ラクダの国からおとぎの国へ

3年間のラクダが住む国の暮らしから、おとぎの国へ・・・。
一度は住んでみたかった、あこがれの国。
沢山楽しみます🎵

枝豆納豆蕎麦&ダイエット

2017-07-28 18:28:36 | 料理
昨日のお昼は、自家製枝豆納豆を使い、枝豆納豆蕎麦を作りました。

お皿に麺つゆを入れ、茹でたお蕎麦を乗せ、枝豆納豆にネギと白だしを入れて混ぜたものをドーナツ状に乗せ、、

真ん中にたっぷりの海苔とトップに千切りの紫蘇を乗せて・・・



これ、美味しい

枝豆納豆、いい

紫蘇の爽やかな風味もあり、夏にぴったりの冷やし蕎麦でした

簡単なので、また作ります。



昨年の12月からダイエット中です。

過去、何度もダイエットをしてはリバウンドを繰り返していた私ですが、今回はなんと10kg痩せました

年末も押し迫った12月の中旬、急に思い立ち「ファスティングしよう」と2日間のファスティングをしたところ、

今まで甘い物を毎日食べていたのに、あまり欲しくなくなり、食生活がガラリと変わりました。

今の食生活は・・・朝は生姜と黒砂糖入り紅茶を飲み、朝ご飯は食べず。

お昼ご飯はごく軽く(ランチが入ったら普通に食べます)、夜ご飯はご飯少な目ですが、栄養豊富な和食を中心に

しっかり食べています。

夕飯は午後5時半から6時までに取り、朝は午前10時くらいまでは固形物を摂らないので、16時間胃腸を休めることに

なります。

なぜ急に思い立ってファスティングをして小食になったのか・・・自分の健康に少し不安を感じたからなんです。

ここ何年かは中性脂肪やコレステロール値が高く、(血圧、血糖値は普通)肝機能の数値も高く、

他にも色々と気になることもあり・・・。

健康的に痩せて、生き生きとしたアラフィフになりたーいと思い、始めたわけです。

このダイエット、全然辛くないんですよ。

夕食は好きな物を食べられるので、脳が満足するみたいです。

痩せてシワシワになるのは嫌なので、アンチエイジングの努力もしています。

食べ過ぎは病気を招くようですが、小食は健康になり若返るらしいので、これからも1日1快食&たまにファスティングを

続けていく予定です。

この方法を続けても、痩せ続けることはなく、健康体重に落ち着くらしいですね。

あともう少し減量して、希望の体重になったら、筋トレも始めて引き締めたいと思います。

健康でいるためには、何もしないよりは何か少しでも努力することが必要ですよね。


我が家でジンギスカン

2017-07-28 09:21:07 | 料理
先週末、久しぶりにお客様をお招きしました。

一時帰国の時に、ジンギスカンのタレを買ってきたのですが、夫の同僚の奥さんEさんと「家でジンギスカンをしましょう」と

約束していたのです。

お呼びしたのは、夫の職場の方。

30代のMさんご夫妻(奥さんがEさん)、30歳のYさん、60歳のSさん、最近赴任してきた50代のTさん。

合計7人分のお料理を作るのは少し大変でしたが、2日に分けて作ったので、なんとかなりました。



まずは前菜的なものをつまんでいただいて・・・。



前日に作っておいたのは、サーモンの南蛮漬けと大根と鶏もも肉の煮物。

煮物は炊飯器で作る簡単料理。

下茹でした大根と鶏もも肉を炊飯器に入れ、調味料を入れてスイッチオンで、出来上がり~

茅乃舎の出汁も入れたので、美味しく出来ました。

超簡単なので、また作ろっと



他に作ったお料理は、きゅうりとワカメとしらすの酢の物、ジャコネギサラダ、タコの桜煮、ゴーヤチャンプルー、

ジンギスカン&もやし炒め。

ジンギスカンは、前日からタレに漬けて置きました。

今住んでいる国は、羊肉が美味しいのですが、塊のラムもも肉を買って来て、半冷凍して薄くスライスしました。

ジンギスカンは、若い男性に好評でしたね。

サーモンとタコは、60歳、50代の男性に好評でした。

最後に梅紫蘇ご飯と野菜のお吸い物をお出ししました。

先日いただいた紫蘇が、大活躍してくれました

7月は、Sさんの60歳還暦のお誕生日と聞いていたので、先日教えていただいたシフォンケーキを焼いておきました。

当日知ったのですが、7月はEさんと30歳のYさんもお誕生月とのことで、Mさんご夫妻が、大きなイチゴのショートケーキを

持って来てくれました。

このショートケーキ、日本のケーキに近くて美味しかったです

食後にケーキにロウソクを立てて、お祝いをしました。

皆さんに喜んでもらえて、良かったです。



今はまっている納豆作りですが、先日は枝豆納豆を作りました。



まだ食べていませんが、今日のお昼に納豆蕎麦を作る予定です。

楽しみ

外食

2017-07-26 08:48:27 | レストラン
最近は、あまり外食に行かなくなりました。

あまり食べたいと思うものがないのと、ダイエットをしているので・・・。

ちなみに、ピーク時より10kgくらい痩せましたよ

あまり苦労なく痩せることが出来ました。

あともう少し痩せて、17年前の体重に戻りたいのです。(いったい何キロ太ったの

渡米する前の体重になって、服をすっきりと着こなしたいのです

また後日、ダイエットについて書きたいと思います。



3週間ほど前に行ったカフェの写真。



いつも買い物へ行くモールの近くにレストランやカフェが集まっている場所があり、気になっていたので夫の休日に

行ってみました。

人気があるみたいで、ローカルの家族連れが沢山来ていました。



レモンミントキウイジュース・・・・美味しかった



ハンバーガーを食べたかったのですが、12時からとのことで(行ったのが11時)ローストビーフサンドイッチにしました。

ビーフも美味しかったのですが、パンがとても美味しくて

また食べたいと思う味でした。



夫はオムレツとパンのセット。

これも美味しかったようです。



ランチの後、別のカフェへ移動してクレープを食べました。

ダイエット中とは思えない食欲

でも、夕飯で調整しましたよ。



そして昨日のこと。

家の水道の水が朝から出なくなり、調理が出来ないので夕食は外食にしました。

この国のレストランは、夜は7時からオープンのお店が多く、それまで待てない私たちは電話をかけて調べて

6時からオープンしているメキシコ料理レストランへ。

以前も行きましたが、美味しかったので。

ホテルのレストランなので、少しだけおしゃれをして出かけました。

(おしゃれするの、凄く久しぶり最近引きこもりなので・・・)

気に入っているブルーのトップスと薄いブルーのパンツ。日本で買ったスワロフスキーのペンダント。

日本で買った、白いバッグとサンダルも。

以前はトップスの袖から出る二の腕がパンパンでしたが、なんだかすっきりしています

お腹回りもスッキリ~。

鏡を見て、ちょっと嬉しくなりました



夏はオープンテラスが気持ちいい

なんとローカルの生ビールがありました

このペールエール、凄く美味しいのです。



前菜的なものを色々とオーダーしました。

どれも美味しかったです。

私はもうお腹が一杯でしたが、夫はさらにビーフをオーダー。

薄切りのビーフを3枚いただきましたが、柔らかくて美味しいお肉でした。



久しぶりの外食、楽しかったです。

食事の後は、カフェでお茶をしました。

カモミールティー、夜に飲むにはいいですね。

安眠出来ました。

もう少しすると、我が家の近くに建設中のホテルがオープンします。

和食のレストランも入り、日本人シェフもいるらしいので、とても楽しみです。

シフォンケーキを習いました

2017-07-17 19:58:04 | お菓子作り
友人のパティシェから、シフォンケーキの作り方を教えてもらいました。

シフォンケーキは何度も作っていますが、どうもフワフワ感がイマイチで、一度教えてもらいたいと思っていたのです。

今回はコーヒーマーブルシフォンケーキ。

マンツーマンの個人レッスンです

プロの技を色々と教えてもらいました。

やはり本には書いていない技があるのですね~。



生地を少し取って、インスタントコーヒーを少しのお湯で溶いたものを混ぜで、コーヒー生地を作っておきます。

普通の生地とコーヒー生地、交互に入れるのを3回繰り返します。



竹串を刺して、くるくると回し、マーブル模様を作ります。



型の穴を外側をしっかり持ち、2,3回上から落として、中の空気を抜きます。

余熱しておいた180℃のオーブンで45分から50分焼いて、焼きあがりました

すぐにひっくり返して、瓶に型の穴の部分を入れて、3時間そのまま冷まします。



3時間経ち、切り分けてみると・・・。

私が作るシフォンケーキとは違い、フワフワで美味しい!!

やはりプロは違いますね。

これからはこの方法で作りたいと思います。

メープルシフォンやスパイスシフォンのレシピもいただいたので、作るのが楽しみです。

ちょうど週末にお客様が来る予定で、Sさんのお誕生日が近いので、シフォンケーキでお祝いしたいと思います

自家製納豆

2017-07-10 20:49:29 | 料理
今回の一時帰国で、納豆を冷凍して持ち帰りました。

前任地では買うことが出来た納豆ですが、こちらでは売っていません。

ネットで作り方をリサーチし、作ってみることにしました

まず、購入したのがオーガニックの大豆。

これを2カップ、水に漬けて1晩置きます。

茹でるよりも蒸した方が美味しいとのこと。

今回は炊飯器を使って蒸し大豆を作りました。

少し固めですが、このまま作ります。



保温するために用意したのは、保冷バッグと湯たんぽ。

実は湯たんぽは、氷枕にもなるので夫が熱を出した時のために(私は熱を出さない前提)

こちらに来てからすぐに見つけて、買っておいたものです。

湯たんぽちゃん、意外な時に役に立ってくれました。



タッパやザルなど使用するものは全て、熱湯で消毒しておきます。



納豆半パックにお湯を大さじ2と砂糖少々入れて、良くかき混ぜておき、蒸し上がった大豆によく絡めます。

2つのタッパに分けて入れて、ラップで蓋をして、小さな穴を開けます。

アルミホイルで包み、保冷バックに入れて、その上に熱湯を入れた湯たんぽを乗せ、保温します。

大体4時間おきくらいに、お湯を入れ替えて置くこと24時間。



24時間経った納豆がこれです。

少し糸が引いています。

これから冷蔵庫に入れて2日間寝かせて完成



完成した納豆がこれです。

2日前よりも糸引いています。

味は、あっさりした納豆という感じ。

大豆が少し硬かったけれど、なかなか美味しい納豆です



その後、黒豆納豆も作りました。

こちらの方が私好みで美味しい

ネギと白だしを入れてよく混ぜて、ご飯に乗せて食べると、最高でした



まだ冷凍庫に納豆が眠っているので、また作りたいと思います。