8月 27日 (土) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
白馬山行が中止になりガッカリして帰宅すると、「それならオートバイで出掛けよう」と、早速、じゃらんを開いて宿探しする夫。
アナタねぇ、「残念だったね。あんなに準備したのに。」とか慰めの言葉はないの?
行ってもいいけど、片道300km以内よっ👈
お天気の様子を見て、西へ行く事になりました🏍
朝7時50分、家を出て、朝食は新東名 清水SAで。
「カワセミ ベーカリー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fa/4ac4dcc32b5662cd96d02123c2175b0b.jpg)
新東名〜東名〜名神〜東海北陸自動車道〜一般道
と、ひたすら走り🏍着いたのは、11時40分、
「明治村」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a6/a9a506a21864ff8cd0307a5e7698e11c.jpg)
入り口は、第八高等学校(名古屋大学教養部の前身)の正門でした。
さぁ、お昼ご飯 🍴
「大井牛肉店」神戸市にあったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dd/f19b7d2fe9b400f5a8ddb98e20a24980.jpg)
明治20年建築。ここで文明開化の象徴「牛鍋」を味わう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
食事は、二階で 🐃
急な階段と、待合室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/35/d9b251c3733372bd694fc773851a7a4d.jpg)
来ましたっ!飛騨牛![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
炭火で頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/19/90157f42a9d849b50d327c9028d96ff5.jpg)
全部、仲居さんが作ってくれます。
最初、鉄鍋に砂糖を敷いて、お肉だけ焼きます。
そして、秘伝のタレをお肉に絡ませ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2c/dd1963f89bd7904dfeadc129d45ea35f.jpg)
野菜などをのせたら、
お肉から、いっただっきま〜〜す ♪( ´▽`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/76/6b95dfdd39f4fc2f0fc356121131c8be.jpg)
美味でござりまする![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
夫は、小学生の頃に来た思い出があるそうで、
「こんなに小さい鍋だったかなぁ〜?」
「二階で、仲居さんに焼いてもらって食べたのは覚えてるけど。こんなに小さいテーブルだったかなぁ〜?」と、しきり。
アナタ、それはアナタが小さかったからヨ。
「ねぇ、お姉さん、50年前からこの店は、変わってない?この鉄鍋?」と、夫が仲居さんに聞く。
「はい、全く当時のスタイルそのままです。」と、仲居さん。
だからぁ〜、アナタが小さかったんだってば!
食べ終わると、まだ炭火が残って熱いからと、ドーンと大きなヤカンが置かれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/46/35ee0d1aafe6c10ea01d02135582ba93.jpg)
デザート「柚子のアイスクリーム」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cc/1093a93e69c28febddeebae7ff6d3626.jpg)
さぁ、美味しい文明開化を味わったところで、散策といきましょう👟👟
「ここにいるのは、2時間だからね。」と、夫からタイムリミットを言い渡される。
南北1100m、東西620m。
敷地面積約100万m2。
ここには、68もの建造物があるから、とても全部は見切れません💦
そこで、朝ドラのロケ地にしぼって散策開始👟👟
ーー「ごちそうさん」編ーー
卯野め以子が住む街並み。
阿川佐和子さんが、この村の村長さん。
「レンガ通り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/20/88cc9c4860c11b5778d70ec0984522cd.jpg)
開明軒の近くを走る路面電車の本郷春見駅。
原田泰造も、いいお父さん役だったね。
「京都七条駅付近ー京都市電」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3e/90db292113822fd6197b6d190ca77bfa.jpg)
西門悠太郎が剣道の試合をした道場。
め以子は、お弁当を持って行ったんだっけ?
「第四高等学校武術道場 無声堂」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4c/5615ca8f0f293de1573798b58b60fccc.jpg)
卯野め以子が、通天閣の話をしていた場所。
あの頃から、意識してたよね、西門クンの事。
「宇治山田郵便局舎」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3d/53f2551d5fb8cc1ffe6ab9677fa7cc74.jpg)
室井さんが住んでいる楠木理髪店。
こんなに小さかったんだ!
「本郷喜之床」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/43/15c0dedf7e20f3c4820eb4aa01cf2009.jpg)
卯野め以子が、東京から大阪へ旅立った駅。
おばあちゃんの糠床を持ってね。あとでカズエちゃんに、その糠床を割られちゃってね💧
「SL東京駅」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3d/f848976d20e1c14e5173d316e0b88c68.jpg)
「ごちそうさん」は、とにかく美味しそうなものばかり出てきたから楽しみだったなぁ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
近藤正臣さんも「始末」を教えてくれた。
戦後に出てきた「タコ飯」
何回も炊いたっけ🐙
ーー「花子とアン」編ーー
はなと蓮子が「腹心の友」を誓い合った路面電車。文化祭の後だったね。
「京都市電」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/16/df477456dafbeb32b1cdcba242d2d213.jpg)
はなが入学した修和女学院。
ハリセンボンの春菜が面白かった。まさか、役柄が甲府の出身だったとはね。
「北里研究所本館」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/67/aeac3bc51bb75febc30f423c33ea7f9c.jpg)
蓮子と嘉納伝助がお見合いしたホテル
「帝国ホテル中央玄関」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/21/a031d04339fff6955376c82e1db573ba.jpg)
二階の喫茶室でアイスコーヒーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/97/4cb1de253f6042babc875682d934e156.jpg)
帝国ホテルは、孔雀をモチーフにした装飾が多い。
光の籠柱は、今の帝国ホテルにも取り入れられている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e3/d4bf4ce98fcf01a1e5a22d85ae0bfef8.jpg)
ポーツマス条約調印のテーブルがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ee/d7e886763523a3698a9c6ec0226da1f3.jpg)
この帝国ホテルが明治村の北口で、散策はここで終わり。
帰り道は、「帝国ホテル前」から村営バスで正門へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c2/a4d6f75fa64e750a1528f65353150089.jpg)
他にも印象深かったのは、
「聖ザビエル天主堂」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dc/5200b4e9bd2087a6795fa8d748175fc9.jpg)
薔薇窓のステンドグラスが綺麗だった🌹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ec/df62b5aa9097453d68ffd8d4c22a333a.jpg)
14:45 明治村、バ〜イ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e8/0533e58c9776b96d787e559953da72f5.jpg)
とにかく湿度が高くて、汗ダクの散策💦💦
早く温泉に着いて、お風呂に入りたぁ〜〜い♨️
でも、安全運転で⚠️
🏍 おしまい 🏍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
白馬山行が中止になりガッカリして帰宅すると、「それならオートバイで出掛けよう」と、早速、じゃらんを開いて宿探しする夫。
アナタねぇ、「残念だったね。あんなに準備したのに。」とか慰めの言葉はないの?
行ってもいいけど、片道300km以内よっ👈
お天気の様子を見て、西へ行く事になりました🏍
朝7時50分、家を出て、朝食は新東名 清水SAで。
「カワセミ ベーカリー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fa/4ac4dcc32b5662cd96d02123c2175b0b.jpg)
新東名〜東名〜名神〜東海北陸自動車道〜一般道
と、ひたすら走り🏍着いたのは、11時40分、
「明治村」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a6/a9a506a21864ff8cd0307a5e7698e11c.jpg)
入り口は、第八高等学校(名古屋大学教養部の前身)の正門でした。
さぁ、お昼ご飯 🍴
「大井牛肉店」神戸市にあったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dd/f19b7d2fe9b400f5a8ddb98e20a24980.jpg)
明治20年建築。ここで文明開化の象徴「牛鍋」を味わう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
食事は、二階で 🐃
急な階段と、待合室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/35/d9b251c3733372bd694fc773851a7a4d.jpg)
来ましたっ!飛騨牛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
炭火で頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/19/90157f42a9d849b50d327c9028d96ff5.jpg)
全部、仲居さんが作ってくれます。
最初、鉄鍋に砂糖を敷いて、お肉だけ焼きます。
そして、秘伝のタレをお肉に絡ませ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2c/dd1963f89bd7904dfeadc129d45ea35f.jpg)
野菜などをのせたら、
お肉から、いっただっきま〜〜す ♪( ´▽`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/76/6b95dfdd39f4fc2f0fc356121131c8be.jpg)
美味でござりまする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
夫は、小学生の頃に来た思い出があるそうで、
「こんなに小さい鍋だったかなぁ〜?」
「二階で、仲居さんに焼いてもらって食べたのは覚えてるけど。こんなに小さいテーブルだったかなぁ〜?」と、しきり。
アナタ、それはアナタが小さかったからヨ。
「ねぇ、お姉さん、50年前からこの店は、変わってない?この鉄鍋?」と、夫が仲居さんに聞く。
「はい、全く当時のスタイルそのままです。」と、仲居さん。
だからぁ〜、アナタが小さかったんだってば!
食べ終わると、まだ炭火が残って熱いからと、ドーンと大きなヤカンが置かれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/46/35ee0d1aafe6c10ea01d02135582ba93.jpg)
デザート「柚子のアイスクリーム」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cc/1093a93e69c28febddeebae7ff6d3626.jpg)
さぁ、美味しい文明開化を味わったところで、散策といきましょう👟👟
「ここにいるのは、2時間だからね。」と、夫からタイムリミットを言い渡される。
南北1100m、東西620m。
敷地面積約100万m2。
ここには、68もの建造物があるから、とても全部は見切れません💦
そこで、朝ドラのロケ地にしぼって散策開始👟👟
ーー「ごちそうさん」編ーー
卯野め以子が住む街並み。
阿川佐和子さんが、この村の村長さん。
「レンガ通り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/20/88cc9c4860c11b5778d70ec0984522cd.jpg)
開明軒の近くを走る路面電車の本郷春見駅。
原田泰造も、いいお父さん役だったね。
「京都七条駅付近ー京都市電」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3e/90db292113822fd6197b6d190ca77bfa.jpg)
西門悠太郎が剣道の試合をした道場。
め以子は、お弁当を持って行ったんだっけ?
「第四高等学校武術道場 無声堂」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4c/5615ca8f0f293de1573798b58b60fccc.jpg)
卯野め以子が、通天閣の話をしていた場所。
あの頃から、意識してたよね、西門クンの事。
「宇治山田郵便局舎」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3d/53f2551d5fb8cc1ffe6ab9677fa7cc74.jpg)
室井さんが住んでいる楠木理髪店。
こんなに小さかったんだ!
「本郷喜之床」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/43/15c0dedf7e20f3c4820eb4aa01cf2009.jpg)
卯野め以子が、東京から大阪へ旅立った駅。
おばあちゃんの糠床を持ってね。あとでカズエちゃんに、その糠床を割られちゃってね💧
「SL東京駅」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3d/f848976d20e1c14e5173d316e0b88c68.jpg)
「ごちそうさん」は、とにかく美味しそうなものばかり出てきたから楽しみだったなぁ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
近藤正臣さんも「始末」を教えてくれた。
戦後に出てきた「タコ飯」
何回も炊いたっけ🐙
ーー「花子とアン」編ーー
はなと蓮子が「腹心の友」を誓い合った路面電車。文化祭の後だったね。
「京都市電」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/16/df477456dafbeb32b1cdcba242d2d213.jpg)
はなが入学した修和女学院。
ハリセンボンの春菜が面白かった。まさか、役柄が甲府の出身だったとはね。
「北里研究所本館」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/67/aeac3bc51bb75febc30f423c33ea7f9c.jpg)
蓮子と嘉納伝助がお見合いしたホテル
「帝国ホテル中央玄関」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/21/a031d04339fff6955376c82e1db573ba.jpg)
二階の喫茶室でアイスコーヒーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/97/4cb1de253f6042babc875682d934e156.jpg)
帝国ホテルは、孔雀をモチーフにした装飾が多い。
光の籠柱は、今の帝国ホテルにも取り入れられている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e3/d4bf4ce98fcf01a1e5a22d85ae0bfef8.jpg)
ポーツマス条約調印のテーブルがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ee/d7e886763523a3698a9c6ec0226da1f3.jpg)
この帝国ホテルが明治村の北口で、散策はここで終わり。
帰り道は、「帝国ホテル前」から村営バスで正門へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c2/a4d6f75fa64e750a1528f65353150089.jpg)
他にも印象深かったのは、
「聖ザビエル天主堂」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dc/5200b4e9bd2087a6795fa8d748175fc9.jpg)
薔薇窓のステンドグラスが綺麗だった🌹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ec/df62b5aa9097453d68ffd8d4c22a333a.jpg)
14:45 明治村、バ〜イ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e8/0533e58c9776b96d787e559953da72f5.jpg)
とにかく湿度が高くて、汗ダクの散策💦💦
早く温泉に着いて、お風呂に入りたぁ〜〜い♨️
でも、安全運転で⚠️
🏍 おしまい 🏍