東京東部労働組合【公式】ブログ

全国一般東京東部労働組合の記録

コナカについに労働組合ができました!

2007年02月02日 17時39分52秒 | 紳士服のコナカ
コナカに労働組合ができました!

紳士服のコナカで働いている全国の皆さん、本日(07年2月2日)、東京都葛飾区のNPO法人労働相談センター内にコナカ労働者が集まり、全国一般東京東部労働組合コナカ支部の結成大会が開かれました。支部規約を全員で確認し、委員長と書記長を選出しました。本日をもって、ついにコナカに労働組合が誕生しました。

これまで会社に不満や疑問があっても「どうにもならない」とあきらめていた皆さん。もう泣き寝入りする必要はありません。会社を辞める必要もありません。日本国憲法と労働組合法によって守られた労働組合が皆さんの職場に立ち上がったのです。これからは1人じゃありません。たくさんの仲間がいます。労働条件の向上と職場環境の改善を目指してがんばりましょう!

労働組合が申し入れた交渉については、会社は正当な理由なく断ったり無視したりできません。労働者と会社が対等の立場で交渉のテーブルにつくことができるのです。組合活動を理由にクビを切ったり降格したり給料を下げたりといった不利益な取り扱いは、すべて「不当労働行為」として厳しく禁じられます。

今後、コナカ支部は会社側への要求案をつくり、団体交渉を正式に申し入れる予定です。本日の支部結成大会で討議した結果、当面は支部の委員長と書記長の2人と東部労組の本部スタッフが会社との交渉にあたることにしました。会社に対して公然と交渉するのは「まだ抵抗がある」という方も安心して加入できます。みんなの切実な思いと願いを要求案に盛り込みましょう。

労働組合にとって「団結」こそが命です。店長も社員もパートも1人でも多くのコナカ労働者がコナカ支部に結集し、団結することが自分とその家族、仲間の暮らしと権利を守る道です。

さあ、勇気を持って立ち上がりましょう!
会社側には秘密を厳守しますので、こぞって加入してください。
連絡を心からお待ちしています。

連絡先 全国一般東京東部労組コナカ支部
http://www.toburoso.org/
〒125-0062 東京都葛飾区青戸3-33-3野々村ビル1階
電話 03-3604-5983
ファックス 03-3690-1154
メール toburoso@ka2.so-net.ne.jp
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コナカで働く皆さんへの呼びかけ | トップ | コナカへの要求案をみんなで... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コナカ (梅吉)
2008-10-23 15:30:32
はじめましてこんにちは。

うちの近くのコナカも閉店していました。
ここでスーツなどをよく買ってました。
突然の閉店には私もガッカリしています。 
社員、店員、パート、アルバイトのみなさんも
このような突然の解雇、リストラには
腹立っているのではないでしょうか。
本当に、労働条件や福利厚生や給与、待遇の良い
会社社会を目指していこうという気持ちは
経営者側にはないのでしょうか。

本当に経営者側の人たちは
社員やお客様が喜ぶ会社を目指してほしい。
こうも、社員やお客様のことをないがしろにする 
リストラはもう、やめにしてほしい。
リストラはやむを得ない
で、終わらせてほしくない。
多くの人たちや私のこれからの将来、未来のために
お願いしたい。  
 
    
返信する
私の経験。 (mmm。)
2007-02-28 21:44:34
私は労働条件が嫌で辞めた人の一人です。
休みも少ない、残業代もつかない、仕事はきつい、何か良い事がありますか?
有給が取れない会社って聞いた事がありますか?
コナカの社員は皆有給を使いません。使える時は辞めるときだけです。しかし私は、内緒で確認した有給の4分の1も使えませんでした。
会社にはまだ仲間が働いています。同じ理由で辞めようかと考えてる人もいます。
仕事をしていて希望が持てる会社に何故できない?
それをいろんな人に知ってもらいたいです。
返信する
がんばってください! (ミッキー)
2007-02-27 12:42:35
昔の友人がコナカに就職し、頑張っていたのですが退職しました。
それも10年程前の話になりますが。
きっと彼も社内の状況を知り、耐えられなくなったのかもしれません。
今現在、付き合いがないので、はっきりした理由は不明ですけども。

私の個人的意見ではありますが、一部上場の大企業であるコナカに
今まで労働組合がなかった事実が驚きです。
こちらのブログで社員の方、ご家族からのコメントを拝見して
勤務内容のヒドさにも驚きです。

私が過去に勤めていた百貨店の労働組合は、かなりしっかりしておりました。
本店は部署ごとに、支店は支店ごとに組合役員や執行委員を筆頭にミーティングを行ないました。
年に何回もありましたね。組合役員の皆様、執行委員の皆様の苦労を伺い知る事まではできませんでしたが、
彼らに助けられたのも事実です。
コナカの従業員の皆様にも頑張っていただきたいと思い、お節介ではありますがコメントを残させていただきました。
陰ながら応援させていだだきます。
大変でしょうけども頑張ってください。また、お身体の方をご自愛くださいませ。
返信する
コナカ役員の方々へ (ハッピーコナカ)
2007-02-12 22:48:21
私も店長会議の伝達で労使委員会の件を聞きました。はっきり言います。社長殿それが何なんですか?結局は今までの残業代、有給代は出さないんですよね?労使委員会を作りました。委員長は又、S副社長ですか?そうですよね。店長が意見を言っても権力で押さえ込みますもんね。社長や副社長のまえでは店長は何もいえないですもんね。形だけですよね。それを発足すれば鎮静化すると思っているんですよね。金払わずにね。金だせよ。っていうか、俺達の金返せよ。本社の管理職、店長、社員全員に過去2年間の残業代、管理職の振り。12日以外で葬り去った公休を含め返してくださいよ。返さずにスタートしようなんておもわないでくださいよ。払ってから新たなコナカのスタートではないですか?無借金のコナカなんでしょ。多少の借金しても返してよ。利子はいらないから。清算してから前にすすみましょうよ。当たり前だとおもいますが、社長どうですか?そろそろ答えが欲しいですね。あと社長と副社長に意見があります。セクハラしても課長でいられるのはおかしいですね。だって本社の人は全員偉そうだよね。店長に対しての態度はひどいよね。店長は可哀想だよ。おかしいのは本社。おかしい人は本社の人間。だから皆店長になりたがらないんだよ。辞めていくんだよ。本社はエライ。店舗は奴隷。特に店長はパシリです。。。会社の売上げが悪くなって当然だよね。偉そうな本社の人間を店舗に出して、店長を本社に入れたらどうですか?学歴は低いかも知れないけど、売上げを上げるコツと売れる商品は店長や店舗スタッフのほうがしってますよ。店舗をしらないで会議ばっかしやっても意味ないもんね。あっ!でもこの会社は本社に入る場合は、血縁関係かヨイショのうまい人しか入れないもんね。社長殿、社長が認める店長を特別チームで社長付けの部署を作ってみたらどうですか?コネやヨイショで選ばずにね。好き嫌いで選ぶ人が多いから。私の周りの店長はあまり目立たないけど、本当にコナカのことを真剣に考えていますよ。そう言う人を野放しにしていませんか?目立たないけどスゴイ店長はいますよ。一人一人の意見をゆっくりきいて見たらどうですかね?会社は発展しますよ。
返信する
従業員・お客様満足度No1宣言 (未来少年コナカ妹フタタ)
2007-02-12 20:11:37
新しいコナカグループのビジネスモデルは従業員(組合員)の手で作りましょう!

きっと素晴らしいビジネスモデルが作れるはずです。

従業員満足度を高めれば、必ずお客様満足度No1になれるはずです。

皆さんも参画しましょう。
返信する
脱コナカイズム!! (労使委員長)
2007-02-11 15:21:33
皆様お疲れ様でございます。

会社側が労使委員会なるものを作ったみたいですが皆様納得しているのでしょうか?

公休は取れるシステムになったみたいですが肝心の残業代についてはまったく進展なし!!

社員の苦しい生活も改善されないんですよ!!

特に一般社員は休日買い取りでなんとかやって行ける給料じゃないですか?それがなくなったらいくら手元に残りますか?

しっかり考えないと余計に苦しい生活環境になりますょ!!

半端な打開策で手を打っている場合ではないですょ!!

パート社員の方々に関しては何か改善されましたか?

皆様諦めてませんか?

今まで苦しめられた分、しっかり償いを頂かないと!!

今がチャンス!もったいない!!

あきらめるな!!
返信する
労使委員会?? (きりもち)
2007-02-10 21:19:41
休みは増えますが、公休がまとまって貰えるだけなのではないんですか??それでは何も変わらないですよね!!シフト制、残業代、有給休暇も夢のまた夢になってしまいますよ!!!労働組合を私達は作ったのですから、まだまだ引き下がることは出来ません。
これからが本当の勝負です。自分たちの為に勝ち取りましょう!!
返信する
Unknown (ブレーブルーラー)
2007-02-09 21:14:50
労使委員会?労働組合と会社の間みたいな立場で何か曖昧。微妙。きな臭い。
夏期冬期連続休暇?自店は社員2名構成。店長が8連休したら社員は8連続出勤。そうですよね?「数字が悪いのによく休んでられるな!」って役員の皆様、統括の皆様、絶対に言わないって約束できます?まあ2名構成の店舗は無理ですよね?ちゃんと条件整備してくれるのでしょうか?
返信する
結成おめでとうございます! (キングアラジン)
2007-02-06 17:11:35
東京東部労組兄弟支部の一員です。
会社からの圧制に立ち上がったコナカの皆さんを
応援していくつもりです!
労働者の生活と権利を守るために
一緒に闘いましょう!
返信する
社員さんへ (あいうえお)
2007-02-06 12:24:53
コメントありがとうございます。もし仮に社員さんが一人で会社にサービス残業や有給休暇について請求しするとすれば断られるか、もしくは、いじめられてしまうでしょう。しかし組合に加入すると会社と同じテーブルつまり対等な立場で話合いができます。また残業代や有給は法律で与えられている労働者の権利です。みんさんで勝ち取りましょう!そして何よりはこれからのコナカです。労働条件を改善してよりよい職場をつくりましょう!好きで入った会社です。泣き寝入りする必要はございません。もちろん私がしばらくの間みなさんの代表として本社に話合いに行きますので安心してください。秘密は厳守しますので大丈夫ですよ。
返信する
変わらなくちゃ! (ピンキー・ウォルマン)
2007-02-05 17:09:31
パート暦かなり長いです。知ってるかぎり、共に仕事をした10人以上の若い社員さん達が、悲しいことに、辞めていきました。労働条件の悪さと、店長になったらもっとキツクなり、夢がもてないというのが原因です。皆さんの告発どおり、コナカは『変』です。だから、有能な若い人が育たないのです。こんなに多くの人が退職し、その理由も統括に伝えているのに、一向に改善されてこないのです。FAXの件、他店のパートさんから連絡があり、ブログのことも教えてもらいました。聞いた話ですが、組合に入ると立場が悪くなるとか、辞める覚悟の人がお金を貰いたいが為にやっているとか、社員の間で噂があるそうです。社員の一部の人が、疑心暗鬼になっています。役員は何をしてるのでしょう。ちなみに、この会社の上の方、あまり頭よくないですよね。
返信する
労組結成おめでとうございます。 (Unknown)
2007-02-04 16:34:53
これからが本当の戦いが始まるかと思います。
労使協調どころか会社にとっては敵の存在ですから組合潰しにかかると思います。組合員の団結で会社に意見を言い反映していかなければなりません。リーダーシップを取る方の活動に期待します。
しかしながら過酷な労働させられ、それでも作り笑顔で接客する社員さん、真の笑顔でない時もあることがわかりました。辛い気持ちを隠して働くショップでは買い物はしたくありません。
心身ともに健康で円滑な職場の社員さんのお店は違います。長い歴史で見ていけば会社が淘汰されていくのでゆとりの職場作りを労組代表の方は目指して活動して下さい。
返信する
弟は殺される (コナカ社員の兄)
2007-02-03 12:10:17
朝7時半に家を出て、夜は11時頃帰ってきます。
休みのサイクルは平均して7日に一度のペースです。連休はありません。
休みの日でも、店に連絡し場合によっては顔を出さなくてはいけないそうで、ほとんど無休です。
また、残業はほとんど付かない、体調を崩して動けない日でも、人が足りない、その程度で休めると思ってるのか、売上は欲しくないのか、個人売上は達成したくないのか等、とても社員を人扱いしているとは思えない話ばかり、店長さんは優しい人のようで店の予算が達成しなかったり、機嫌の悪い日は弟に対して暴言や暴力を繰り返してストレスを発散しているようです。
1度、辞表を提出した様ですが店長さんが揉消しました。
毎日13時間以上働かさせて、店長のパワハラ、パートさんの不平不満を聞かされて、帰って来るとただ寝るだけ。
生きがいも、彼女も友達も失った死にたいとつぶやいて、泣いている姿を何度も見せられました。
労働組合が結成されたそうですが、他の社員の方々もおおよそこんな具合で働いている感じなんじゃないですか?
よくこんな扱いをしている会社がなんとかって言う会社と手を結べたと不思議で仕方ありません。
早く何とかしてあげては頂けないでしょうか?
私の働いている会社もその辺はルーズなところもありますが、ちゃんと残業は付くし、休みも取れます。
コナカの社員って奴隷ですか?社長さん?
返信する
Unknown (社員)
2007-02-03 09:38:15
ブログ見させていただきました。会社を良くしたいという気持ちはコナカ社員であればみんな思ってます。東証一部上場企業として自信と誇りを持って働ける環境を作って行きましょう!一人一人の行動が会社を変え社会を変えていくと思います。共に頑張りましょう!
返信する
Unknown (Unknown)
2007-02-02 19:54:03
組合に入ることによって、今までサービス残業させられてきた分の賃金を取り返せる可能性は高いのでしょうか?そして今まで使うことができなかった分の有給は使うなり、買取などできるのでしょうか?    できるなら私はすぐにでも連絡させて頂き、加入させて頂きたいと考えております。
返信する
Unknown (あいうえお きりもち)
2007-02-02 18:15:28
本日2月2日コナカ労働組合を結成しました。
委員長はあいうえお 書記長はきりもちです。みなさんで団結して会社をよりよくして、働きやすい環境をつくっていきましょう!そこでみなさんにお願いがあります。コナカ労働組合に加入していただけないでしょうか。組合員は集まってきていますので安心して加入してください。人数が多ければ多いほど会社をかえることが可能です。連絡先は東部労働組合までご連絡お願いいたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

紳士服のコナカ」カテゴリの最新記事