5月 20日 (土)
横手山を後にして、「渋温泉」へ ♨️
白樺の道を走る 🏍〜〜
渋温泉までは、およそ30分。
途中、事故処理がちょうど終わったところに出くわす。さっきもオートバイが転倒していた💧
気をつけて走ってね🏍パパ!
渋湯橋が見えてくる。
今宵の宿「さかえや」
お部屋
お部屋係の若い中居さんは、ハキハキとした夏目三久似の可愛子ちゃん👱♀️
温泉手形を持って、さっそく 外湯めぐり ♨️ へ。
外湯は、石鹸が使えません。浸かるだけ。
ph4〜6の酸性or弱酸性温泉。
渋温泉を訪れるのは、今回で5回目。
「厄除け巡浴」と言われる9つの外湯めぐりは、もう済んでいる。
9つの外湯を巡ってスタンプを押すのが定番だけど、もういい。この手ぬぐいは、買わなかったけど⤵︎
「大湯」は、九湯めぐりの総仕上げ。結願をこめて最後に入るのが習わし。しかし掟破りで、夫、お気に入りの「大湯」から入る。
茶褐色で、鉄分豊富な温泉♨️
次に六番湯「目洗いの湯」
目の病に効く温泉との事。夫の白内障は完治したけれど、「肌がきれいになる美人の湯」とも言われているので(笑)
「大湯」のそばにある足湯でクールダウン💧
とにかく渋温泉は、あつ湯ヽ(´o`;
我が家のファットボーイは、「オレ、もうダメ!暑い!」と、汗だく💦ここで、外湯めぐりをリタイア。
渋温泉へ行きたいって言ったのはアナタよ。まったくo(`ω´ )o
私はひとりで、「七操の湯」「神明滝の湯」「初湯」を巡る♨️
「初湯」は、貸し切り♨️
「初湯」を出たら、もう、6時を過ぎていた。
観光客は、外湯めぐりを終え宿に入って夕食の時間。温泉街は、ひっそりとしている。
射的
金具屋
渋湯橋。渋猿クンが真田丸になってるよ。
橋から北アルプスが見える🏔
渋猿グッズ🐒マンホールのふた。下駄。
だあれもいないから、下駄をそっと置いてみる。
渋温泉の名物のひとつが、下駄の音。
石畳にカランコロンと響くのが情緒的
だあれもいないから、私の下駄の音だけが軽く響いて心地よい
(結局、ひとりで外湯めぐりじゃないか・・・)
宿に戻るとオートバイにブルーシートをかけてくれてあった。こんな事をしてくれる宿は初めて
5つの外湯に入ったから、さすがにお腹が空いてくる。
夕食は個室。
献立
ひとつひとつのお料理の盛り付けがオシャレ 味付けも👌
ワンドリンクサービスで、私は🍺夫は熱燗🍶(呑めないのに)
夕食後、宿のお風呂へ♨️
おやすみなさい🌙
翌 21日(日)
朝ごはん
朝からお腹いっぱいのファットボーイは、お部屋で😪💤
私はひとりで、白い湯花が綿を思わせるという「綿の湯」へ♨️ 貸し切り♡
このお湯は、あまり熱くなくて入りやすい。
11時チェックアウト。
とても感じの良い宿でした
お世話になりました🙏
帰り道、北アルプスを眺めながら、
立ち寄ったのは小布施。
お蕎麦屋「富蔵家」で、田舎蕎麦を食べる。
ココのお蕎麦は並盛りが、他店の大盛りくらいある。やっと食べた( ̄O ̄;)
竹風堂で「栗あんソフトクリーム」🍦
暑い!とにかく暑い😵💦
駐車場へ戻ると、おばちゃんが、31℃だと言う。
やっぱり、小布施は秋に来るのがいいね🍁
帰り道、「ツルヤ」へ。
お腹がいっぱいなので、購買意欲が湧かない。
スーパーへは、満腹の時に行くのがいいね(笑)
諏訪湖で、ひと休み☕️
17:10帰宅🏡
先月よりオートバイの数がぐっと増えた。
ツーリングの季節だね〜🏍〜〜
パパ、ひとりで出掛けていいんだよぉ〜🏍〜〜
今日も無事で何より(*´-`)
翌朝、ツルヤの塩バンで朝食。
大きくて塩味も程よく、これで99円は、お得👍
♨️ おしまい ♨️
横手山を後にして、「渋温泉」へ ♨️
白樺の道を走る 🏍〜〜
渋温泉までは、およそ30分。
途中、事故処理がちょうど終わったところに出くわす。さっきもオートバイが転倒していた💧
気をつけて走ってね🏍パパ!
渋湯橋が見えてくる。
今宵の宿「さかえや」
お部屋
お部屋係の若い中居さんは、ハキハキとした夏目三久似の可愛子ちゃん👱♀️
温泉手形を持って、さっそく 外湯めぐり ♨️ へ。
外湯は、石鹸が使えません。浸かるだけ。
ph4〜6の酸性or弱酸性温泉。
渋温泉を訪れるのは、今回で5回目。
「厄除け巡浴」と言われる9つの外湯めぐりは、もう済んでいる。
9つの外湯を巡ってスタンプを押すのが定番だけど、もういい。この手ぬぐいは、買わなかったけど⤵︎
「大湯」は、九湯めぐりの総仕上げ。結願をこめて最後に入るのが習わし。しかし掟破りで、夫、お気に入りの「大湯」から入る。
茶褐色で、鉄分豊富な温泉♨️
次に六番湯「目洗いの湯」
目の病に効く温泉との事。夫の白内障は完治したけれど、「肌がきれいになる美人の湯」とも言われているので(笑)
「大湯」のそばにある足湯でクールダウン💧
とにかく渋温泉は、あつ湯ヽ(´o`;
我が家のファットボーイは、「オレ、もうダメ!暑い!」と、汗だく💦ここで、外湯めぐりをリタイア。
渋温泉へ行きたいって言ったのはアナタよ。まったくo(`ω´ )o
私はひとりで、「七操の湯」「神明滝の湯」「初湯」を巡る♨️
「初湯」は、貸し切り♨️
「初湯」を出たら、もう、6時を過ぎていた。
観光客は、外湯めぐりを終え宿に入って夕食の時間。温泉街は、ひっそりとしている。
射的
金具屋
渋湯橋。渋猿クンが真田丸になってるよ。
橋から北アルプスが見える🏔
渋猿グッズ🐒マンホールのふた。下駄。
だあれもいないから、下駄をそっと置いてみる。
渋温泉の名物のひとつが、下駄の音。
石畳にカランコロンと響くのが情緒的
だあれもいないから、私の下駄の音だけが軽く響いて心地よい
(結局、ひとりで外湯めぐりじゃないか・・・)
宿に戻るとオートバイにブルーシートをかけてくれてあった。こんな事をしてくれる宿は初めて
5つの外湯に入ったから、さすがにお腹が空いてくる。
夕食は個室。
献立
ひとつひとつのお料理の盛り付けがオシャレ 味付けも👌
ワンドリンクサービスで、私は🍺夫は熱燗🍶(呑めないのに)
夕食後、宿のお風呂へ♨️
おやすみなさい🌙
翌 21日(日)
朝ごはん
朝からお腹いっぱいのファットボーイは、お部屋で😪💤
私はひとりで、白い湯花が綿を思わせるという「綿の湯」へ♨️ 貸し切り♡
このお湯は、あまり熱くなくて入りやすい。
11時チェックアウト。
とても感じの良い宿でした
お世話になりました🙏
帰り道、北アルプスを眺めながら、
立ち寄ったのは小布施。
お蕎麦屋「富蔵家」で、田舎蕎麦を食べる。
ココのお蕎麦は並盛りが、他店の大盛りくらいある。やっと食べた( ̄O ̄;)
竹風堂で「栗あんソフトクリーム」🍦
暑い!とにかく暑い😵💦
駐車場へ戻ると、おばちゃんが、31℃だと言う。
やっぱり、小布施は秋に来るのがいいね🍁
帰り道、「ツルヤ」へ。
お腹がいっぱいなので、購買意欲が湧かない。
スーパーへは、満腹の時に行くのがいいね(笑)
諏訪湖で、ひと休み☕️
17:10帰宅🏡
先月よりオートバイの数がぐっと増えた。
ツーリングの季節だね〜🏍〜〜
パパ、ひとりで出掛けていいんだよぉ〜🏍〜〜
今日も無事で何より(*´-`)
翌朝、ツルヤの塩バンで朝食。
大きくて塩味も程よく、これで99円は、お得👍
♨️ おしまい ♨️