悠翠徒然

画像中心

ガリガリッとやられた、、、

2018-07-02 17:17:25 | Weblog
GSの洗車機に入れるときにやられた〰



駐車場から1分の距離で、こんな傷つけないもの、、、

しかもやりたての毛羽たってるし、、、

ベテランスタッフがやってきて
『25000円で直せますよ』だって!

やったと思われる気の弱そうな青年の姿が見えない、、、

でもあいつ、暑い中汗水流して一生懸命働いていたな、、、

バイト代三日分ぐらい吹き飛ばさせちゃう事になるしな、、、

正直に言ってくれたら良かってけれど、言いにくかったんだろうな、、、

許してやるか、、、



でもさすがにそこで直すわけにはいきません!

行きつけの車屋に連絡して同じ金額でやってもらうことにしました!


丸く収まったのかなぁ〰


今年の夏にやりたい事

2018-07-02 15:30:33 | Weblog
こわりばえしないけれど、、、

まずは
美味しいかき氷を食べる!
そして
山で涼む、、、

たったそれだけの希望であります。

ならばどこかの山でかき氷を食べながら涼めば良いのであります。

あと、3ヶ月ぐらいは暑いんだろうなぁ〰

だったら、それを楽しまないとね!

いま、洗車機に入って水浴びしている車を、GSの涼しい所から見て涼んでいるのです。

少し『はっぴーえんど』っぽく、ね(^○^)








梅雨は明けたと言うけれど

2018-07-02 15:07:18 | Weblog
蝉が鳴いてないから、実感が湧いてこないのだ。

みんな、そうだよね?


暑い日にもかかわらず

2018-07-02 04:34:06 | Weblog
多くの塾生がお稽古に来てくださって、熱気にあるお稽古となりました!

多くの七夕短冊で、笹も賑やかになりました!



初日に40は飾られたたので、今週土曜の七夕当日までには150ごえできるんじゃないかと、勝手に期待しています。

和翠塾の七夕は、願い事成就率70%越えと言われております!

正確には、私がそう思い込んでいるのですが(笑)、口に出していると実現することが多いとの言葉に習えば、紙に書いて貼ると実現に近づくと思うのです。

『〇〇大学合格!』とか『禁煙!』とかを力強い書体で書いて部屋に貼るパターン同様、考えて書く行為と、それを眺めて意識しぬがら日々を過ごすことが夢の実現に近づく方法などだと思うのです。

『健康に暮らしたい』とか『幸せに暮らしたい』
『お金持ちになりたい』とか『ゲームが欲しい』などの夢は、そう思って日々行動すれば必ず叶うのです。

他力本願ではなく、自力本願で実現しようとすれは、夢は必ず叶うのです。

でも、侍ジャパンのワールドカップ優勝はどうなぁ〰

現地で応援していれば選手の力になるでしょうが、日本で騒いでいるだけじゃぁねぇ(^○^)

それでも、たまには他人の勝ち負けに一喜一憂して騒ぐことも大切です!

今夜はベルギー戦ですね!

いただいたGODIVAを食べながら観戦!と行きたいところですが、月曜から相当夜更かしするわけには行かず、果報は寝て待つスタイルで(^○^)

ファイト!日本!