ラクダの国からおとぎの国へ

3年間のラクダが住む国の暮らしから、おとぎの国へ・・・。
一度は住んでみたかった、あこがれの国。
沢山楽しみます🎵

休日ランチ&カフェ

2019-02-18 08:14:24 | レストラン
週末のランチ、以前に一度だけ友人と行ったステーキレストランへ・・・。

夏は天井が開いて、オープンエアーになります。

今は冬なので、天井は閉まっています。



暖が取れるもの。



火を見ていると、心が落ち着きます。

前菜はエビのなんとか。



ケバブ。



スパイスが効いていて、なかなか美味しい🎵



アンガスビーフのストリップロイン。

これも美味しいわ🎵



食後にサービスで紅茶が来ました。

これはトルコ式?

受け皿の模様が可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡

お砂糖は、お店の名前入り。

食後、レストランから歩いて3分のカフェへ。



ここは以前友人に教えてもらったカフェ。





コーヒーラボという名前のカフェ。



インテリアが可愛いわ❤



アメリカンコーヒーと、ミニストロベリードーナツを・・・。

ドーナツ、激甘💦

夫が頼んだブラウニーも甘かった~💦

コーヒーの苦みと合いましたけどね。

休日のランチ&カフェでした。

アラブ料理レストランでランチ

2019-01-31 07:43:00 | レストラン
先日、久しぶりにアラブ料理レストランへランチに行きました。

Mさんおすすめのお店です🎵



大きな窯らしきものは、薄焼きのパンを焼く窯でしょうか?

だたのストーブかな?

高級店らしく、白い手袋を付けたスタッフが、サーブしてくれます。

まずは前菜のババガヌーシュ。



大型のナスを直火で焼き、ペースト状にして、トマト・トウガラシ・ザクロ・レモン汁・ニンニク・イタリアンパセリを

和えたもの。

ナスだけのペーストは、ムタッバルと言います。

フリーカのチーズ焼きと鶏のレバー。



フリーカは青麦をローストしたもので、糖質が少なくヘルシーな食材。

このチーズ焼き、とても美味しかった🎵

鶏のレバーも、レモンの酸味が合っていてGOOD🎵

そして、MさんSさんの好物、クッペナイエ。



新鮮な赤身羊肉の生のペーストです。

ニンニクペーストやオリーブオイル、ミントなどを混ぜて食べます。

私は生のお肉が苦手なので、少しだけいただきました。

メインはミックスグリル。



このミックスグリルはどこで食べても大体美味しいのですが、ここもお肉が柔らかくて全て美味しかったです。

話題は、Mさんが以前住んでいたドバイを案内してもらう旅について・・・。

安くマッサージが受けられるお店や、美味しい中華レストランへ連れて行ってもらう旅💛

3月か4月に実現出来たら嬉しいわ(⋈◍>◡<◍)。✧♡❤



可愛いアイスクリーム屋さん

2019-01-20 09:41:09 | レストラン
雪もすっかり溶けた土曜日の午後・・・お買い物へ出かけました。

この日は晴天☀

気持ちのいいお天気です

欧米人が集まるスポットにあるお気に入りのカフェでお茶をして、鶏肉屋さんと八百屋さんでお買い物を

済ませた後、美味しいアイスクリーム屋さんへ行きました。

このアイスクリーム屋さんは13時オープンなので、いつも午前中に買い物へ行く私は、なかなか行く機会がなく・・・💦

でも、この日は午後から買い物へ出かけたので、寄ってみました。

以前もブログで紹介しましたが、また写真を載せますね



ペンギンのマークが可愛い



16種類のフレーバーがあり、スタンダードの他にシーズンごとにメニューが変わります。

作り方が変わっていて、液体のミルクとフレーバーのジュースをボールに入れて、液体窒素的なもので

冷やしながら攪拌して固めていきます。

この日は、ストロベリーにしてみました。

少し値段は高いですが、とても美味しいので、これが日本にあればきっと流行ると思います



量が多いので持ち帰りにして、夫と半分ずつ食べました。

美味しい(写真、食べかけでごめんなさい💦)

前回のチョコレートも美味しかったのですが、ストロベリーもかなり美味しいです

多分、イチゴをミキサーでジュースのしたものを使っているので、しっかりとイチゴの味がします。

次回はマンゴーにしてみようかな

謹賀新年・2019

2019-01-01 09:42:56 | レストラン
皆様、新年あけましておめでとうございます

2019年が皆様にとって素晴らしい年になりますよう、お祈り申し上げます。

今年も私のブログをどうぞ宜しくお願い致します。



我が家の玄関も、お正月の飾りをしました。

まこまこちゃんからいただいた、紙で出来た鏡餅も飾りましたよ



皆様、大晦日はどのように過ごされましたか

我が家はお客様も呼ばず、予定もなかったので、近くのホテルの和食レストランへニューイヤーイブの

ディナーへ行ってきました。

7時にレストランへ行くと、ニューイヤー用のグッズが各席に置いてありました。

年が明けたときに、盛り上がるためのグッズ。



一応黄色いものを被って、写真を撮りました(笑)

予約しておいて良かったわ。

この日は満席でした。





嬉しいシャンパン付き(⋈◍>◡<◍)。✧♡

メニューを見ると「シェフのスペシャル味噌スープ」と書いてあったので、何が出てくるのかと少し期待して・・・。



なんとお蕎麦が入っていました

斬新

年越しそばを作らなくてすみました(笑)



この和牛のタタキがとても美味しかったです💕



お刺身は・・・・

サーモンは美味しかったけれど・・・。

白いお刺身は「バターフィッシュ」と言って、脂がのった魚なのですが、日本ではほとんど食べません。

ハマチにして欲しかったわ💦



タコ焼き~💓

日本人シェフが関西出身なので、グランドメニューにもタコ焼きやお好み焼き、焼きそばがあります。

写真は撮り忘れましたが、メインは和牛と鶏肉と鴨肉の炭火焼。

とても美味しかったです



デザートは抹茶ムース。

私たちは、9時には食事を終えたので、ニューイヤーのお祝いは参加しませんでした。

きっと盛り上がったことでしょう。

食事の後なんとなく、下の階にあるカフェに寄りました。



ニューイヤーお祝いグッズはもらって来たのですが、夫用に紙の帽子もいただきました(笑)

夫はこれを被って写真を撮って、ご満悦(笑)



ほぼ満腹なのにケーキを・・・💦

美味しそうに見えたケーキですが、味はイマイチ・・・💦

1年の締めくくりの食べ物が、残念なケーキとは・・・💦

でも、こんな大晦日の過ごし方もたまには良いものですね。

次の大晦日は、別の国で過ごすことになりそうです。

いったいどこに住むことやら・・・。

やっと慣れて友人も出来て楽しく過ごしていましたが、また一からの新しい生活が・・・。

ここを離れるのは寂しいですが、また新しい経験が出来ると思うと、少しワクワクします

今年も毎日楽しく明るく過ごしたいと思います


最近のお気に入りカフェ

2018-12-28 05:48:59 | レストラン
最近気に入っている、新しく出来たカフェをご紹介します。

我が家から歩いて約20分・・・。

丁度良いお散歩になるので、ここのところ週に1度から2週間に1度くらいで通っています。

小さなビルの角に出来た、モダンなカフェ。



フランス語で「メレンゲ」という意味らしいです。

隣は美味しいアイスクリーム屋さん。



カフェの中から外を・・・。

この日はお天気が良くて、お散歩日和でした🎵





アメリカンコーヒーをオーダーしました。

スタッフのお兄さんが、丁寧に入れてくれます。



珍しくガラスのカラフェに入れてくれました。

思わず、「ホット?」と聞くと「ホットですよ。」

耐熱ガラスなのですね。






お店に飾ってあるコーヒーの産地のポスター。

これもおしゃれ🎵



シンプルな白いテーブルと座り心地の良さそうな椅子が、良い感じで私好み💕

木目のテーブルもいいですね。



手作り風ビスコッティも、美味しい💓



別の日は、カプチーノにしてみました。

一人で過ごすカフェ時間・・・。

心が落ち着きます。

友人との楽しい時間も良いですが、一人の時間も好き💛