今まで住んでいた国はどこでも味噌が買えたので、わざわざ作ろうと思っていなかったのですが、
「手作りの味噌は美味しい!」とネットで色々な方の記事を読んで、やっと重い腰を上げて作る気になりました。
春に一時帰国をしたとき材料を買ってきたのですが、こちらでの生活も落ち着いてきたので、先日、初・味噌造りをしました。
「かわしま屋」というネットショップで、味噌造りセットを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bd/162ac68675e65f58c55c868c5b6c1a34.jpg)
大豆は北海道のオーガニックのものです。
作り方が写真入りで載っている小冊子も付いていたので、それを見ながら進めました。
結構大変でしたね~💦
前日から大豆を18時間ほど水に漬けて、当日は朝から3時間大豆を茹でて、その後ビニール袋に入れて潰し、
麹と塩を混ぜたものと大豆を混ぜて、付属のファスナー付きの袋に隙間なく詰めて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1a/cb526da9989e731870ab1c244b1648ec.jpg)
この袋、便利です。
出来上がったあとは、このまま冷蔵庫に入れて保管出来ます。
冷蔵庫には入れず、冷暗所に入れて寝かせます。
完成は10か月後・・・。
来年の9月くらいかな~・・・長いわ~💦
でも、美味しい味噌を食べるのが楽しみです🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
昨日はバスを乗り継いで、少し遠くのモールまで行ってきました。
だんだんモールも飽きてきたので、行ったことのないモールへ・・・。
バス停で待っていると、英語を話すおじさまが「335番のバスは、〇〇市場まで行きますか?」と私に聞いてきました。
私もここに住んでまだ2か月でバスの路線はチンプンカンプンですが、グーグルマップで確認すると、
その市場へ行けることがわかったので、おじさまに伝えると、嬉しそうにお礼を言ってくれました。
グーグルマップ、最強です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
でも、なぜアジア人の私に聞くの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
40分バスに揺られて、無事に目的地のモールへ着き、散策しました。
温かい冬用の帽子を買ったり服のお店を見たりした後は、最上階にあるフードコートへ。
怪しい回転ずしのお店を発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7b/e10a0a2ec316ce4d9adf7cd19b7d39ce.jpg)
「MISHI・MISHI」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
「MOSHI・MOSHI」の間違えでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
それもおかしいけど(笑)
一応どんなものか入ってみることに・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/94/d916d3bee8d928310713ca4b07913eec.jpg)
写真では伝わらないと思いますが、全体的にお寿司が小さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
2,3皿つまんでみようと入りましたが、食べ放題しかやっていないとのことだったので、止めました。
お腹が空いていなかったのと、どうせ食べるなら美味しいものが食べたいですからね。
その後、可愛いジェラードのお店を見つけたので、休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d7/e224b7bfc2990dfc926a5c435ba28e43.jpg)
清潔感のある白くて明るい店内・・・スタッフの女性もとても感じが良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/68/3874e179355e8e67a460a108a9f428ff.jpg)
レモンのジェラード。
さっぱりしていて甘過ぎず、美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
その後、地下のフランス系スーパーと隣のドイツ系スーパーをはしごして、重い荷物をかかえてバスで帰宅しました。
車を持たない生活をしているので、買い物は少し大変ですが、バスで何処にでも行けるので便利ですよ。