昭和の全日本プロレス

全日の旗揚げからG馬場三回忌追悼興行までの記録です。当ブログの記事や画像を、ブログ等にそのまま転載する行為は禁止します。

第6戦~第11戦('74サマーアクションS2)

2011年06月04日 19時40分41秒 | '74全日本プロレス
第6戦 8月15日(木)北海道・共和町体育館 観衆2500人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&デストロイヤー(2-1)コックス&ウェーバー
①コックス(11分35秒体固め)デストロイヤー
②馬場(3分10秒体固め)ウェーバー
③デストロイヤー(6分59秒体固め)コックス

30分1本勝負
ジャンボ鶴田(時間切れ)テリー・ファンク
サムソン・クツワダ(11分20秒片エビ固め)ディック・スレーター
サンダー杉山(9分47秒体固め)ロバート・ブルース
バロン・シクルナ(9分46秒エビ固め)高千穂明久

タッグマッチ20分1本勝負
駒&鈴木(1-0)肥後&桜田
①鈴木(12分25秒コブラツイスト)肥後

20分1本勝負
ミツ・ヒライ(9分52秒首固め)羽田光男

15分1本勝負
伊藤正男(8分16秒体固め)淵正信

(試合開始17時)

----------------------------------
第7戦 8月16日(金)北海道・白老町総合体育館 観衆2600人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&鶴田(2-0)テリー&スレーター
①日本組(10分反則勝ち)外人組
②鶴田(6分39秒エビ固め)スレーター

30分1本勝負
ザ・デストロイヤー(13分18秒両者リングアウト)キラー・カール・コックス
サムソン・クツワダ(12分23秒体固め)ロバート・ブルース
サンダー杉山(10分34秒体固め)バロン・シクルナ
ジョニー・ウェーバー(14分13秒逆さ押さえ込み)高千穂明久

タッグマッチ20分1本勝負
駒&ヒライ(1-0)肥後&伊藤
①駒(13分43秒体固め)伊藤

20分1本勝負
マティ鈴木(12分26秒コブラツイスト)桜田一男

15分1本勝負
羽田光男(8分1秒体固め)大仁田厚

(試合開始18時30分)

----------------------------------
第8戦 8月18日(日)北海道・江別市王子グランド 観衆4500人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&クツワダ(2-1)テリー&コックス
①テリー(11分8秒片エビ固め)クツワダ
②日本組(5分反則勝ち)外人組
③クツワダ(3分8秒体固め)テリー

30分1本勝負
ザ・デストロイヤー(19分19秒4の字固め)ジョニー・ウェーバー
ジャンボ鶴田(16分23秒エビ固め)ディック・スレーター
サンダー杉山(10分48秒逆片エビ固め)ロバート・ブルース
バロン・シクルナ(12分片エビ固め)高千穂明久

バトルロイヤル(9人参加)
決勝、伊藤正男(7分6秒片エビ固め)羽田光男

20分1本勝負
マティ鈴木(12分44秒コブラツイスト)肥後宗典

タッグマッチ20分1本勝負
駒&ヒライ(1-0)桜田&羽田
①ヒライ(13分19秒体固め)桜田

15分1本勝負
伊藤正男(8分28秒体固め)淵正信

(試合開始18時30分)

----------------------------------
第9戦 8月19日(月)北海道・深川市花園公園 観衆5100人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&鶴田(2-1)ドリー&ウェーバー
①(13分14秒両軍リングアウト)
②鶴田(5分31秒エビ固め)ウェーバー

30分1本勝負
ザ・デストロイヤー(19分5秒4の字固め)ディック・スレーター
サムソン・クツワダ(10分41秒片エビ固め)バロン・シクルナ
サンダー杉山(9分49秒両者リングアウト)キラー・カール・コックス
高千穂明久(11分53秒体固め)ロバート・ブルース

20分1本勝負
マティ鈴木(10分52秒コブラツイスト)伊藤正男

タッグマッチ20分1本勝負
駒&ヒライ(1-0)肥後&羽田
①ヒライ(14分30秒腕固め)肥後

15分1本勝負
桜田一男(10分35秒体固め)大仁田厚

(試合開始18時30分)

----------------------------------
第10戦 8月20日(火)北海道・網走市中央公園広場 観衆6800人
6人タッグマッチ60分3本勝負
馬場&デストロイヤー&杉山(2-1)ドリー&コックス&シクルナ
①シクルナ(9分41秒体固め)杉山
②日本組(8分24秒反則勝ち)外人組
③杉山(4分15秒体固め)シクルナ

30分1本勝負
ジャンボ鶴田(21分19秒体固め)ジョニー・ウェーバー
サムソン・クツワダ(14分50秒片エビ固め)ディック・スレーター
桜田一男(9分44秒逆エビ固め)ロバート・ブルース
高千穂明久(12分15秒体固め)伊藤正男

タッグマッチ20分1本勝負
駒&羽田(1-0)鈴木&大仁田
①羽田(13分18秒片エビ固め)大仁田

15分1本勝負
ミツ・ヒライ(10分12秒首固め)肥後宗典

(試合開始18時30分)

----------------------------------
第11戦 8月22日(木)北海道・中標津市体育館 観衆2300人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&鶴田(2-1)コックス&スレーター
①日本組(12分55秒反則勝ち)外人組
②鶴田(4分15秒体固め)スレーター

30分1本勝負
ドリー・ファンク・ジュニア(19分55秒体固め)高千穂明久
ザ・デストロイヤー(14分49秒4の字固め)ロバート・ブルース
サムソン・クツワダ(10分45秒片エビ固め)バロン・シクルナ
サンダー杉山(12分57秒体固め)ジョニー・ウェーバー

20分1本勝負
マティ鈴木(11分7秒コブラツイスト)肥後宗典

タッグマッチ20分1本勝負
駒&羽田(1-0)ヒライ&伊藤
①駒(17分35秒体固め)伊藤

15分1本勝負
桜田一男(9分52秒体固め)淵正信

(試合開始18時30分)

----------------
コメント

第12戦~第16戦('74サマーアクションS2)

2011年06月04日 19時30分04秒 | '74全日本プロレス
第12戦 8月23日(金)北海道・帯広市総合体育館 観衆4300人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&鶴田(2-1)ドリー&ウェーバー
①馬場(12分47秒体固め)ウェーバー
②ウェーバー(3分37秒片エビ固め)鶴田
③鶴田(4分33秒エビ固め)ウェーバー

30分1本勝負
ザ・デストロイヤー(23分4秒両者リングアウト)キラー・カール・コックス
サムソン・クツワダ(18分26秒片エビ固め)ディック・スレーター
サンダー杉山(12分体固め)ロバート・ブルース
バロン・シクルナ(11分27秒片エビ固め)高千穂明久

20分1本勝負
マティ鈴木(11分31秒揺りイス固め)桜田一男

タッグマッチ20分1本勝負
駒&肥後(1-0)羽田&伊藤
①肥後(14分58秒体固め)伊藤

15分1本勝負
ミツ・ヒライ(8分49秒体固め)大仁田厚

(試合開始18時30分)

----------------------------------
第13戦 8月24日(土)北海道・小樽市総合体育館 観衆6500人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&高千穂(2-1)ドリー&スレーター
①ドリー(11分51秒体固め)馬場
②馬場(3分30秒体固め)ドリー
③高千穂(2分5秒首固め)スレーター

30分1本勝負
ジャンボ鶴田(11分33秒片エビ固め)ジョニー・ウェーバー
キラー・カール・コックス(12分片エビ固め)サムソン・クツワダ
ザ・デストロイヤー(9分53秒4の字固め)バロン・シクルナ
サンダー杉山(15分28秒体固め)ロバート・ブルース

20分1本勝負
マティ鈴木(16分38秒体固め)伊藤正男

タッグマッチ20分1本勝負
駒&ヒライ(1-0)桜田&羽田
①駒(16分48秒片エビ固め)羽田

15分1本勝負
肥後宗典(10分34秒片エビ固め)淵正信

(試合開始18時30分)

----------------------------------
第14戦 8月27日(火)千葉・野田市営球場 観衆4300人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&デストロイヤー(2-1)ドリー&ブルース
①ドリー(17分44秒エビ固め)デストロイヤー
②馬場(4分33秒片エビ固め)ドリー
③デストロイヤー(3分48秒4の字固め)ブルース

30分1本勝負
ジャンボ鶴田(14分55秒片エビ固め)ディック・スレーター
キラー・カール・コックス(16分48秒片エビ固め)高千穂明久
サムソン・クツワダ(13分10秒片エビ固め)ジョニー・ウェーバー
サンダー杉山(10分40秒体固め)バロン・シクルナ

20分1本勝負
マティ鈴木(12分13秒コブラツイスト)羽田光男

タッグマッチ20分1本勝負
駒&ヒライ(1-0)肥後&桜田
①ヒライ(13分5秒体固め)桜田

15分1本勝負
伊藤正男(10分11秒体固め)大仁田厚

(試合開始18時30分)

----------------------------------
第15戦 8月28日(水)宇都宮・栃木県立体育館 観衆6000人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&鶴田(2-1)ドリー&コックス
①鶴田(10分2秒体固め)ドリー
②ドリー(5分7秒体固め)馬場
③鶴田(4分24秒片エビ固め)コックス

30分1本勝負
ザ・デストロイヤー(10分57秒4の字固め)ディック・スレーター
マティ鈴木(11分4秒コブラツイスト)ジョニー・ウェーバー
サンダー杉山(14分52秒体固め)ロバート・ブルース
高千穂明久(11分56秒エビ固め)バロン・シクルナ

20分1本勝負
サムソン・クツワダ(17分55秒体固め)桜田一男

タッグマッチ20分1本勝負
駒&ヒライ(1-0)羽田&肥後
①ヒライ(14分50秒首固め)羽田

15分1本勝負
伊藤正男(10分55秒片エビ固め)淵正信

(試合開始18時30分)「全日本プロレス中継」収録

----------------------------------
第16戦(最終戦) 8月29日(木)東京・後楽園ホール 観衆2000人
60分3本勝負
ドリー・ファンク・ジュニア(2-1)ジャンボ鶴田
①ドリー(16分31秒体固め)
ドリーは鶴田がヘッドロックにきたところでバックドロップ。続けてダブルアーム・スープレックスを決めフォール。
②鶴田(3分51秒体固め)
鶴田はドリーのドロップキックをかわし、ギロチンドロップを決めフォール。
③ドリー(9分22秒体固め)
鶴田がカナディアン・バックブリーカーを決めるようにドリーの体に手を回した瞬間、ドリーはリバース・スープレックスを決めフォールへ。これを鶴田はブリッジで逃げるが、ドリーは再度リバース・スープレックスで叩きつけフォール。

タッグマッチ45分3本勝負
馬場&デストロイヤー(2-1)コックス&スレーター
①コックス(13分26秒体固め)デストロイヤー
コックスは、スレーターが押さえたデストロイヤーの首筋にコーナー最上段からエルボーを落とし、続けてブレーンバスターを決めフォール。
②馬場(5分13秒体固め)スレーター
スレーターがロープの反動を利用して馬場へタックル。再度同じ攻撃を仕掛けたところで、馬場がジャンピング・ネックブリーカードロップを決めフォール。
③デストロイヤー(5分30秒4の字固め)コックス
コックスは馬場を場外に落とし、スレーターが押さえたデストロイヤーへコーナー最上段からエルボーを落とそうとした瞬間、エプロンに上がった馬場がスレーターを蹴った為同士打ちに。すかさず馬場のチョップで倒れたコックスへデストロイヤーが4の字固めを決め勝利。

30分1本勝負
サムソン・クツワダ(11分16秒片エビ固め)ロバート・ブルース
サンダー杉山(10分31秒体固め)バロン・シクルナ
高千穂明久(12分46秒エビ固め)ジョニー・ウェーバー

20分1本勝負
マティ鈴木(11分21秒コブラツイスト)桜田一男

タッグマッチ20分1本勝負
駒&ヒライ(1-0)羽田&伊藤
①ヒライ(15分29秒逆腕固め)伊藤

15分1本勝負
肥後宗典(8分1秒片エビ固め)大仁田厚

(試合開始18時30分)「全日本プロレス中継」収録

----------------
コメント

(海外情報)大熊元司8月

2011年06月04日 19時20分28秒 | '74全日本プロレス
8月4日ノバスコシア州ノースシドニー・キンズメン・コミュニティフォーラム
インターナショナル・タッグ選手権
ザ・ビースト&レオ・バーク(勝敗不明)グレート・クマ&ジート・モンゴル

------------------------
8月5日ニューブランズウィック州モンクトン・ジャンルイ・レベスク・アリーナ
インターナショナル・タッグ選手権
ザ・ビースト&レオ・バーク(勝敗不明)グレート・クマ&ジート・モンゴル

------------------------
8月6日ノバスコシア州ハリファックス・フォーラム
インターナショナル・タッグ選手権
グレート・クマ&ジート・モンゴル(1-0)ザ・ビースト&レオ・バーク
※クマ・モンゴル組がタイトルを獲得。

------------------------
8月11日ノバスコシア州ノースシドニー・キンズメン・コミュニティフォーラム
チェーン・マッチ
グレート・クマ(勝敗不明)ザ・ビースト

------------------------
8月12日ニューブランズウィック州モンクトン・ジャンルイ・レベスク・アリーナ
チェーン・マッチ
グレート・クマ(勝敗不明)ザ・ビースト

------------------------
8月13日ノバスコシア州ハリファックス・フォーラム
チェーン・マッチ
ザ・ビースト(1-0)グレート・クマ

------------------------
8月18日ノバスコシア州ノースシドニー・キンズメン・コミュニティフォーラム
インターナショナル・タッグ選手権 トルネード・マッチ
グレート・クマ&ジート・モンゴル(勝敗不明)ザ・ビースト&ボビー・ケイ

------------------------
8月19日ニューブランズウィック州モンクトン・ジャンルイ・レベスク・アリーナ
インターナショナル・タッグ選手権 トルネード・マッチ
グレート・クマ&ジート・モンゴル(勝敗不明)ザ・ビースト&ボビー・ケイ

------------------------
8月20日ノバスコシア州ハリファックス・フォーラム 観衆3388人
インターナショナル・タッグ選手権
グレート・クマ&ジート・モンゴル(1-0)ザ・ビースト&ボビー・ケイ
※クマ・モンゴル組がタイトル防衛。

------------------------
8月23ノバスコシア州ブリッジウォーター・メモリアルアリーナ
インターナショナル・タッグ選手権
グレート・クマ&ジート・モンゴル(勝敗不明)ザ・ビースト&ボビー・ケイ

------------------------
8月25日ノバスコシア州ノースシドニー・キンズメン・コミュニティフォーラム
インターナショナル・タッグ選手権
グレート・クマ&ジート・モンゴル(勝敗不明)ザ・ビースト&エリック・ポメロイ

------------------------
8月26日ニューブランズウィック州モンクトン・ジャンルイ・レベスク・アリーナ
インターナショナル・タッグ選手権
グレート・クマ&ジート・モンゴル(勝敗不明)ザ・ビースト&エリック・ポメロイ

------------------------
8月27日ノバスコシア州ハリファックス・フォーラム
インターナショナル・タッグ選手権
グレート・クマ&ジート・モンゴル(勝敗不明)ザ・ビースト&エリック・ポメロイ


--------------

コメント

(海外情報)佐藤昭夫8月

2011年06月04日 19時10分58秒 | '74全日本プロレス
8月1日テキサス州アマリロ・スポーツアリーナ
タッグマッチ
ボブ・バックランド&佐藤昭夫(10分10秒1-0)ザ・パトリオッツ

------------------------
8月2日テキサス州アビリーン・テイラーカウンティ・コロシアム
佐藤昭夫(時間切れ)ザ・パトリオット

------------------------
8月4日ニューメキシコ州アルバカーキ・シビック・オーデトリアム
コンビネーション・デスマッチ
リッキー・ロメロ&佐藤昭夫(勝敗不明)ジークフリード・スタンキー&カール・フォン・スタイガー

------------------------
8月5日テキサス州エルパソ・カウンティ・コロシアム
12人参加ポール・バトルロイヤル
(参加選手)ドリー・ファンク・ジュニア、ボブ・バックランド、佐藤昭夫、ジークフリード・スタンキー、カール・フォン・スタイガー、ベン・ジャステス、ジム・ディロン、リッキー・ロメロ、パトリオットⅡ、スタン・ハンセン、ニック・コザック、ビクター・バルガ
優勝、ボブ・バックランド

佐藤昭夫(1-0)ビクター・バルガ

------------------------
8月6日テキサス州オデッサ・エクターカウンティ・コロシアム
6人タッグマッチ
ボブ・バックランド&佐藤昭夫&ニック・コザック(1-0)カール・フォン・スタイガー&ジム・ディロン&ベン・ジャステス

------------------------
8月7日テキサス州ラボック・フェアパーク・コロシアム
タッグマッチ30分1本勝負
ジム・ディロン&ベン・ジャステス(1-0)佐藤昭夫&ニック・コザック
①ディロン(22分28秒体固め)コザック

------------------------
8月8日テキサス州アマリロ・スポーツアリーナ
15分1本勝負
佐藤昭夫(時間切れ)ベン・ジャステス

------------------------
8月11日ニューメキシコ州クローヴィス・アリーナ
佐藤昭夫(体固め=ドロップキック)アレックス・ペレス

------------------------
8月12日テキサス州エルパソ・カウンティ・コロシアム
佐藤昭夫(1-0)ニック・コザック

------------------------
8月14日テキサス州ラボック・フェアパーク・コロシアム
15分1本勝負
佐藤昭夫(7分54秒1-0)マイク・デュボイス

------------------------
8月15日テキサス州アマリロ・スポーツアリーナ
タッグマッチ
ジム・ディロン&ベン・ジャステス(12分32秒1-0)ボブ・バックランド&佐藤昭夫

------------------------
8月16日テキサス州アビリーン・テイラーカウンティ・コロシアム
ボブ・バックランド(時間切れ)佐藤昭夫

------------------------
8月17日テキサス州アマリロ・テレビスタジオ
タッグマッチ
マーク・ルーイン&佐藤昭夫(1-0)ザ・パトリオッツ

------------------------
8月18日ニューメキシコ州クローヴィス・アリーナ
佐藤昭夫(体固め)エル・ロボ

------------------------
8月20日テキサス州オデッサ・エクターカウンティ・コロシアム
タッグマッチ
ジム・ディロン&ベン・ジャステス(1-0)ボブ・バックランド&佐藤昭夫

------------------------
8月21日テキサス州ラボック・フェアパーク・コロシアム
ジム・ディロン(16分39秒1-0)佐藤昭夫

------------------------
8月22日テキサス州アマリロ・スポーツアリーナ
10分1本勝負
ミスター・レスリング(8分1-0)佐藤昭夫

------------------------
8月25日ニューメキシコ州アルバカーキ・シビック・オーデトリアム
佐藤昭夫(勝敗不明)バッドニュース・ジャクソン

------------------------
8月27日テキサス州オデッサ・エクターカウンティ・コロシアム
佐藤昭夫(時間切れ)アレックス・ペレス

------------------------
8月28日テキサス州ラボック・フェアパーク・コロシアム
タッグマッチ
ボブ・バックランド&佐藤昭夫(1-0)ジークフリード・スタンキー&ミスター・レスリング
①佐藤(9分20秒反則勝ち=オーバー・ザ・トップロープ)スタンキー組

------------------------
8月29日テキサス州アマリロ・スポーツアリーナ
ミックスドマッチ
ゴードン・ネルソン&ビリー・ザ・キッド(15分21秒1-0)佐藤昭夫&スニー・ボーイ・ヘインズ


--------------
コメント

(海外情報)グレート小鹿8月~9月

2011年06月04日 19時00分24秒 | '74全日本プロレス
8月2日テキサス州ヒューストン・サムヒューストン・コロシアム 観衆8912人
ミスター・カンフー(時間切れ)レッド・バスチェン

------------------------
8月5日テキサス州フォートワース
ミスター・カンフー(時間切れ)テキサス・マッケンジー

------------------------
8月6日テキサス州ダラス
ミスター・カンフー(時間切れ)スコット・ケーシー

------------------------
8月7日テキサス州サンアントニオ・ミュニシパル・オーデトリアム
タッグマッチ
ケン・パテラ&テキサス・マッケンジー(1-0)ミスター・カンフー&ボビー・ガルシア

------------------------
8月9日テキサス州ヒューストン・サムヒューストン・コロシアム 観衆9622人
15分1本勝負
ケン・パテラ(1-0)ミスター・カンフー

------------------------
8月12日テキサス州フォートワース
柔道ジャケット・マッチ
ミスター・カンフー(1-0)レッド・バスチェン

------------------------
8月13日テキサス州ダラス
タッグマッチ
ブラックジャック・マリガン&ミスター・カンフー(時間切れ)テキサス・マッケンジー&ケン・パテラ

------------------------
8月16日テキサス州ヒューストン・サムヒューストン・コロシアム
ホセ・ロザリオ(反則勝ち)ミスター・カンフー

------------------------
8月19日テキサス州フォートワース・ノースサイド・コロシアム
フリッツ・フォン・エリック(1-0)ミスター・カンフー

------------------------
8月20日テキサス州ダラス・スポータトリアム
タッグマッチ
レッド・バスチェン&テキサス・マッケンジー(時間切れ)ミスター・カンフー&ビリー・グラハム

------------------------
8月21日テキサス州サンアントニオ・ミュニシパル・オーデトリアム
タッグマッチ
レッド・バスチェン&ケン・パテラ(1-0)ミスター・カンフー&エル・グラン・マーコス

------------------------
8月23日テキサス州ヒューストン・サムヒューストン・コロシアム 観衆9724人
テキサス・マッケンジー(1-0)ミスター・カンフー

------------------------
8月26日テキサス州フォートワース
ミスター・カンフー(1-0)ジム・ドラマー

------------------------
8月27日テキサス州ダラス
ミスター・カンフー(時間切れ)ケン・パテラ

------------------------
8月28日テキサス州サンアントニオ・ミュニシパル・オーデトリアム
テキサス・マッケンジー(1-0)ミスター・カンフー

------------------------
8月30日テキサス州ヒューストン・サムヒューストン・コロシアム
タッグマッチ3本勝負
ボボ・ブラジル&アーニー・ラッド(2-1)ブラックジャック・マリガン&ミスター・カンフー

----------------------------------
9月2日テキサス州フォートワース
タッグマッチ
レッド・バスチェン&テキサス・マッケンジー(1-0)ブラックジャック・マリガン&ミスター・カンフー

------------------------
9月3日テキサス州ダラス
柔道ジャケット対USスタイル3本勝負
レッド・バスチェン(2-1)ミスター・カンフー

------------------------
9月4日テキサス州サンアントニオ・ミュニシパル・オーデトリアム
ケン・パテラ(1-0)ミスター・カンフー

------------------------
9月6日テキサス州ヒューストン・ホフハインツ・パビリオン
15分1本勝負
スコット・ケーシー(1-0)ミスター・カンフー

------------------------
グレート小鹿が、アメリカ遠征を終え帰国。


--------------
コメント