2022年10月20日
冷凍保存しておいた鮎を背開きして塩水に浸し、1日乾燥してから燻製にしました。
少し炙ってからシークアーサーをかけていただきました。
香ばしくて頭から丸かじり。
背開きにしてはらわたや鰓を取り綺麗に水洗いしました。
左の黄色いのは卵で焼いて食べました。
塩水に一晩漬けました。
燻煙開始です。
玉子、チーズ、ウィンナ、シシャモも燻製にします。
たらこは2晩塩に漬け、焼酎で塩抜きしました。
燻煙後たらこの表面に焼酎を塗り、4日ほど乾燥させます。
良い色に燻煙できました。
細身の魚はシシャモです。
頭から丸かじりでいただきました。