10月16日金曜日道の駅こもち午前5時夜半の雨は嘘のよう路面はほとんど濡れていない
がしかし空は昨日とうって変わって雲に覆われ今にも最悪の事態になりそう
「あ~あ~」思わず絶句
でもマ~ここまで来たのだから行くだけ行って後は運任せ
水上は生まれ故郷多分4歳くらいまで育ったところ?
そして午前8時過ぎ谷川岳を望む土合駅前通過
土合橋の手前無料駐車場到着、既に20台位が駐車
ここからは白毛門や朝日岳への日帰り登山コースで結構キツイ(以前登山ツアーで体験済)
今の私にはとても無理(ドクターとの約束をきっちり守ってま~す)
今日はここから土合橋をわたり湯檜曽川右岸のハイキングコースをマチガ沢出合へ
その先は旧道を一ノ倉の岩壁まで歩くことに(最初はハイキングコースで一ノ倉と思っていたのですが地図に道が分かりにくと表記されていたので変更)
道迷いの天才としては当然の安全策
午前8時半コースに踏み込むと『熊出没注意』の標識恐いので鈴を鳴らしながら
右側の湯檜曽川の河原は石が真っ白でとってもきれい
この辺りの紅葉は黄色っぽく静かな感じ
ナナカマドなどの赤色の紅葉はほとんど見られなかったが
赤いマユミの実が所々に
マチガ沢出合に出るまで男性の登山者ひとりに出会ったのみ
休憩小屋の先からマチガ沢出合側にコースを取るとそれまでの平坦から上りに
ここから先はやっと山歩きらしく急登
間もなく旧道(舗装路)へ
以前はロープウェイ下から一ノ倉の先まで一般車が入れたが現在は禁止
ブナなどの大木を頭上に眺め熊さんの心配などせずに済む道をノンビリと
そして目的地に到着
今日の一ノ倉はご機嫌斜めなのかテッペンから中腹まではガスの中
期待していた『紅葉と岸壁はあったのですが青空が見られず』
前日に来られなかったことを大いに悔んみましたとさ
鬼に笑われそうですが来年こそは絶景を眺めに来たいもの
しかし今日の岸壁は大勢の登山者の命を奪っているだけに一種異様な迫力を感じてしまいました
帰路は旧道をロープウェイ下その先は車道を土合橋まで少し速足で歩き
駐車場に戻ったのは午前11時半、約3時間のハイキングをたのしむことができました。
その後以前行った上州武尊山登山口まで足を伸ばし裏見ノ滝と紅葉を眺めてきました
裏見ノ滝は現在立入禁止で裏側をくぐることは出来ませんでした
紅葉はこちらの方が鮮やかでした
昼は阿能川で川向うにポツンと立っていたで手打ちそば屋でマイタケそばを食べることが出来ました
今日はここまでまた明日。