晴れたらいいね ♪̊̈♪̆̈

温泉が好き♡山に登った後の温泉は、もっと好き♡
食べることも、だぁ~い好き🎶

フローリングのリフォーム

2022-11-24 23:55:00 | 日記


あれは9月末のこと。
夫がフローリングのリフォームをDIYすると言い出した。

養生を四方に張り巡らし、


このキズだらけの床(恥ずかし )に、


「とりあえず、ダイニングの床だけやってみる」と、張り切ってサンダーをかけ始めた。
サンダーをかけ終わったらオイルを塗ると言う。

粉塵は大丈夫だよね?再三念を押した。
業者に高い所の掃除をしてもらったばかりだった。

業者に頼んだ方がいいんじゃない?と、提案もした。
それでも、
「大丈夫。全部養生したから。」と、夫。

そう?やけにやる気になっている夫だからそれ以上は口を出さず。
じゃ、私はジムへ行ってくるね🏋️‍♀️

ところがジムから帰宅すると、そこには……

 il||li(꒪⌓꒪)il||li

長い梯子を梁にかけて粉塵を拭き取る夫の姿が……

そりゃあもう
粉塵まみれ❗️

言わんこっちゃない。
梁だけじゃないよ
姑みたいにアチコチ人差し指でなぞると、もれなく粉塵が付いてくる
粉塵は、養生を乗り越えて舞い上がり、一階全体に広がっていた(>︿<。)


高い所から養生したんだけどね。無駄だったね💧

台所も家具も家電も壁にかけた絵も飾った写真も何もかも粉塵を被っていた。
ジム帰りでお腹ぺこぺこの私も、雑巾を持って部屋中の物を拭き、台所用品を全て洗った
夕飯を食べたのは何時だっただろう
翌日はカーテンも全て取り外して洗った

ねえ、サンダーをかけていて、粉塵が飛ぶのが分からなかった?
「分からなかった。夢中でやってたから。終わったらこうなってた。」

張り切ってやったのね。
怒る気力もないわ╮(๑•́ ₃•̀)╭ヤレヤレ


本来ならサンダーを掃除機に繋げて粉塵を吸い込むんだけど、ウチの掃除機はスティックタイプなので繋がらない。
それでも養生したから大丈夫だと思ってやったんだって。


結局、業者にリフォームを依頼。
ナゼハジメカラ ワタシノイウコトヲキカナイ?

YouTubeやブログなどsnsを駆使して業者を探し、


見本を取り寄せて行程と色を決めた。


🗓


リフォームの前日に、リビングに置いてあるもの全てを二階や玄関へ移動。

終わるまでの2日間は二階の開かずの間(孫が来た時しか使わない)で過ごす。
ご飯もここで食べるので二階を行ったり来たりが面倒くさい。

楽しみにしていたワールドカップ⚽️
日本vsドイツも小さなテレビで見るハメに。
でも、やってくれましたね〜ニッポン🇯🇵チャチャチャ!
ドーハの悲劇をドーハの歓喜に*(^o^)/*



11月23日 (水) 

朝9時半過ぎ。業者さん4人が来た。


右手奥の白くなった部分が、夫がサンダーをかけた所。
「ご主人、頑張りましたねぇ。」と、業者さんは褒めてくれたけど、


このBONA社のグラインダーがすごいのだ!
( ☉_☉) パチクリ!


あっという間に床を研磨していく。


粉塵はこっちの大型集塵機に吸い込まれ外へは出ない👍



隅っこは小さなサンダーで。
コレも小さな集塵機に繋がっていて粉塵はナシ👍


オットットの地道な苦労は水の泡.。o○🫧



1回目のグラインダーをかけ終わると、ヒノキのいい匂いが部屋中に広がった♡

荒削りの後、さらに細かい目のヤスリで2回研磨し、無垢板のソリは、すっかりなくなり滑らかな表面になった。


こんなに沢山の粉塵が出ましたよ。
所詮、DIYではムリな話

そして、オイルを塗る。 今日はここまで。



24日 (木) 

昨日、一日中降り続いた雨が上がり、


富士山の積雪が一気に増えた🗻

風も強く、フローリングの乾燥には良い天気☀️

朝8時過ぎに業者さんが来て、

オイルを塗った時に溝に溜まった塊やゴミを丁寧にかき出し、掃除機をかける。


それから1回目のウレタンを塗る。
ウレタンを塗ることで以前と比べてキズが付きにくくなる。


テカテカ


ウレタンを平らに均してから、2回目のウレタンを塗って、また均して磨きあげて、


終了 (^^ゝ


木目がいい感じ
明日の朝まで放置すれば家具を元に戻していいんだって。

業者さん方、お疲れ様でした
ありがとうございました😊


築29年の我が家🏡
2年前のお風呂のリフォームから始まって、
屋根と外壁塗装。デッキの塗り替え。
畳の張り替え。
これで死ぬまでリフォームしなくていいかな?
強いて言えば、後はキッチンのリフォーム。
私、ディスポーザーが欲しいのよ。
でも、ディスポーザー専用の浄化槽を設置しなきゃダメなんだって。たぶん無理。



さーて、明日は二階や玄関に移動したこの家具たちを元に戻すよ。

あとひと頑張り(ง •̀_•́)ง



 🏡 




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナップエンドウとそら豆の植え付け

2022-11-24 14:08:00 | ホビー(手芸・家庭菜園・ジム)


11月 24日 (木) 


従姉妹のrindaちゃんの旦那さんが「スナップエンドウとそら豆のタネを撒いたから、芽が出たらあげるよ。畝を作っておきな。」とありがたいお言葉
スナップエンドウは、玲が大好き😍
GWに帰省したら、採れたての甘いのをたくさん食べさせてあげたい


苦土石灰を撒いて1週間してから、肥料を入れて2週間おいた。
オットットの九州~四国ツーリング中に私が畝を仕上げといたわよエヘン


もらった苗      
可愛いねぇ
こんな小さな苗から、無事にたくさんの実を付けてくれるかなぁと、期待と不安🫤



今朝は雲ひとつない快晴
こたつで丸まっている夫に声をかけて苗を植え付けた


畝にマルチを張って、
スナップエンドウ


そら豆


スナップエンドウには網をかける支柱を立てた。


寒くなったら寒冷紗をかけてあげるからね。

大きくなぁれヽ(´▽`)/



  





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪頭ヶ岳〜鬼ヶ岳〜鍵掛峠周回

2022-11-19 19:15:00 |  山歩き


11月 18日 (金) 


来週はお天気が崩れる予報
夫も予定より1日早く九州〜四国ツーリングを終えて、今日の夕方に帰って来るとLINEあり。
慌てて山支度



〈ルート〉
西湖Pー雪頭ヶ岳ー鬼ヶ岳ー鍵掛峠ー西湖P
反時計回りに歩く。
標高差870m  累積標高差905m

下山したら、2キロほど東にある「いずみの湯」で汗を流そう♨️




7:40 西湖根場浜駐車場 気温3℃  
後ろに見える白い建物が「民宿魚眠荘」
そこを左に入って行く。


7:55 歩き始め


まだ紅葉が残る西湖キャンプ場を抜け、15分ほど林道を歩くと、


8:10 雪頭ヶ岳 登山口
ここまでの15分間の林道歩きがウォーミングアップになって体が温まってきた。

今日のルートは、山頂が近くなるに連れロープが多くあり、アスレチック的な山らしい♪¨̮ 
楽しんで歩けるかな?


山の中には標識が何ヶ所かあり、これなら道に迷わないし、先日の三方分山の様に不安にならない


カラマツは散りはじめ。
今年は、カラマツの金色キラキラを見ていない。


ブナの原生林に出て開放的な気分になるも、
山道は勾配が増してくる

と、1人の男性が降りて来て「女の人に会わなかった?」と。
数人のグループで来たが、1人の女性が上がって来ないそうだ。
誰にも会っていないと話すと、その女性の名前を呼びながら男性はさらに下って行った。
大丈夫かなぁ?


今日は予報が外れて、雲多め
晴れていれば右手の林間から富士山を眺めながら歩けるのに、
富士山は雲の中
山頂から富士山の眺望はムリかなぁ…。


山道は、大きめの岩のゴロゴロ道になり、さらに勾配を増す。


ロープ


雲の間から富士山が顔を出した。
山頂からの景色に期待する


また、ロープ

こんな岩場を数回やり過ごすと南側が開けた場所に出る。

富士山ドーン🗻 西湖が光ってキレイ


ここは、通称「お花畑」と言うらしい。


まさに、  ♪ 頭を雲の上に出し〜 

ここを過ぎればあと少しで雪頭ヶ岳山頂。

ロープ、


ロープの繰り返し


あ、向こうに見えるのは北岳?と、思ったら、



10:04  雪頭ヶ岳 山頂ヽ(´▽`)/



白峰三山〜鳳凰三山〜甲斐駒ヶ岳


「南アルプス一望だね。」
名古屋から来たというオジサンと山の名前を挙げながら眺望を楽しむ♪̊̈♪̆̈


八ヶ岳の稜線が美しい。


雪頭ヶ岳で10分ほど眺望を楽しんでから、一度下って鬼ヶ岳へ登り返す。


鬼ヶ岳山頂への長い階段



10:25 鬼ヶ岳 山頂 ヽ(´▽`)/


富士山🗻
富士山の眺望は、西湖と一緒に見える雪頭ヶ岳手前のお花畑の方が良かったかな。


八ヶ岳



白峰三山〜鳳凰三山〜甲斐駒



聖〜赤石〜悪沢


金峯山


冠雪した奥穂高が遠くうっすらと❄️


登った山、登りたい山にトキメク



鬼ヶ岳名物 「鬼のツノ」と富士山


鬼のツノの向こうに三ッ峠



「今日は天気が良いから会社休んできましたよ!」
\( ̄д ̄;)ォィォィ 
と、言う青年に写真を撮ってもらう。
でも、雪頭ヶ岳も鬼ヶ岳もどちらも眺望の良い山。こんな山日和は外せないね。働き方改革だ笑


けっこう風が冷たいので岩陰でお昼ごはん🍙
さあ、3分経ってカップ麺が出来るよん♪…って思った時、賑やかな声が聞こえてきた。



先ほど女性1人が来ないと言っていたシニアグループだ。
女性は獣道に入ってしまったそうだ。
でもみんな揃って無事登頂。良かった良かった。

で、「写真をお願いします」と、頼まれた。
そして、「あなたも撮りますよ」と。
そんなことしていたら、カップ麺、のびちゃったぁ〜〜〜



鬼のツノと鬼嫁か?


鬼ヶ岳には45分間休憩

鬼ヶ岳山頂は賑やかだった。
朝5時に王岳から登って来たご夫婦。
「いやぁ今日はいい日だ!楽しいねぇ〜!」と、ハイテンションの男性。
仕事をサボった青年。
一昨日、名古屋から来て富士山周辺の山歩きをしている男性。
そしてシニアグループ。


11:10 鍵掛峠へ向かう。
シニアグループの1人の男性が、「3ヶ所くらい、クラっとくる所があるからね、西湖の方は見ない様にして下りるといいよ。」だって


下山口に立つと、いきなりロープで急降下
日陰は霜が溶けて滑る滑る


鍵掛峠への道は尾根道ではなく、こんなピークがボコボコとあり、超えたり巻いたりしていく。


下ったかと思うと、ロープでの登り。


登ったかと思うと、ロープでの下り。


時々、富士山🗻


登ったり下りたり忙しい
ホント、アスレチック的な山。


クラっときた大岩の向こうに富士山🗻


この岩の下りで滑った



やっと尾根道だぁ〜と思ったら、


12:07 鍵掛峠 向こうに王岳が見える。


ここで10分ほど、ジャムパンタイム🍓


12:17 下山開始

屏風岩


ズームすると、お地蔵さま?

屏風岩を過ぎると、葛折りの山道をダラダラダラダラひたすら下る。

こちら側にも、ブナの原生林


落ち葉の深い道に、木々がくっきりと影を落とす。 
晩秋🍂


サクサク サクサク 🍁


名残の紅葉🍁


陽を透かす🍁



13:13 鍵掛峠・十二ヶ岳・王岳登山口に無事下山
鍵掛峠からは、誰にも会わなかった。

ここから林道を歩く。


「西湖いやしの里根場」の脇道を通る。
ここはオープン当時に来たことがある。



今日も観光客で賑わっている。



13:38 駐車場に帰ってきた🅿️


1時間10分の休憩を含む、約6時間の山歩きを終えて、
仕上げは「西湖いずみの湯」♨️
温泉とサウナと水風呂に入って、ハイ!整いました


ノンアルビールで喉を潤して、さ、帰ろ🏡


最後に西湖湖畔に立ち寄る。
富士山の雲はすっかり取れていた🗻


雪頭ヶ岳と鬼ヶ岳⛰⛰
西湖湖畔の近くに登山口があり、こんなに眺望の良い山があるなんて
この辺りでこれまでに登ったのは十二ヶ岳だけだった。

西湖は、ウチから車で1時間だからアクセスも良い。
まだまだ歩ける山がありそう




 🗻  ⛰













コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三方分山〜パノラマ台周回

2022-11-12 20:17:00 |  山歩き


11月 11日 (金) 


今日も快晴☀️
ここのところ山日和が続いてソワソワしていた。
まだ富士山の周りの紅葉に間に合うかな?

尾骶骨にヒビが入ってから3週間が過ぎ、ほぼ痛みも感じなくなったから(ドーナツ型座布団は使ってるけど)、山歩きはどんなものかと、精進湖から三方分山〜パノラマ台へ、リハビリ山歩き🥾


朝9時 精進湖県営駐車場から歩き出す。
精進湖から見る子抱き富士は、いつも優しい♡


登山口の標識はないけど、「精進の大杉」の横道を歩くのでここを曲がればいいはず。


ひときわ目を惹くもみじの奥に、


諏訪神社⛩


社の左手前に、
おおお〜!(◎_◎;)!精進の大杉!
高さ40m 周囲12.6m
のけぞって見上げても先は見えない。


それから民家の間の道を通り抜けて、
廃屋を過ぎると、山道に入る。


沢沿いの道を登って行くと、黄葉が待っていてくれた💛


巨石の上に、カエデ・ナラなど複数の種類の木々が寄り添って根を張る。
こうした自然のたくましさに励まされる。


裏に回るとお地蔵さま?


ズーム📸
ねぇ、お地蔵さま、この山、誰も歩いて来ないのよ。
三方分山へは、この道でいいのよね?
冬眠前のお腹を空かせたクマのエサにならない様に私を見守ってくださいな。
クマ鈴もわすれちゃったのよ( ̄(工) ̄)



黄葉を見上げながら、


落葉をサクサク踏みながら、思ったより急登の山道を行くと、


阿難坂(女坂峠)
中道往還の中でも難所のひとつ。うん、けっこうキツかったわ
それなのに「女坂峠」とはいかに?
昔、身重の女性が道中で出産。母子ともに亡くなったため、そこに子を抱いたお地蔵さまを建てたのが由来だとか。


じゃ、これがそのお地蔵さま?
首がないので誰かが石を置いてくれている🪨



阿難坂からは、ゆるいアップダウンを繰り返しながら尾根道を歩く。

山頂の手前の尾根道で、第一山人発見!
1人の男性が、高そうなカメラを背負って上がってきた。
「あと少しですよ。」と、教えられてホッとする😮‍💨


足元に小さな笹が生い茂げ始めると、


三方分山 標高1.422m 


名前は、「八坂・精進・古関の三村が境にした山」に由来する。


三方分山山頂からの富士山と精進湖


ここでランチにしようかと思ったけど、
精進湖から噴き上がってくる風が冷たいから、ポテチだけ補給して歩き出す。


このキノコが食べられたら全部採って帰るのに。白いキノコにはご用心⚠️



三方分山から10分ほど行くと、大きな岩の上に小さな社。標識はない。時間的にここが精進山?
(後から調べたらここが精進山だった)



カラ松が青空を突く。


広い鞍部に出ると、



1人の女性がランチしていた。
えっと、ここは精進峠でしょうかね?標識がないんですけど。

「そうですよ。あの小さな石ころに書いてあるんです。」と、その女性が指差して笑った👇

石ころにマジックで「精進峠」なんか可哀想。


私もツレが出来てここでランチ🍙
富士山の周りの山話に花が咲く。

女性は茅ヶ崎からバスで来て、ここ精進峠の真下から上って来て、ここから三方分山へ行こうかパノラマ台へ行こうか迷っていた。
結局、三方分山はやめてパノラマ台へ歩いて行った。パノラマ台からは烏帽子山を通って本栖湖に下り、本栖湖にある宿に泊まるそうだ。


お腹を満たして私も歩き出す。


黄葉💛


気持ちの良い尾根歩き


右側の少し突き出た高台に入って行くと、
白峰三山が見えた
右隣りの木の影には鳳凰三山


根子峠を過ぎればパノラマ台は近い。



「パノラマ台」
ここから見る富士山は、裾野を長ぁ〜く広げて雄大さを感じさせてくれる🗻
富士山は標高だけじゃない。裾野も広いんだよ

ミルクティーで休憩してから下山。


パノラマ台入り口への葛折りの道も、
黄葉💛



黄葉💛


時々、紅葉🍁


精進湖キャンプ場が見えてきて🏕、


「パノラマ台入り口」に無事下山。



ここからは舗装道路をテクテク歩いて県営駐車場に戻る。
向こうに見える山肌も紅葉している🍁



ただいま、シエラ
富士山には、もう雲がかかっていた




今日のルート

さて、リハビリ山歩きはどうだったかというと…
コースタイムで歩けたから大丈夫かな?
ただ、下りでは何の違和感もなかったけど、登りでは尾骶骨に少し違和感アリ。少し🤏


🥾


月曜日に、もみじ湖で「一生分のもみじを見た🍁」って感激した私だけど、観光地で見るもみじより、

やっぱり山歩きで出会う もみじの方が私好き💛



では、また(* ̄▽ ̄)ノ~~



🍁 ⛰  🍁













コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボン・ヴォヤージュ( ´ ▽ ` )ノ

2022-11-10 23:22:00 | 夫の事


11月 10日 (木) 


オートバイを磨いて✨


新しいヘルメットに、イヤホン内蔵して


荷物を積んで(けっこう几帳面)


スマホとiPadも付けて


快晴の富士山に、ニンマリして


ボソッと「行ってくるよ」


行ってらぁ〜 ( ´ ▽ ` )ノ


今日から10日間、ソロツーリングに出かけた夫。

いつもの事だけど、今日はどこまで走るか分からない。
「西へ行く」とだけ言って、宿も取らずに出かけて行った。


夜になって、「今日は広島の福山市へ泊まる」と、LINEあり。
1日で584kmも走ってる〜 好きだね〜🏍💨


お好み焼きなんか食べてた。



明日は四国から九州へ渡るんだって⛴


九州…
12月になったら、車中泊で半月くらい九州の温泉巡りをしようって言ってたよね〜♨️
でも、ellyが帰ってくるし、玲の七五三もあるから行けないね〜って言ってたら、「寒くなる前にちょっとオートバイで行くけど、行く?」だって。

ワタシ? オートバイ デ キューシュー?
イカナイ、イカナイ (ヾノ・∀・`)イヤイヤ


とにかく気をつけて⚠️

ボン・ヴォヤージュ( ´ ▽ ` )ノ  コロブナヨ!



🏍  💨 💨






コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする