![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/18/0fdc43d9110a930cb8a32ae7a1ea3906.jpg)
突然の今日から4連休^^
ホントは
初日 郡上
二日目 大内山名人杯
三日目 郡上
四日目 郡上
こんなプランやったんですけどね(爆)
郡上まだ水高いから・・・(泣)
仕方なく?
飽きたけど?
とか
言いながら
飽きてない?
大内山川へ(笑)
どうせやったら
今日は配り物の良型アユ20匹を確保しよう(爆)
と
いう事で
最初に入ったのは柏野大橋上流!
一応明日の大内山名人杯の下見で?
30分ほどだけヤッて
先週と同じ感じやったからサッサと撤収!
収穫2匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/59/5a35a1a1ca4c418913dfdd23baed84da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5f/c68b99e400c9ca36076a1a82fa9399c5.jpg)
釣れなかったけどネタはゲット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4b/0a34d8298ad0b1c967476ad9d40d7631.jpg)
明日は昨年優勝者の伸びた鼻を切り落とすとか落とさないとか(笑)
んで
良型を釣るんやったら紀勢大橋から
上流へ行った方が良いよと!
かつみのオッチャンに教えてもらったから
良型アユを求めてあまり行かない上流へ
良型アユを求めてあまり行かない上流へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d5/6ccdd7a01e97c88faae7de3550cac91f.jpg)
最初の三匹は小さかったけど
後は良型^^
なんか
強い流れの方が小さい気がするのは私だけか?
強いっていっても・・・やけど(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2b/6b970bda24490b8fb5ca504fb11cfa48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e0/de99f54bddd0becf5e03f79422877872.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cd/2b56380aaf1ca6cbbd6f6ad5b135cc02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d8/65a0efc533c8978c0b3bbba397befc06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/57/58f1540e51603af2f1df4de6bafc6137.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/90/b367ebfa3873ef208279d3414cc82258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d5/05c8b6b1e8434f9400c6f0943e08f10e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e5/b172def6fb66b104131d0990a65b547e.jpg)
ランチタイム後下流へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d5/05c8b6b1e8434f9400c6f0943e08f10e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/83/a9ade7f3968bd603b73dcf931289ee53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4f/7882b4c99bfdd3af80704f7c5b551ab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e0/75d60e76ed1fc4d1cd27c97a31ee124c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/04/8ca1d369f7010c4d91d484606b1562e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5a/e9f126ef05a790a737cbdee8b29866e9.jpg)
たまにはこんな子も撮っときますか^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/29/1efce52f7b3901ab28911536c18784c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5c/bef255f56e64324284cfc822c8cd5afc.jpg)
放流?遡上?か知らんけど
全体的にデカいけど引きは弱いな・・・
やっぱり
下流の小さいアユの方が釣るのは面白い^^
けど
配り物には見た目も大事やから(爆)
場所移動で今度はココ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/44/15ba6f95527cd23f0bde7f5822221e48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/40/01ec8c953ecd047acd3c4124c641ddd6.jpg)
橋の上から見たら瀬肩が空いてた^^
支度して入ろうとしたら竿が置いてある・・・(汗)
橋直下まで下って2匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bb/7ab5f9875e91aa5288708a208c330320.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7a/0b548a464317f05ecea4b5b4b1eae6bc.jpg)
配り物サイズにはピッタリ?
それから瀬肩が空いたので
やってみると
時間帯が良かったのか?
6連チャンで気持ち良く終了^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a8/56648c990d66e2bbf7e6ab2ba22ec952.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/42/ff502a7d99e07b9bb51eb88a2480a063.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a6/080dd7f87f495d829625560398f51782.jpg)
全部は撮ってナイ(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cb/9070d10b8d66719db8c1b70f6343b129.jpg)
イイ配り物が出来ました^^
今日の釣果
大内山川・・・・柏野大橋上流~坂津橋~紀勢大橋
AM 8:30~PM 5:30
水温・・・23.3度(大内山川HPより)
鮎・・・・・28匹
大内山川・・・・柏野大橋上流~坂津橋~紀勢大橋
AM 8:30~PM 5:30
水温・・・23.3度(大内山川HPより)
鮎・・・・・28匹
ロッド・・・ジェントルパワー+RS穂先
天井糸・・・PE1.5号
水中糸メタキングⅡ・・・0.03号
水中糸メタキングⅡ・・・0.03号
ハナカン周り・・・0.5号
ツマミ糸・・・フロロ0.3号
泳がせハナカン・・・小
龍の爪4本イカリ・・・ 60.6.5号
ハリス・・・フロロ1.0号
ツマミ糸・・・フロロ0.3号
泳がせハナカン・・・小
龍の爪4本イカリ・・・ 60.6.5号
ハリス・・・フロロ1.0号
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます