ラクダの国からおとぎの国へ

3年間のラクダが住む国の暮らしから、おとぎの国へ・・・。
一度は住んでみたかった、あこがれの国。
沢山楽しみます🎵

お知らせ

2019-11-21 10:12:25 | 日記
お知らせです。

2012年にアジアの国に住んだ時から、友人に海外生活の様子を楽しんでもらいたくて始めたこのブログ・・・

今では毎日100名前後の皆さまが訪れてくれています。

私のブログをご覧いただいている皆さまに、感謝致します

実は、今まで使っていたgooブログのアプリが27日から使えなくなります。

スマホのアプリで写真を入れて、文章はパソコンで・・・というスタイルでブログを書いていましたが、

私の持っているスマホでは新しいアプリが入らないことが分かりました。

今後は別ブログに移行したいと考えています。

アメブロに、毎日の食事などを綴ったブログを持っているのですが、今後はそのブログに今までのように

海外生活の様子や作ったお料理などを載せていきたいと思います。

新しいブログ名は「ラクダの国からおとぎの国へ・パート2」です。

このブログも残しておきますので、良かったら過去の記事もお読みくださいね。

別ブログのアドレスです。

https://ameblo.jp/0408saorin

ここからは飛ばないようなので、恐れ入りますが、検索していただけたら嬉しいです。

引き続き、私のブログを宜しくお願い致します。

それでは、別ブログでお会いしましょう





味噌作り&モール散策

2019-11-21 08:47:52 | 料理

今まで住んでいた国はどこでも味噌が買えたので、わざわざ作ろうと思っていなかったのですが、

「手作りの味噌は美味しい!」とネットで色々な方の記事を読んで、やっと重い腰を上げて作る気になりました。

春に一時帰国をしたとき材料を買ってきたのですが、こちらでの生活も落ち着いてきたので、先日、初・味噌造りをしました。

「かわしま屋」というネットショップで、味噌造りセットを購入。



大豆は北海道のオーガニックのものです。

作り方が写真入りで載っている小冊子も付いていたので、それを見ながら進めました。

結構大変でしたね~💦

前日から大豆を18時間ほど水に漬けて、当日は朝から3時間大豆を茹でて、その後ビニール袋に入れて潰し、

麹と塩を混ぜたものと大豆を混ぜて、付属のファスナー付きの袋に隙間なく詰めて・・・。



この袋、便利です。

出来上がったあとは、このまま冷蔵庫に入れて保管出来ます。

冷蔵庫には入れず、冷暗所に入れて寝かせます。

完成は10か月後・・・。

来年の9月くらいかな~・・・長いわ~💦

でも、美味しい味噌を食べるのが楽しみです🎵



昨日はバスを乗り継いで、少し遠くのモールまで行ってきました。

だんだんモールも飽きてきたので、行ったことのないモールへ・・・。

バス停で待っていると、英語を話すおじさまが「335番のバスは、〇〇市場まで行きますか?」と私に聞いてきました。

私もここに住んでまだ2か月でバスの路線はチンプンカンプンですが、グーグルマップで確認すると、

その市場へ行けることがわかったので、おじさまに伝えると、嬉しそうにお礼を言ってくれました。

グーグルマップ、最強です

でも、なぜアジア人の私に聞くの~

40分バスに揺られて、無事に目的地のモールへ着き、散策しました。

温かい冬用の帽子を買ったり服のお店を見たりした後は、最上階にあるフードコートへ。

怪しい回転ずしのお店を発見



「MISHI・MISHI」

「MOSHI・MOSHI」の間違えでは

それもおかしいけど(笑)

一応どんなものか入ってみることに・・・・。



写真では伝わらないと思いますが、全体的にお寿司が小さい

2,3皿つまんでみようと入りましたが、食べ放題しかやっていないとのことだったので、止めました。

お腹が空いていなかったのと、どうせ食べるなら美味しいものが食べたいですからね。

その後、可愛いジェラードのお店を見つけたので、休憩。



清潔感のある白くて明るい店内・・・スタッフの女性もとても感じが良かったです



レモンのジェラード。

さっぱりしていて甘過ぎず、美味しい

その後、地下のフランス系スーパーと隣のドイツ系スーパーをはしごして、重い荷物をかかえてバスで帰宅しました。

車を持たない生活をしているので、買い物は少し大変ですが、バスで何処にでも行けるので便利ですよ。




チーズフォンデュとバーニャカウダ・週末お家おつまみランチ

2019-11-17 12:26:58 | おつまみランチ
先週に引き続き、週末おつまみランチを作りました。

今回は、白ワインに合うお料理。

まず1品目は、タコとカブのマリネサラダ。



先日、ギリシャ食材店で買ったタコとオーガニックのカブがあったので、マリネサラダにしてみました。

タコは柔らかくてこのまま食べても美味しいのですが、ひと口大に切り、カブは薄切りにして・・・。

レモンとオリーブオイル・塩・胡椒、そしてオーガニックのレモンの皮を千切りにして入れました。

冷蔵庫で30分ほど寝かせて・・・。

お皿に盛り付けたら胡椒を振って、レモンの風味豊かなマリネサラダです。

2品目はバーニャカウダ。

これ、大好きなんですよね🎵



ソースは一般的には温めて野菜に付けますが、今回は温めずに・・・。

ニンニクを牛乳で煮て水分を取り、フードプロセッサーにニンニクとアンチョビ、オリーブオイルを入れて

攪拌すると、クリーミーなバーニャカウダソースの完成🎵

野菜がいくらでも食べられます🎵

ソースは温めなくても充分美味しいですよ(*'▽')

そして、食べたかったチーズフォンデュ。



材料は、グリュイエールチーズ200g・エメンタールチーズ100g・辛口白ワイン150cc・片栗粉小さじ2・

ニンニク1片・胡椒。

今回は半量で作りました。

小鍋に白ワインを入れて沸騰させ、すりおろしたチーズと片栗粉を混ぜたものを少しずつ入れて溶かします。

最後に胡椒を振り、ニンニクを擦り付けたフォンデュ鍋に入れたら完成🎵

これは止まらない美味しさです(⋈◍>◡<◍)。✧♡💓

ポークソーセージとジャガイモが最高🎵

キリっと冷えた白ワインに合う🎵



テーブルこんな感じになりました。

クリスマスには少し早いですが、テーブルにはクリスマスの白いツリーとオーナメントを飾ってみました。

週末お家おつまみランチ、恒例になりそうです(*'▽')

和食レストラン&バレエ「眠れる森の美女」

2019-11-15 09:48:36 | お菓子作り
先日、チケットをいただいたので、バレエ「眠れる森の美女」を観に行ってきました。

開演は18時半だったので、その前に夕食を済ませようと思い、オペラハウス近くにある和食レストランへ

行ってきました。

とても分かりにくい場所にあり、やっと見つかりましたが、重厚な感じの黒いドアが閉まっていて、

恐る恐る開けてみると営業中でした。

なんだか秘密クラブみたいな雰囲気💦



内装は、黒い壁から苔が生えているような・・・???

オーナーの趣味なのかしら?

まずはいつものようにビールを🍻



このブランドのビール、美味しいです🎵

注文したものは、かつ丼・サーモンの巻き寿司・餃子。



かつ丼は出汁が足りない感じでしたが、豚肉は美味しかったですね。

餃子は味が良かったのですが、お箸で餃子を持つと皮がぼろぼろになるのが残念でした💦

サーモンの巻き寿司は、海外によくある感じで可もなく不可もなくなお味。

そして夫が食べたいと注文した、天ぷら盛り合わせ。



衣が多くてイマイチでした💦

メニューにラーメンもありましたが、写真を見ても食欲がそそらない感じ・・・。

オーナーは日本人ではないですね。

多分、もう行かないと思います。

食後は歩いてオペラハウスへ・・・。



バレエ「眠れる森の美女」は初めて観る演目なので、とても楽しみでした🎵

内容は、ディスニーで観るあのストーリーとほぼ同じ感じでしたが、オーロラ姫は妖精に育てられるのではなく、

お城で育ち16歳の誕生日に糸車の針に指を刺して眠ってしまうという内容でした。

オーロラ姫が誕生したお祝いのパーティーでは、6色の衣装を着た妖精がそれぞれ個性的な踊りをしていたのが、

面白かったですね。

そして、妖精の衣装が可愛くて(*'▽')

腰のところに小さな羽が付いていて、本当にかわいい衣装でした。

子供たちも妖精と一緒に出ていましたが、これまた可愛い💓

素敵なバレエを観ることが出来て、幸せなひと時でした。

最後の舞台挨拶の時に、写真を撮りました。









オーロラ姫役の方が、とても美しかったです💓

月末には、いよいよ大好きな「くるみ割り人形」を観に行きます。

音楽も大好きなので、YouTubeで音楽を聴いたり、映像で観たりして予習をしていますが、本当に楽しみ🎵

粒あん・白玉ぜんざい・どら焼きを作りました

2019-11-14 08:39:33 | お菓子作り
引っ越し荷物の整理も落ち着き、そろそろお菓子でも作ろうかな~と食材を確認していたら、

本帰国した友人からいただいた「十勝小豆」があったので、和菓子を作ることにしました。

小豆を一晩水に漬けておいたのですが、硬いままの小豆も混ざっていたので、3種類に仕分けしました。

柔らかい・ほぼ柔らかい・硬いの3種類。

まず、柔らかい豆は粒あんに、ほぼ柔らかい豆はぜんざいに、硬い豆はさらに水に漬けておくことに。

新居のキッチンはIHで「indacution」という特殊なもので、持ってきたお鍋がほぼ使えなかったのですが、

20年近く前にアメリカ在住時に買った「ル・クルーゼ」が使えたので、良かったです(*'▽')

フランス製の「ル・クルーズ」はかなり重いのですが、多重構造になっていて、煮物など美味しく出来上がります。

小豆は一度茹でこぼして、灰汁を取ります。



1時間ほど煮て、豆が手で潰れるくらいになったら、ゆで汁をボールに移します。

ゆで汁には栄養が沢山入っているので、五穀米を炊くときに一緒に入れます。

小豆に砂糖を加え練ります。砂糖は目分量。

味見しながら加えていきます。

塩を少々入れると、甘さが引き立ちます。

粒あんの出来上がり~🎵

甘さ控えめに出来上がりましたが、もう少し甘いほうが美味しかったかも?



平行して、ほぼ柔らかい小豆も煮ました。

豆が柔らかくなったら、砂糖と塩を少々加えて完成🎵



白玉も茹でて・・・。



白玉ぜんざいの完成🎵



かなり久しぶりに食べた白玉ぜんざい・・・美味しかったわ(*'▽')

次の日、集まりがあったのでお土産用にどら焼きを作りました。



海外では和菓子がなかなか手に入らないので、喜んでもらえたかな?

まだ粒あんがあるので、後日大福も作ろうと思っています。

イチゴ大福もいいね🎵