だそうです。
『いい字、一字』
の語呂合わせだそうです。
、、、、。
そう言えば、清水寺での揮毫も12月12日。
公益財団法人日本漢字能力検定協会が制定して、揮毫していただいているようです。
さて、本題はここからです。
今年の漢字は何?
私の一点予想では、『災』
とにかく天災の被害が多かったように思います。
そして、まだその傷は癒えていませんし。
個人的には『転』
ここ数年は防戦一方でした。
しかし、ようやく攻めに転じる事が出来た年だったので『転』。
今年はなんとか二店舗オープンさせる事が出来ましたが、新しいことは何一つできませんでした。
組織の意識改革が出来たことは、明るい未来への道筋を、多くの若者に示せたかもしれません。
去る者は追わず、来るものは拒まずの姿勢で30年やってきましたが、今年は外からほとんど来ませんでした。
人手不足なのか、音楽業界の低迷が原因なのか、、、
ただし、既にいた者たちが来ました!
グッと熱を出しながら、来てくれました!
来年は彼らの熱をまとめて、更に飛躍させたいです!
亥年!
猪突猛進は少し危険だけれど、前に向かって進んでいきます〰
みなさん、よろしくおねがいいたします。