晴れたらいいね ♪̊̈♪̆̈

温泉が好き♡山に登った後の温泉は、もっと好き♡
食べることも、だぁ~い好き🎶

孫と老後のために、お風呂のリフォーム(^。^)/

2020-03-29 11:27:00 | 日記


3月 28日 (土)  

先週末、玄関から浴室までを養生し、

浴室と洗面所のリフォームが始まった♨️

解体して心配だったのは床下。でも〜
シロアリ、浸水などの異常ナシ✌️

壁も、

天井も良好との事で、ひと安心
材木や土間の状態が悪いと、基礎からやり直して時間がかかるのを心配していた。
なにせ、築27年なので

配管も終わり、一昨日、断熱材を入れコンクリートも打って、いよいよ今日は、システムバス設置🛁

ようこそ我が家へ🛁
リフォームに選んだのは、タカラシステムバス「レラージュ」
既存の浴室に、出来るだけ大きな浴槽を入れようとするのには、タカラの「ぴったりサイズ」しかなかった。ジャストサイズでオーダー出来る。リクシルやtotoには、合うサイズの浴槽がなかった。

その他、タカラを選んだ理由は〜
・ホーローだから、汚れが染み込まず掃除が簡単。


・壁面のホーローパネルが金属なので、マグネット収納の取り付け、取り外しが自由自在。


・震度6に耐える耐震構造。(入浴中に地震が来て、裸で死にたくなーい。)

また今、リクシルやtotoは、中国から部品が入らず浴室、トイレ、キッチンの工事がストップしているそうだ。タカラもシステムキッチンとトイレの工事はストップしているが、浴室は大丈夫。
ったくコロナの奴め


今回、リフォームに踏み切ったのは、兎にも角にも、あーちゃんのため👶
北側にありムダに天井が高いので、冬場はとても寒い😨年末年始に帰省した時には、風邪を引かせちゃいけないと心配した
浴室暖房は、あるけれど、とっくの昔に壊れた。電気屋さんに修理を頼んだら「メーカーに問い合わせてくれ。」だと面倒くさいからそのまま放置

「年に数回しか(孫は)来ないのにリフォームする?」と、二の足を踏んだ夫。
それはそうだけど、リフォームは、これから老後を迎える私たちのためでもあるのョ。

最近、2人の友だちがお風呂をリフォームした。温かいし、お掃除も簡単だし、毎日の事だからとても快適だと言う。そして、歳をとると、寒い浴室で起こるヒートショックと、出入り口の段差が命取りになるとも言う。
出入り口には10㎝ほどの段差があった。その段差が危険なのだそうだ。そう言えば、つまずくんだよね…最近



システムバスの組み立ては、夜7時までかかった。


では、新しくなったお風呂をご紹介

Before


After 

Before


After 


さぁ、新しいお風呂へ〜 と、いきたいところだけれど、周りに埋め込んだシリコンが固まるまで一日放置。月曜日に配管・配線…。使えるようになるのは、月曜日
というわけで、今夜も実家のお風呂へ


実家へ行こうと家を出ると〜
ん❓花壇のドウダンツツジの花が咲いている
我が目を疑ったもう、花が咲く?おまけに、通常なら葉が出てから花が咲くのに、花が先に咲いている
新型コロナウイルスといい、温暖化といい、やっぱり地球は少しずつ狂い始めている

今日、東京都のコロナ感染者は、63人 静岡県でも4人目の感染者が浜松市で出た。感染経路不明…。


あーちゃんとお風呂に入れるのは、いつになることやら

それでもリフォームしたのが嬉しくて、アップしちゃった


 🛁 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初節句、一年延期 。゚(´-`)。・°°・・°°・。

2020-03-26 22:32:00 | 日記
3月 26日 (木) 

昨夜、午後8時過ぎ、小池百合子さんは記者会見で、「感染爆発 重大局面」の文字をボードにデカデカとかかげ、週末の外出自粛を要請した。
そして、この日、東京都で確認した感染者数は、なんと!41人!一気に増えた❗️


ああ…あぁ……これで、4月4日に予定していた、あーちゃんの初節句のお祝いは、完全にボツとなった 東京にいる娘たちも、田舎にいるジジババも動かない方がいい。

私の住む町では、雛祭りを1ヶ月遅れの4月3日に行うのが習わし。「コロナが収まったら、4月に初節句をやろうね。」と、かすかな望みを抱いていたけれど、収まるどころか、感染者は日に日に増えるばかり…。

まずかったよね、先の三連休。
三連休の初日、スーパーへ行こうと道路へ出ると大渋滞私の住む町は、他県ナンバーの車が押し寄せていた。
TVでコメンテーターが「諸外国に比べて日本は、うまく押し込められている。」なんて言うから。油断してるから。油断した時に試合は負けるから、みんな!動かないでっ❗️ 
この三連休の影響が出るのは、2週間後。その前に、もう東京では1日に41人の感染者…。2週間前には自粛を始めていたはずなのに。三連休の2週間後の感染者数を思うと怖くなる。
そして、今日は、47人の感染者 ああ、動かないでっ❗️若い人たち❗️ 


という事でして〜
初節句の時に届けようと思っていた、あーちゃんの保育園入園グッズ(バッグ・シューズ入れ・お昼寝用毛布・バスタオル・ガーゼなど)は、宅配で📦


婆ちゃんの作ったバッグ持って、元気に保育園へ行くんだよ



そして、お雛様🎎…淋しいけれど片付けましょう。
お雛様を包む和紙が古くなっていたので、ネットで注文。

また来年の春に会いましょう

おやすみなさい😘

はい、おしまい🎎
お雛様をロックダウン(苦笑) 


あーちゃんの初節句は、1年延期。東京オリンピックと同じだ
2021に開催予定の東京オリンピックも「TOKYO2020」の名称のまま行うというから、あーちゃんの雛祭りも「初節句」ということにしていいよね





今年はハナニラが、植木の下を一面、白く染めているのにな


花壇の花も咲き揃ったのにな、あーちゃんに見せてあげたかったのにな。 残念 


        


こんなコロナ憂鬱の中、嬉しいニュースが届いた
先日、田貫湖をウォーキングしていた時に、ばったり会ったmareの親友が、2週間も早く、春分の日に可愛い男の子を無事出産👶
おと〜音の響きがいい。
OTO〜アルファベットにしても並びがいい。
緒人〜物語は、いつも彼から始まる。人と人、縁と縁を結びつけながら今日もまぁるく穏やかに〜パパママの我が子への想いが詰まった漢字。
次回の朝ドラのヒロインも「おと」だね。

パパママから愛情あふれる名前を頂いて幸せだね、緒人クン すくすくと育ってね
あーちゃんと、同級生だよ。よろしくね


🎎 🎎 🎎


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あーちゃんの入園グッズ

2020-03-22 15:47:00 | 孫の成長
3月 21日 (土) 

マスク作りもひと段落し、ここ数日は、あーちゃんの入園グッズ作りに取り掛かった
mareから送られてきたレシピにあるバッグは、大きさも違うし、一枚布で作っているし…。


送られてきた表生地と裏布
婆ちゃんとしては、ひと工夫したいところ

そこで、2色使いに

同じ大きさの袋を2つ縫って、

マチを重ねて縫い合わせて、

ひっくり返して、フチを縫えば〜


出来上がり


リバーシブル
この猫?ヒョウ?の柄のバッグは、毎日持って行くバッグ。

中は、こんな感じ


同じ要領で、
こちらは、荷物の多い週末用バッグ。


同じく リバーシブル


中も、同様こんな感じ


もう1つ〜
シューズバッグ


出来た
これを持って、さっそく東京にいるあーちゃんに届けたいところだけど…


尾身さんは、「近いうちに東京は、オーバーシュート(爆発的な感染拡大)するだろう。」と言う

クラスター(感染者の集団)だの、パンデミック(世界的感染)だの、カタカナのコロナ用語がまた1つ増えた

4月に先送りしていた初節句もムリかなぁ〜



最近のあーちゃんは、
何か背負わされている

転倒防止のクッションだ。ディズニーのキャラクター「チップとデール」のデール🐿
でも、あーちゃんは、背中のデールに気付いていない(笑)


そして、洗濯物をたたむパパのお手伝いもしている(笑)




あーちゃん、笑ってるけど、4月中旬からは、保育園行くんだよ。ママと離れて大丈夫?





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花畑

2020-03-20 23:08:00 | ウォーキング

3月 19日 (木)  のち 


京都にやって来ました。
枝垂れ桜が、咲き始めています。

なんちゃって 嘘でーす不要不急の遠出はいたしません。

ここは、「大石寺」
ウチから、徒歩50分の所にあります。

とても広い敷地。
「赤門」の修復工事をしていました。

大きなバスターミナルもあります🚌

坊の山門の枝垂れ桜は、満開
京都まで行かなくても、ここでお花見ができるね
 


大石寺から、40分ほど歩いて〜
今日の目的地「狩宿」に着きました。
「狩宿」とは、鎌倉時代、源頼朝が富士の巻狩りで陣を張った「井出家」の事です。


井出家の高麗門と長屋


「下馬桜」
源頼朝が、馬を繋いだ桜の木。「駒止めの桜」とも言われます。
まだ、つぼみは固い でも、その向こうに菜の花畑が広がります


菜の花と、下馬桜

菜の花と富士山🗻


な〜の〜は〜なぁ〜
お見事






ボケの花もきれいです1本の木に紅白の花を咲かせています。
こんなに可愛い花なのに、どうしてボケなんて名前を付けられちゃったんだろう?



菜の花を愛でながら、いつも同じチョイスのお昼ごはん🍙🍙(笑)

地元にいながら、下馬桜が咲いている時期に訪れた事がありません (すごく混むんだもん…)でも、今年は、満開になったら、また来ようかな。


田舎道を帰ります🚶‍♀️🚶‍♂️
菜の花畑に入り日薄れ〜




こぶし

田おこしの終わった田んぼの隅っこに、レンゲ草

汗ばむくらいの陽気の中、春に包まれて歩きました


〈今日の足あと〉
歩数ー26.147歩
距離ー15.6km



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな彼岸の入り

2020-03-17 21:58:00 | 日記

3月 17日 (火)  彼岸の入り

一昨日、M先輩からマスクの受注アリ。先日あげたマスクのつけ心地が良かったから、旦那さん、娘さん、お婿さんのマスクを作って欲しいと。
そして昨日、「コレ、使って」と、ガーゼと、マスク用ゴムを持って来てくれた。お孫さんのマスクは作ったけれど、大人用マスクが、どうも上手くいかないそうだ。
今、手作りマスクが流行っていて、手芸店に行っても、ガーゼもマスク用ゴムもないから助かります

ファーマーズマーケットにさえ、手作りマスクが売られている。

お取り寄せの麺も頂いた。素麺とうどんのあいの子の様な、京都の「おめん」の様な麺だそうな 遠慮なく頂きまーす❣️



という事で、キッチン工房 再開🧵
ここで作ると家事の隙間に作れるから便利 糸くず落ちるけど(笑)

朝からせっせと作る🧵

ハイ、出来上がり
ご主人とお婿さんのマスクは、仕事柄、白いマスク。娘さん達のマスクは花柄で


            


今日は、彼岸の入り。
午後からは、お墓参りへ。
夫の実家のお墓にお線香をあげてから、叔父さんのお墓のお掃除。子どもがいなかった叔父さんの供養は私たち夫婦に任されている。


次に実家のお墓のお掃除。祖父母と父が眠っている。

ここからは、富士山がすっきり見える🗻お父さん、毎日 富士山が見えていいね。



お墓からの帰り道、M先輩にマスクを届けた。
「え?もう出来たの お礼のモノ、用意しようと思ったのに間に合わない〜
いいんです、お礼なんて。お役に立てて何よりです



さて、今日やるべき事は片付けた
明日からは、コレ  mareから今朝、送られてきた📦
あーちゃんの入園グッズ作りを始めるんだ

ロールキャベツを煮込みながら、どんな風に作ろうか思案するのも、いと楽し


最近のあーちゃんは、ハイハイが出来る様になり、床の掃除に余念がない

あーちゃん、待っててネばあちゃん、張り切って作るからね
(注:女の子です




暑さ寒さも彼岸まで〜
今日は、朝は冷え込んだけれど、午後から暖かくなった。明日の予想最高気温は20℃




ムスカリ
知らないうちに、花壇の隅っこに顔を出していた


コロナ、どこ吹く風。
穏やかな彼岸の入りだった


 おしまい 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする