287280ed.jpg)
木のお風呂へ♨️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c7/051f9fc844d8678d1e17e705ab22594f.jpg)
いつものことながら、「陸海空」を見て(ナスDとアウトドアしたいナ)
おやすみなさい😴
翌 25日(日) うす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
今日は昨日と違って薄曇り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/99/0654513cb419e1d06bcb68387ec7e66a.jpg)
朝ごはんはバイキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5b/7effc07f8445f6d9c1f6cc05c5df1a23.jpg)
海の幸 満載🐟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cf/b31d5ea8443b10160e1ebb0cbf52aa4c.jpg)
11時チェックアウトなので、のんびり過ごせる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
大浴場の露天風呂で、のんびりお湯に浸かる♨️
夫は、いつもの二度寝💤
スタッフさんの接客もよく、お料理も美味しく、お風呂も充実していて、とてもいい宿でした♨️
おススメの宿です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
11時過ぎ、弓ヶ浜を後にする🌊
沢山のライフセーバーさん達が訓練中🏊♂️寒くないのかなぁ〜?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e4/2d84d66bdf3c67a51b91f7ce5ee77552.jpg)
今日は、松崎へ向かって伊豆の西海岸を走る🏍〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f1/7425c53b3a516940774d652fea6ba7b9.jpg)
お昼ご飯は、「まごめし」を食べようと「さくら」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7f/8b5aab17372e72dd77360599a3f9f464.jpg)
「まごめし」とは、アジのたたきに出汁をかけて食べる漁師飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c0/f84ca317bbb2d9dfe8134f162c1d7692.jpg)
でも、あいにくの満席💧
ここは、ところてんも食べ放題👍ザンネンだったね(-。-;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/89/ce96a110078f871ae07b5cebf931cf32.jpg)
お向かいにある、名物の「桜葉もち」を買う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9f/409ef03facf1e701cdb09a6cb0f6b672.jpg)
ザビエルさんの分もね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4b/5693f6d3be530878ca9ded3e60075154.jpg)
「なまこ壁通り」を散策🚶♀️🚶♂️
なまこ壁通りは松崎の風情を代表する通りです。その中で一際目立つ旧近藤家の本宅と土蔵は、江戸時代末期に建てられた切り妻造りの二階建ての建物で、かつては薬問屋でした。 壁面に四角い平瓦を並べて張り、その継ぎ目を漆喰でかまぼこ型に盛り上げる技法です。江戸時代に防火、防風を目的として普及しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bd/5f312828380a5091961f3b258bdf0f0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/50/92ca87aba5150752a8b8e3b138c58c9a.jpg)
夫が、この少し先に地魚の回転寿司があるというので、
「ととや」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6a/66e21411ce5a1e5b1162656077f7d7a8.jpg)
金目鯛、アジ、尾赤鯛、タカアシガニなど地魚を頂く🍣新鮮なお魚が美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a4/eb112b44087c7e3d40c01eaab2aaa221.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/80/db17aedec2a9e00dd5cb12a2f5380462.jpg)
昨日も今日も海の幸をたっぷり味わったね。
さぁ、帰路に着こう🏍〜
途中、「いちこプラザ」で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/da/0250030561e26500ab7eda24455d61a4.jpg)
200円のコーヒーブレイク☕️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/81/39da91ff7003e08232225fd43d36f181.jpg)
夫は、いちごソフトクリームを食べていた🍓(だからお腹が凹まないのョ!)
帰り道、修善寺道路〜伊豆縦貫道は大渋滞💦
難なく通り抜けて、午後4時 無事帰宅🏡
ヘルメットを脱いだら空気が冷たい。南伊豆は暖かかったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
夕飯の後に「桜葉もち」🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/08/dca71ab3928f9c8103c8c50985a7cdc8.jpg)
桜葉の香りが道明寺に染み込んで美味しい。
松崎は、桜葉の生産量全国70%のシェアを誇る。桜は、ソメイヨシノではなく、オオシマザクラなのだそうだ。
京都で食べる桜餅も、松崎の桜葉なのかな?
暖かい伊豆へのツーリング、無事終了。
やれやれ(´-`).。oO
毎晩のように「オートバイの免許、取りに行かない?」って夫。バカじゃないの?
私、春になったら、山で忙しいのョ⛰
ちなみに今月のネイルは、桜色💅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6c/8e16b319b37de512dd27f4f92af7838b.jpg)
私の町にも山にも、春よ来い🌷
🏍 おしまい 🏍