晴れたらいいね ♪̊̈♪̆̈

温泉が好き♡山に登った後の温泉は、もっと好き♡
食べることも、だぁ~い好き🎶

高齢者と風邪薬(市販)

2016-10-30 21:47:22 | 母のこと
10月 30日(日)

母(86歳・独居)が、やっとコッチの世界へ戻ってきました。

先週の金曜日から市販の風邪薬を飲んでいたのですが、どうも様子(思考回路)が普段以上に おかしい・・・(・・;)

以前から、短期記憶がおぼつかなくなっていたけれど、ソレがひどくなったり、投げやりになったり・・・不穏なのです。



今週の月曜日に、かかりつけの病院へ連れて行きました。

医師いわく〜

市販の風邪薬に含まれている「クロルフェニラミンマイレン酸塩」という抗ヒスタミン薬が、せん妄状態を引き起こすそうです。

風邪薬を飲んだ後の、ぼぉ〜っとするあの感じが、高齢者には、せん妄状態を引き起こす事があるそうです。




この「クロルフェニラミンマイレン酸塩」は、鼻水やくしゃみに効果があり、点鼻薬にも入っているわけで、花粉症の私もソノ季節になると用います。


安易に市販の風邪薬を高齢者に飲ませてはいけませんね(反省)





医師の話を聞き、風邪薬を頂いて ひと安心して帰宅。

でも、その夜の9時過ぎ、

「どうも私は薬をたくさん飲んだみたい」と、母から電話が。


慌てて実家へ行くと、1日分の薬を1度に飲んでしまっていました!(◎_◎;)!

朝昼晩と小分けして、マジックで大きな字で書いて置きましたが。

母は、高血圧の薬を朝昼夕、寝る前に飲んでいますが、これまで一度も飲み間違えたことはありません。

自分で1日分の薬をタッパに入れて、飲んだ後は薬の袋をタッパに入れて、寝る前に1日分をきちんと飲んだ事を確認して捨てる・・・そうやって薬を正しく飲めていました。



2時間ほど様子をみましたが異常ないので寝かせました。


薬は、全部持ち帰り、私がその都度飲ませる事にしました。

でも、朝行くと雨戸は閉まったまま。
まっ暗い部屋の中で寝てる母を見ると死んでいるのでは?と怖くなりました。


「迷惑かけたくないから来なくていい」

「自分で出来る」

と、母。

「出来ない事」を認めたくない母💧



「市販の風邪薬のせいだよ」と、なだめて実家へ通っていました。


高血圧の薬は今まで通り飲めているのに、風邪薬はうまくいかない・・・謎💧




金曜日、再診。

医師に薬の誤飲の話をしました。


風邪の症状は、咳だけとなったので、漢方薬と胸に貼る咳止めシールだけとなりました。





土曜日の朝行くと、雨戸も開いていて朝ごはんも食べ、こたつの上にひとつだけ貼っておいた薬を飲めていました。


よかった♡

母がコッチの世界に戻ってきた♡

でも、まだ不安なので実家通いです。


試しに、今日は薬を2回分こたつに貼ってきました。

さっき電話したら、ちゃんと夕食後に飲んだと言っていました。声にもハリがありました。




バタバタの一週間でしたが、ひとつだけ主婦にとって嬉しいコトが♡

(お食事中、またはお食事前後の方はご遠慮下さい)





金曜日に、




新しいトイレ〜〜 🚽



二週間前ほどから、シャワーが止まらず、いちいち電源を切らなければならない状態に💦
23年間使ってダメになりました。

このトイレ、自分で除菌、掃除してくれます
その他の機能もいろいろ👍

もちろん、トイレ掃除はしますが楽になります。

特に、フラットな形なので拭くのがカンタン♡

前のは、下部がネジで固定されていて、そのネジの周りからサビが出てくるので拭くのが面倒でした。(トイレ掃除する人にしか分からないだろうナ)

コレなら、スイスイ〜っと拭けます。

(いい事もあるさ)と、気分を取り直し、実家通いです。



こんな時に限って、山の会の仲間から天気の良い平日山行に3回誘われましたが・・・
全部キャンセル 。゚(゚´ω`゚)゚。

涸沢カール以来、山へ行けていません。

でも、いつでも山へ行けるように、スキマを見つけてジムにちょこっと通っています 🏃‍♀️


来週も、2つの日帰り山行に誘われています。
行けるといいのですが。

あぁー、山!行きたぁ〜い❣️


💊 おしまい 💊
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美ヶ原は、霧の中

2016-10-28 09:25:18 | おでかけ(ツーリング)
10月 23日 (日)


昨夜、一生分の松茸を食べた(笑)私たちは、貸し切り露天風呂にゆったりと浸かった♨️



「松茸、美味しかったね〜🍄 新鮮だったし、量にも大満足だね〜」

「でも、さぁ・・・松茸の時期じゃなきゃ鹿教湯温泉は来ないよね〜」

なんて言いながら(笑)

星が綺麗だったね〜


朝食。昨夜と同じ個室で。
(部屋食じゃなくてよかった♡)




まず、サラダから(酵素ダイエット)今さら?



高級感のある黒い箱の引き出しを取り出すと、まぁフツーのおかず。







朝食を済ませると気になるモノが・・・





うわァ〜、どうしよう?安いよね〜♡ 買う?





⤴︎ 松茸の大きさが分かるように部屋の鍵を左に置いてみました。


そこへ宿のご主人が来て、

「別所温泉の方は温暖化で赤松が枯れ始めて、松茸が採れなくなっています。ウチの山は栂(つが)の木だから、来年も大丈夫ですよ。」

そう、以前 別所温泉で「松茸プラン」の宿へ泊まった時には、半分が輸入物や保存物だった。

「でもね、ウチの山は標高1200mくらいの山だから、採ったはいいものの、降りて来るのが大変です。後ずさりしたら転びますし、カニ歩きで降りて来ますよ。松茸にキズが付いたら台無しですから。」

豊作は嬉しいけれど、なかなか ご苦労して松茸狩りをしてるようです💧

「私も、松茸狩りやってみたいなぁ」と、言ったら返事がありませんでした(苦笑)

秘密の宝の山、教えっこないよね〜^^



10時 チェックアウト。

お世話になりました🙏

こんなにフレッシュな松茸をたくさん食べたのは初めてです❣️



帰り道。
今日こそメタボ夫を歩かせよう 👟👟

と、朝から美ヶ原のライブカメラとにらめっこしていた 👀

うん、霧は出てないね。

行くよ、とーちゃん、美ヶ原へGO ‼️



R245を上田方面から岡谷方面へ走る。

和田宿から、美ヶ原へ上がっていく。

上から沢山のオートバイが降りてくる 🏍 〜〜


和田宿から標高1700mくらいまで、紅葉が見事 🍁🍁🍁


でも、標高1800m辺りから、ガスが・・・

標高1900m (−_−;)



だめだこりゃ👎


高原美術館まで走るのは諦めて、「山本小屋 ふるさと館」へ。





寒いっ!とにかく寒いっ!
コーヒー飲んで温まろう☕️




窓の外は、真っ白・・・




なんでやねん!

この前の茶臼岳でも、強風でロープウェイ運行中止❌🚡❌やったん!

今回も、お天気は、歩きたくないメタボ夫の味方するんかいな?



え〜っと、ここでリクエストにお答えして、私の革ジャン姿を・・・



ねぇ〜〜、ブカブカで、だっさぁ〜〜い ‼️

・°°・(>_<)・°°・。

でも、この時期、革ジャンを着ないと寒くて寒くて、ダサいけど着ました ^_^;



身体の芯まで冷えてしまったので、そそくさと帰ります。






お一人ごはんは、下諏訪にあるいつもの「更科」



新そば ❣️



やっぱり、ココの蕎麦が一番かなぁ〜 ♡





途中、双葉SAで休憩 🏍




沢山のオートバイ 🏍 🏍 🏍 🏍 🏍 🏍‼️




リトルマーメードで甘いモノを買って ひと息 ☕️







16:20 帰宅 🏡



そして、買っちゃいましたよ、松茸♡

いちばん安いの。





松茸ごはんに🍄 たっぷり入れて 🍄



傘が開いてるけど、香りも食感も 👌





今回、松茸を堪能出来きて嬉しかったよ。
ありがとうございます、おとーちゃん♡

でもね、今期、オートバイに乗るのは閉店ガラガラ!だよ (-.-)y-., o O



あぁ、それにしても 美ヶ原の広大な景色を見たかったなぁー ‼️

残念無念 💧

今年の秋は、土日の天気に恵まれませんね〜 💦


🏍 おしまい 🏍
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は国産松茸〜鹿教湯温泉〜

2016-10-23 09:52:25 | 温泉(ツーリング)
10月 22日 (土)のち


去年の秋は、スーパーのカナダ産松茸でガマンした💧

「今年は、国産松茸を食べたい!」という私のリクエストに答えて、夫が鹿教湯温泉へ連れてってくれるって♡



鹿教湯温泉・・・数年前、別所温泉の帰りに足湯に立ち寄った時、寂れた温泉街だなぁと感じた♨️

でも、今日の宿は松茸山を持っていて、宿のご主人が自ら松茸山へ行って採ってくるから100%国産の松茸を食べられるって

「それなら行ってもいいよ。」と、鹿教湯温泉へ
また、オートバイ 🏍〜〜



お昼ご飯は、松本で 🍴

城下町の雰囲気がある中町へ。






「草庵」別館




3回目かな?


店内






メニュー




いつもの「手提げ籠弁当」





籠の中の料理は、信州の旬食材を1つ1つが温かく調理してあり美味しい

でも、まだ新そばじゃなかった💧

デザートは、蕎麦羊羹






食事の後、「ちょっと寄りたい所がある。」と、




煙草屋さんへ。



早くしてよぉ〜。寒いからユニクロへも寄ってフリース買うんだからぁ〜。





この日、松本は16℃。予想外の寒さ。
これから鹿教湯温泉へ上ればもっと寒いでしょう(・_・;

煙草屋の後は、ユニクロ松本南店へ行き、ワゴンの中から500円のフリースを見つけて購入。

松本から右手に信州大、左手に少年刑務所(住宅地に刑務所がある事に驚き!)を見て、R254を走り、鹿教湯温泉へ🏍


鹿教湯温泉の由来

鹿に姿を変えた文殊菩薩が、信仰心の厚い猟師に温泉の場所を教えた、という開湯伝説がある。温泉名もこれに因み、鹿が教えた湯すなわち鹿教湯という。(by wiki)


今宵の宿「望山亭 ことぶき」15:20着。
16部屋のこじんまりとした宿。




チェックインでは、女将さん自らが対応。
「いいお部屋をご用意しております。」との事。
とても感じの良い接客♡


エレベーターに乗ると、



⤴︎栂(つが)の周りに生えるという事は、富士山の七合目辺りの松茸と同じじゃん🍄
大物に間違いないっ👍


宿のパンフレットには、




うう〜ん ♡ コレは期待できる❣️



お部屋は五階。
空いていれば無料で貸し切れる露天風呂がある♨️





寝室



和室「パパ、お疲れちゃん」





夫は、さっそく露天風呂へ。

「杜の湯」





それから、腹ごなしの散策へ。

紅葉橋を渡ると、(まだ紅葉してない(^-^;)




散策路になっています。




「温泉薬師堂」






文殊堂へ。紅葉してたら綺麗でしょうね〜🍁




「文殊堂」




「五代橋」屋根のある珍しい橋。
ちょうど、文殊堂がライトアップされた




川を覗くと、「魚道」がある 🐟





温泉センター「文殊の湯」



本当は、ココに⤴︎入るつもりで散策に出たのに、
「風情がないね。」と、夫。
で、パス!

この文殊堂の後ろに、鹿教湯温泉の由来となった

「温泉湧出跡」枯れています💧




この鹿さんが、文殊菩薩の化身(笑)




坂を上ると温泉街が近くなってくる。




この辺りが鹿教湯温泉の中心の様です。




少し歩くと、

鹿教湯温泉交流センター




ああ、この足湯に入ったっけ♨️




足湯にも入らずブラブラして宿へ戻る。


じゃ、私、ひとっ風呂浴びてくるわ♨️

「女湯」



こじんまり



「飲泉」胃腸の機能を高めるそうです。




単純泉。ph8.19のアルカリ性低張波
毎分2400リットル湧き出ている掛け流し♨️
温泉成分が少ないので湯の花や、堆積物はありません。
あんまりトロトロ感もありません。

でも、いいのです!松茸狙いの宿ですから❣️



6時。お待ちかね〜夕食ぅ〜〜

「先付」



「キノコ鍋 」アミタケが入ってる♡



「お刺身」どうでもいいや・・・



熱燗を頼んで、松茸を待つ🍄









キターーー

♪───O(≧∇≦)O────♪



まず、「炭火焼き」
手で裂いて焼きましょう🍄




「土瓶蒸し」
太い軸がたくさん入ってる




「ほう葉焼き 松茸ごはん」




「ほうろく蒸し」




「2回目の炭火焼き」




松茸を裂くと爪の間に香りが残ります くんくん♡

松茸は軸が美味しいね〜

キュルキュルして、松茸の香りがお口いっぱいに広がるぅ〜

〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 〜

し ・ あ ・ わ ・せ


ごはん、お味噌汁、ブルーベリーのムース




ワタシ、一生分の松茸たべたワ╰(*´︶`*)╯♡

🍄 おしまい 🍄

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジム友と、BBQ

2016-10-21 20:48:12 | 日記
10月 20日 (木)

毎日、お弁当を持って仕事の様に(笑)ジム通い





気の小さい私は、はじめのうち一人でランチしていましたが、

ある日、
「こっちに いらっしゃよ。」
っと、声を掛けられました♡

いつも賑やかなグループの中の1人、キヨさんです。

この お仲間は、隣町にある同じジムから「設備は新しい方がいいわ」と、移って来た方達です。

そして、いつもスタジオでは最前列。
鏡の真ん前でエクササイズしてる方達。

(ちなみに私も最前列。
自信があるわけではありません(^-^;
時々、手足の動きが左右逆になったりするから、インストラクターの動きがよく見える最前列にいます。)

苗字なのか下の名前なのか分からないけれど、互いを〇〇ちゃんと呼び合っています。

だから、キヨさんは、キヨハラさんなのか、キヨコさんなのか、はたまた他の名前なのか分かりません。

キヨさんいわく、
「名前なんてどうでもいいのよぉ。どこどこの何々さんなんて言って、どこかで繋がっていたら面倒でしょう?」

うん、そういうのも👍

毎日、ランチをご一緒しているうちに、すっかり仲良しになりました♡



で、今日はそのお仲間とBBQ🍖

タカさんのお家で🏠


タカさんは、リタイア後、富士山の見えるところで暮らしたいと埼玉県から移住してきたそうです。

山中湖、河口湖、箱根、御殿場・・・たくさんの物件を見て廻ったそうですが、デッキから見えるコノ景色に魅了され購入したそうです。⤵︎





わが町のとある高台にある閑静な住宅地。

ココは、東京や横浜など都会の人達が移住して来ています。

やっぱり、わが町から見る富士山が日本一❗️🗻



私たちが着くと、もうデッキは準備👌




新参者で、いちばん歳下だろうと思われる私は、タカさんの奥様と野菜や焼きそばの準備をします。(ただ切るだけ)



愛犬「ムーちゃん」
シュナウザーの女の子です。一歳と四か月
U^ェ^U
(ゴメンね。アナタは、食べちゃダメょ)




ノンさんがきんぴら牛蒡を作ってきてくれました。




お肉は黒毛和牛🐃





さぁ、BBQの始まりです(^ν^)




わが富士山に、




かんぱぁ〜〜い🍻 10人集まりました。





〆は、「B級グルメグランプリ殿堂入り焼きそば」(長いな💧)を私が焼きました。

子どもの頃から食べている王道の焼き方で💪



鉄板の上に少し残ってるのが私の分⤴︎
お味は、好評でした👏




タカさんの奥様が🍙とフルーツを出してくれました。




愛媛県出身のキヨさんは、お姉さんの所からミカンを送ってもらって差し入れてくれました。




〇〇さん(名前を忘れた)は、生豆を自分で焙煎し挽いてきてくれて、今日の朝 汲んできた浅間大社の湧き水でコーヒーを入れてくれました。

「ブラジル」です。いい香り〜〜☕️






タカさんの奥様から焼き菓子も頂きました。
「江戸屋」の焼き菓子です。

デザートも充実♡





一段落すると、ここに来た時から気になっていた⤵︎



キャンピングカーを、



みんなで見学👀





タカさんはいつもBMWのZ4に乗ってジムに来てるのにキャンピングカーもお持ち。

腕を見るとロレックスの時計。

今月初めはペルーへ行って来て、お土産を頂きました。




どんなお仕事をしていたのでしょう?

タカさんは、言葉遣いがとても丁寧で穏やかな人です。

手先も器用で、山椒の木でスリコギ棒を作って頂きました。とても重宝しています。

育てているピーマンも頂きました。





最後は、みんなでパパパっと片付けて、📸





お天気にも恵まれ、思いがけず楽しい1日を過ごしました。



で、より仲が深まって分かった事が・・・

キヨさん、私より少し年上かな?と、思っていら・・・


御歳、70歳!(◎_◎;)!


くりびつてんぎょう‼️

70歳とは思えない、ジムでの あの動き 🏃‍♀️

あの肌のツヤ❣️ほうれい線もない‼️

ウエアもオシャレ ♡


まさに、美魔女❣️



BBQの帰り際、
「写真、LINEに送って」と、言われ、
フルフルしました📲

この日まで電話番号も知りませんでしたがLINEでつながりました。

夜、お礼のメールをすると、即 返信があり、スタンプも来ましたd(^_^o)



コレは、うかうかしていられない💧

これからも仕事の様にせっせとジムに通いましょう💪

🏃‍♀️ おしまい 🏃‍♀️

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫孝行 那須湯本「鹿の湯温泉」vol.3

2016-10-16 14:38:55 | 温泉(ツーリング)
茶臼岳に後ろ髪を引かれながら、今宵の宿「松川屋」へ。





夫がこの宿を選んだのは、「鹿の湯の源泉」を味わえるという事だそうです♨️(また熱いのか?)





お部屋





7階なので那須高原が広く見渡せます。
やっと空が明るくなってきました。





「お茶うけ」
この辺りは何にでも「御用邸」の名が付いてます。
で、御用邸の見学に行けるか中居さんに聞くと、警備が厳しいそうです。





夕食は、部屋食🍴




しゃぶしゃぶプラン




栃木和牛





野菜に火を通し、





お肉を、




しゃぶしゃぶ





栃木和牛の脂は、甘くて美味しい🐃

でも、あの・・・しゃぶしゃぶのタレにしても、他の料理も全て味が濃いです💧


おまけに「食事を下げて下さい」とフロントへ電話しても、なかなか来てくれませんでした。

食事を片付けてもらって、布団を敷いてもらって、ゴロンとしたいのに。

再度 電話しました📞

食事が終わって1時間以上たってから、

デザート「柿とイチジク」





これで、昨日の宿より1人一万円高いのです。

昨日のホテルの方が良かったなぁ( ´△`)




10月 10日(月)のち

雲は多いけれど晴れてます☀️




あ、肝心な温泉の紹介を忘れていました。
いつものように、朝風呂で目を覚まします♨️





広々とした、お風呂です♨️




成分表




認定証書




「みょうばんの湯」熱くて苦手💧




当館ご自慢「鹿の湯源泉」






適温で硫黄成分たっぷり

肌触り、しっとり

なめてみたら、すっぱい!



露天風呂



硫黄成分は少なかったけれど、ぬる湯でいつまでも入っていたいお風呂です

昨夜は星がとても綺麗でした



朝食
「ザ、温泉の朝ごはん」(やっぱり、味が濃い(^_^;)






オートバイで遠出をした最終日は、ひたすら帰るだけです。

(ロープウェイだけでも)と、私は思っていましたが、夫は、ロープウェイの「ロ」の字も言わない



唯一、立ち寄ったのが「チーズ ガーデン」





オシャレな広々としたお店です。





さっそく「御用邸チーズケーキ」を試食🧀




紅茶




ワイン




ドライフルーツ




サンドウィッチ




チーズ・バター




ハム・ソーセージ




焼き菓子






私が飛びついたのは、これ❣️






さっそく、コーヒーと頂きます☕️🌰





那須インターから東北道に乗り、お昼ご飯は、

「羽生SA」




江戸時代にタイムスリップ?




ここは、「鬼平犯科帳」に登場する食べ物を提供しています。




お台場のビーナスフォートみたいな天井。




私は、「しゃもやき」







たこ焼きの鶏肉バージョンでした。


夫は、「海老天重」




三連休の、最終日。家族連れで、とても混んでいます。





帰り道は、東北道から中央道へ。

談合坂SA




スタバでコーヒーブレイク☕️




中央道の上りは、大月から大渋滞💦
都会の人、お疲れ様♡

私たち、下りは空き空き 🏍 〜〜


16:30 無事帰宅 🏡


こうして、三日間の夫孝行の旅は終わりました(^_^;)



那須高原のチーズガーデンを出る時、茶臼岳が頂上まで見えました ⛰




いつか行くからね

♨️ おしまい ♨️





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする