ラクダの国からおとぎの国へ

3年間のラクダが住む国の暮らしから、おとぎの国へ・・・。
一度は住んでみたかった、あこがれの国。
沢山楽しみます🎵

和食でおもてなし

2014-09-28 13:19:49 | 料理
先週の土曜日、いつもタッチラグビーで一緒に汗を流しているA君をお招きしました。

A君の奥さんのSちゃんは今、里帰り出産のため、実家へ一時帰国中。

先日無事に可愛い男の子を出産されました

おめでとうございます

単身中のA君、いつも外食ばかりとのことなので、我が家にお招きして家庭料理を味わってもらいました。



出産のお祝いなので、パースで買ってきたスパークリングワインを開けました



カマンベールチーズとスモークサーモン。

だし巻玉子、大根おろし添え。



若いA君なので、揚げ物を。

揚げ物3種(舞茸の天ぷら、エビと野菜のかき揚、鶏の立田揚げ)

エビの頭のから揚げ。お酒のおつまみに。

天ぷらは塩でいただきます。

里芋(珍しくいい里芋が手に入りました)とイカの煮物。

オクラのバターしょうゆ炒め(最近のマイブーム・・・週3で食卓に出ます)

ジャコご飯、千切り野菜のお吸い物。



先日こちらに遊びに来てくれたセレブご夫婦からお土産で頂いた、かやのやの出汁シリーズ。

あごだしや野菜のだし、炊き込みご飯の素など、沢山いただきました。

かやのやのだしは、本当に優れモノなんです。

これを入れるだけで、とても美味しいお料理が出来上がります。

今回使ったジャコご飯の素・・・ものすごく美味しかった

お吸い物も、出汁を2袋贅沢に使うと、とても美味しいお吸い物になりました。

里芋とイカの煮物にも、かやのやの出汁を使用。薄味でもだしが効いて、美味しく出来ました。

今度一時帰国の際には、必ず買って帰ることにします。

今回作った鶏の竜田揚げは、日本料理の「鶴林よしだ」の吉田さんの本のレシピにしました。

鶏のもも肉2枚に下味(しょうゆ20ml、酒20ml、しょうが汁小さじ1、おろしにんにく小さじ1)

を付けて、黒こしょうを多めに入れ、半日漬けておきます。

衣(とき卵1/3個に片栗粉大さじ2)をまぶし、170℃の油で3,4分揚げ、バットに上げて3,4分

置いてから、180℃の油で1分揚げるとカラリと揚がりました。

これからは、鶏の竜田揚げは、このレシピで決まりです。

A君の携帯電話から、奥さんのSちゃんに連絡して、赤ちゃんの寝顔を見せてもらいました。

まだ生まれて3週間・・・小さくて可愛い~

12月くらいには、こちらに戻ってくるとのことなので、赤ちゃんに会えるのが楽しみです








ローヤルゼリー

2014-09-26 08:19:12 | 生活
実は、1年くらい前から、朝起きる時に手がこわばる感じがあり、以前一時帰国したときに、

整形外科を受診しました。

リューマチとかだったら困るわ・・・と少し心配していましたが、先生は一言「年齢的なものですね。」

そういえば、母も私くらいの時に同じような症状が・・・

ネットで調べると、私くらいの年齢の女性には多い症状だそうです。

手のこわばりは、朝起きて手を動かしているうちに治ってきて、生活にも支障がないので、あまり気にしない

ようにしようと思っていたのですが・・・。

2,3か月前に、いつものように週に1度のテニスをしているとき、右肘に違和感があり、

次の日には、手が上がらなくなってしまったのです。

右肘の痛みは、なかなか治らなくて、しばらくテニスが出来なくなってしまいました。

テニスをする人がよくなる「テニスひじ」だと1週間や10日もすれば治りますが、

私の場合、なかなか治らなかったので、関節炎を起こしていたのでしょう。

これも、年齢的なものらしいです。

女性ホルモンが減るために、いろいろな症状が起きてくるのです。

半年くらい前に始めたバトミントンも出来なくなってしまい、いつもはポジティブな私も

さすがに気持ちが

でも、なんとかしなくてはと思い、ネットでいろいろ調べてみました。

そしてたどり着いたのが、「ローヤルゼリー」

ローヤルゼリーの特有成分「デセン酸」が女性ホルモンと似た働きをするとのこと。

それに、ローヤルゼリーには、アミノ酸やビタミン、ミネラルなどの約40種類の栄養素が

バランス良く含まれているのだそう。

早速、あちこち探し回り、やっと見つけて買ってきました。



60粒入りで約3000円。

1ヶ月前から、1日2粒飲み始めました。

これは、オーストラリア産だったので、パースに行ったときに同じローヤルゼリーを買って来ようと思い、

探しました。

でも、同じものは見つからず、高品質の別のものを買って来ました。



360粒入り、約1万円、半年分。

こちらで買うよりも、かなりお得です。

飲み始めて1ヶ月・・・。

最近は、手のこわばりが緩和されているような気がします。

それに、肘が治り、バトミントンが出来るようになりました。

テニスは様子を見て、再開したいと思っています。

ローヤルゼリーは美容にも良いと聞いていましたが、お肌の調子がとても良くなりました。

しっとりすべすべ

お肌だけ、10歳くらい若返ったような感じです

半年分買ってきたので、しばらく続けてみたいと思っています。





お料理教室・・・パエリア他

2014-09-17 08:23:54 | 料理
先週の金曜日は、お料理教室の日でした。

今回のメニューは、カプレーゼ(トマトとモッァレラチーズ)、パエリア、そして、デザートに力を入れて、

フルーツロールケーキです。

まずは、カプレーゼ。

薄切りしたトマトとモッァレラチーズを重ね、塩、こしょうをして、1cmに切ったアンチョビと

スライスした玉ねぎを乗せます。

お皿にずらして重ねて、千切りにしたバジルを乗せます。

バジルはいつでも手に入るとは限らず、今回はタイバジルしかありませんでした。

本当は、スイートバジルを使いたかったのですが・・・。

少し味が違います。

タイバジルを使うと、少しだけオリエンタルな味になってしまいました。

ドレッシングは、オリーブオイル、酢、レモン汁、粒マスタード、しょうゆ、玉ネギすりおろし、

塩、こしょうを良く混ぜます。

それを、トマトとチーズにかけて、出来上がり。



このドレッシング、いろいろなサラダに応用出来ます。

新しい生徒さんのAさん。

「これ美味しい~明日早速作ります

そう言ってもらえると、嬉しいわ~

パエリア。

フライパンに、オリーブオイルを入れ、玉ネギ、ニンニク、トマト、パプリカ、鶏もも肉を炒め、

お米も入れてお米が透き通るまで炒め、塩、胡椒で味を整えます。

お湯に固形スープを溶かして、サフランを入れて、色を出します。

それをフライパンに入れ、ブラックタイガー、イカ、ムール貝を飾り、蓋をして、中火で15分、

火を消して10分蒸らして出来上がり。

レモンの串切りを飾って、パセリを散らします。



フルーツロールケーキは、最初に作って冷凍庫に入れておきました。

室温が高いので、冷凍庫に入れてしっかりと固めた方が、切り分けやすいのです。

今回入れたフルーツは、キウイ、イチゴ、バナナ。

マンゴか黄桃を入れるとオレンジ色が加わって、色合いが鮮やかになるのですが、フルーツが多いと

巻きにくいので、今回は3種類。

生クリームは、フランス産の美味しいものにしました。

パースで買ったカフェアートでコーヒーにアートして、デザートタイム



4種類並べると、可愛いですね~



フルーツロールケーキ、ここでは売っていないので、みなさんとても喜んでくれました。

Mさん、「もうメニューを聞いた時点で、ウキウキでした~」って。

来月は、こちらで手軽に手に入る材料を使って、簡単に出来るメニューにする予定です。








オープンハウスにお招きいただきました

2014-09-15 14:01:54 | 生活
週末、日頃仲良くさせてもらっているCKさんの自宅で開かれるオープンハウスに、お招きいただきました。

ご主人の職場のローカルの方やその家族が、20人~30人いらっしゃるとのこと。

私は、カップケーキの依頼を受け、ミニカップケーキを30個作って持って行きました。



今回は、ハリヤラカラーの緑と黄色、そしてピンクもいれて、3色6種類のカップケーキを作りました。



最近買った3段トレに乗せてみました。

自己満足ですが、可愛い

11時からと聞いていたので、11時5分にCKさんのお宅に到着すると、私が1番目の来客でした。

ローカルの人は、11時開始だと12時に来るということを、すっかり忘れていました

せっかく早く着いたので、CKさんのお手伝いをします。

フルーツパンチに入れるパイナップルを切ったり、ケーキをカットしたり・・・。

そうしているうちに、お客さんが増えてきて、オープンハウスが始まりました。





ケータリングのローカル料理。



焼きそばや太巻き、飾り寿司など、CKさんの腕を振るったお料理が並びます。

飾り寿司の写真を取り忘れましたが、すごく綺麗で上手でした。

私も今度挑戦してみます。

ご主人が作ったたこ焼きも美味しかった

久しぶりの日本の味に、大満足でした





スィーツコーナーには、CKさん手作りのブラウニーやオレオケーキ、フルーツポンチ、日本人のSさん

が作った抹茶ゼリーなどが並んでいます。

CKさんと共同で作った、ハリラヤクッキーも、3段トレーに並んでいました。

私が作ったカップケーキ、ローカルの人の味覚に合わせて、かなり甘目のクリームにしましたが、

お口に合ったかしら

甘党のCKさんのご主人は、気に入ってくれたようで、良かったです。

少しだけ、ローカルの方とお話ししました。

生まれて1ヶ月の赤ちゃんを連れてきていた女性とお話ししたのですが、その子は5番目で、後2人男の子と

女の子が欲しいの・・・と。

さすが、子だくさんのムスリムさん。

子供が多いと、楽しそうですよね。

赤ちゃん、とても可愛かった

お料理教室の新しい生徒さんのAさんも招かれていたので、色々なお話しが出来て、楽しいひと時でした。

異文化交流が出来て、とてもいい経験になりました。

CKさん、ご苦労様でした。

招かれた皆さん、とても気持ちよくいい時間を過ごされたと思います。

ありがとうございました















メロンパン&ハリラヤクッキー

2014-09-14 16:33:20 | お菓子作り
月に1度のCKさんとのお菓子&パン作りの日、今回は、メロンパンを作りました。

CKさんは、メロンパンが大好きとのこと。

美味しく作らなくちゃ

実は10年振りに作るメロンパン。

いつものように、1次発酵まではパン焼き器。

その間に、パン生地にかぶせるビスケット生地を作ります。

材料は薄力粉120g バター40g 卵黄1個分 砂糖50g 牛乳30cc 

ベーキングパウダー小さじ1/2 バニラエッセンス グラニュー糖

これらを混ぜ合わせたら、6等分にして冷凍庫で寝かせておきます。

日本で作ったときは、冷蔵庫に入れましたが、こちらは暑いので冷凍庫に入れます。

パン生地を6等分にして、丸めて、ベンチタイム10分。

ガス抜きしたパン生地を丸め直し、丸く平らに伸ばしたビスケット生地をかぶせます。

そして、グラニュー糖を表面に付けてから、カードでメロンの模様を付けていきます。

その時に、深くつけずに浅く突けるのがポイントです。



2次発酵前の生地。

2次発酵は、25分。

170℃のオーブンで10分、150℃で10分から15分焼いて、出来上がり。



いい感じに出来上がりました。

そして今回は、ハリラヤクッキーも作りました。

週末にCKさんのお宅で行われる、オープンハウスの時に出すクッキーです。

ハリヤラとは、ムスリムのニューイヤーのようなもので、各家庭でオープンハウスが開かれるのです。

CKさんのご主人の職場のローカルの方、20~30人が訪れるとのこと。

ハリラヤのカラーが黄色と緑なので、クッキーを黄色と緑でアイシングしました。



イスラムっぽい模様も付けてみました。

アイシング作業、楽しかった



パースで、カフェアートが簡単に出来るシートを買ってきたので、カフェアートに挑戦しました。

美味しいカフェオレを作って、15年前にイタリアで買ったミルクを泡立てるポットに

温めたミルクを入れて、シュポシュポしてしっかり泡立ったミルクを注ぎます。

そしてカップにシートを乗せて、ココアパウダーをかけると、カフェアートの出来上がり。



焼き立てのメロンパンとアートを施したカプチーノ。

メロンパンのビスケット生地がサクサクで、パン生地と合っていてお店のみたい~と

CKさん絶賛してくれました。

美味しく出来て良かった