今回のお料理教室は、生徒さんのリクエストで「パンとスープの会」にしました。
まずは、ホウレンソウのポタージュ。
じゃがいもを入れると、マイルドになって美味しいです。
写真のスープの真ん中に乗せたパセリは、CKさんの手作りの乾燥パセリ。
自家製なのに、こんなにきれいな色が保てるなんて、凄いです。
今度、私も作ってみます。CKさんありがとう。使わせてもらっています
パンはレーズンパン。
一次発酵まではパン焼き器にお任せですが、レーズンを入れるタイミングは、セットしてから40分後。
そうすると、一次発酵終了時にレーズンの形が崩れずに、きれいな粒のままなのです。
パン焼き器の種類によっても、入れるタイミングは変わると思います。
レーズンパンは、しっかりと焼き色を付けました。
レーズンパンだけでは足りないと思い、前日にライ麦パンを焼いておきました。
焼いてから粗熱を取ってすぐにラップに包み、冷凍しておいて、自然解凍をしてからオーブンで軽く温め直すと
焼き立てのような風味で食べられますよ。
デザートは、チョコバナナクレープ。
焼いたクレープに、生クリームとスライスしたバナナを乗せて溶かしたチョコレートをかけ、クレープを包み、
その上にもチョコレートをかけます。
生クリームとバナナ&チョコレートのハーモニーが最高です
美味しかった~
次回は、カルボナーラ、バーニャカウダ、パンナコッタのイタリアンメニューです。
まずは、ホウレンソウのポタージュ。
じゃがいもを入れると、マイルドになって美味しいです。
写真のスープの真ん中に乗せたパセリは、CKさんの手作りの乾燥パセリ。
自家製なのに、こんなにきれいな色が保てるなんて、凄いです。
今度、私も作ってみます。CKさんありがとう。使わせてもらっています
パンはレーズンパン。
一次発酵まではパン焼き器にお任せですが、レーズンを入れるタイミングは、セットしてから40分後。
そうすると、一次発酵終了時にレーズンの形が崩れずに、きれいな粒のままなのです。
パン焼き器の種類によっても、入れるタイミングは変わると思います。
レーズンパンは、しっかりと焼き色を付けました。
レーズンパンだけでは足りないと思い、前日にライ麦パンを焼いておきました。
焼いてから粗熱を取ってすぐにラップに包み、冷凍しておいて、自然解凍をしてからオーブンで軽く温め直すと
焼き立てのような風味で食べられますよ。
デザートは、チョコバナナクレープ。
焼いたクレープに、生クリームとスライスしたバナナを乗せて溶かしたチョコレートをかけ、クレープを包み、
その上にもチョコレートをかけます。
生クリームとバナナ&チョコレートのハーモニーが最高です
美味しかった~
次回は、カルボナーラ、バーニャカウダ、パンナコッタのイタリアンメニューです。