庭の鉢植えレモンの木に、毎年卵を産み付けてくアゲハ蝶
上の3枚は5月11日撮影
しかし
鳥とかカエル・アリ等に食べられてしまうのか?
それとも
嫁さんがレモンの木を守るために ・ ・ ・
で
いつの間にか、居なくなってる ・ ・ ・
しかし
今年は幼虫(終齢)まで
何とか生き残ってくれてます ^^
5月17日撮影 我が家ではワームモンと呼んでます
んでも
レモンの葉が無くなってきたので、
今日の午前中に夏みかんの木の横に鉢ごと移動
で
先程見たら、
引越し完了してました
5月18日撮影
ボ~と見てると
ナンボほど食うネン
エライ勢いで葉っぱを食べてきます
大きく育てよ
子供の時も思ったけど
今見てもやっぱり、身近に見れるこの変化は不思議ですな
そして
ホンマ癒されますわ
ココまで来たら
サナギ~成虫も久し振りに見てみたい