以前、世界一になったインスタント麺を紹介しましたが、同じメーカーの「ホッケンミー」を見つけたので
買ってみました。
ホッケンミーは、ペナンに住んでいたときに良く食べていた麺で、エビの出汁が効いたスープ麺で本当に美味いんですよ。
袋のデザインは、「ペナンホワイトカレーヌードル」と見分けがつかないほどそっくり
袋の中には、乾燥麺と粉のスープと真っ赤なサンバル(エビ味噌みたいなもの)、それにフライドオニオンの袋が入っています。
茹でたエビとコリアンダーをトッピングしてみました。
味は・・・美味しい
ペナンで食べていた懐かしいホッケンミーの味です
スープは真っ赤ですが、それほど辛くなく、フライドオニオンがいい仕事をしています。
でも残念ながら、あまり売っていないんです。
ペナン時代の友人へのお土産にいいので、見つけたら買っておかなくちゃ。
買ってみました。
ホッケンミーは、ペナンに住んでいたときに良く食べていた麺で、エビの出汁が効いたスープ麺で本当に美味いんですよ。
袋のデザインは、「ペナンホワイトカレーヌードル」と見分けがつかないほどそっくり
袋の中には、乾燥麺と粉のスープと真っ赤なサンバル(エビ味噌みたいなもの)、それにフライドオニオンの袋が入っています。
茹でたエビとコリアンダーをトッピングしてみました。
味は・・・美味しい
ペナンで食べていた懐かしいホッケンミーの味です
スープは真っ赤ですが、それほど辛くなく、フライドオニオンがいい仕事をしています。
でも残念ながら、あまり売っていないんです。
ペナン時代の友人へのお土産にいいので、見つけたら買っておかなくちゃ。
緑はパクチー(コリアンダー)です。
日本では、パクチーと呼ぶのが、一般的なのかな?
アメリカでは、シアントローと言っていました。
これ、まこまこちゃんも好きかも。美味しいよ。
笑!
やっばり香野菜なの?
緑はパクチ?
若い頃は苦手でしたが今は大好き!
マレーシア料理なんでも大丈夫よー