開幕戦 8月16日(土)東京・世田谷区立体育館 観衆1700人
60分1本勝負
ジャイアント馬場(1-0)テッド・オーツ
①馬場(5分23秒片エビ固め)
タッグマッチ45分3本勝負
小鹿&大熊(2-1)ザ・タイクーンズ
①イヤウケア(12分32秒体固め=フライング・ソーセージ)大熊
②日本組(6分17秒反則勝ち=凶器攻撃)外人組
③日本組(3分27秒反則勝ち=凶器攻撃)外人組
30分1本勝負
ザ・デストロイヤー(40秒両者リングアウト)ザ・ブラック・デビル
デビルは、ゴング前からデストロイヤーに殴りかかり場外へ落とし、場外でネックハンギングから鉄柱へ叩きつけるなど一方的に攻撃を続けリングへ戻らずドロー。
ジャンボ鶴田(20分39秒片エビ固め)ジョニー・スター
バトルロイヤル(9人参加)
決勝、大仁田厚(7分9秒回転エビ固め)伊藤正男
タッグマッチ20分1本勝負
杉山&駒(1-0)高千穂&桜田
①杉山(15分16秒体固め=雷電ドロップ)桜田
20分1本勝負
ミツ・ヒライ(13分2秒体固め)伊藤正男
肥後宗典(12分1秒片エビ固め)大仁田厚
15分1本勝負
淵正信(11分31秒首固め)園田一治
(試合開始18時30分)「全日本プロレス中継」収録
----------------------------------
第2戦 8月17日(日)山形・天童市役所前広場 観衆3900人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&小鹿(2-1)ザ・タイクーンズ
①ラモス(4分43秒体固め)小鹿
②日本組(3分33秒反則勝ち)外人組
③馬場(7分11秒片エビ固め)ラモス
30分1本勝負
ジャンボ鶴田(7分36秒片エビ固め)テッド・オーツ
ザ・デストロイヤー(22分5秒4の字固め)ジョニー・スター
ザ・ブラック・デビル(9分49秒体固め)高千穂明久
バトルロイヤル(9人参加)
決勝、伊藤正男(9分58秒体固め)大仁田厚
20分1本勝負
大熊元司(10分34秒体固め)桜田一男
ミツ・ヒライ(9分20秒首固め)肥後宗典
マシオ駒(8分15秒片エビ固め)淵正信
15分1本勝負
伊藤正男(10分29秒体固め)大仁田厚
(試合開始15時)
----------------------------------
第3戦 8月18日(月)青森県営体育館 観衆2900人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&高千穂(2-1)ザ・タイクーンズ
①ラモス(6分59秒体固め)馬場
②馬場(4分23秒体固め)ラモス
③日本組(3分13秒反則勝ち)外人組
30分1本勝負
ザ・デストロイヤー(20分22秒エビ固め)テッド・オーツ
ジャンボ鶴田(17分52秒片エビ固め)ジョニー・スター
グレート小鹿(9分14秒両者リングアウト)ザ・ブラック・デビル
20分1本勝負
大熊元司(9分59秒体固め)肥後宗典
ミツ・ヒライ(10分55秒首固め)桜田一男
マシオ駒(11分53秒体固め)大仁田厚
15分1本勝負
伊藤正男(12分32秒体固め)淵正信
(試合開始18時30分)
----------------------------------
第4戦 8月19日(火)北海道・札幌中島スポーツセンター 観衆4000人
覆面世界一決定十番勝負・第8戦
USヘビー級選手権 60分3本勝負
ザ・デストロイヤー(2-1)ザ・ブラック・デビル
①デストロイヤー(9分46秒体固め)
デビルにロープへ振られたデストロイヤーは、待ち構えるデビルへ飛びつきフライング・ボディシザースドロップを決めフォール。
②デビル(5分46秒体固め)
デビルはデストロイヤーをネックハンギングで吊り上げた後、コーナーポストへ背中を打ち付け、倒れたところへコーナー2段目からジャンピング・エルボードロップを決めフォール。
③デストロイヤー(1分57秒体固め)
デビルが2本目と同じパターンでコーナー2段目からジャンピング・エルボー・ドロップ。しかしこれをかわしたデストロイヤーは、デビルが自爆したところを即座に押さえ込み勝利。
※デストロイヤーがタイトル防衛に成功。
デストロイヤー覆面世界一決定十番勝負11戦9勝1分1無効。
デストロイヤーのコメント
「エルボードロップよりネックハンギングが効いたよ。凄い馬鹿力だ。ただあいつの攻撃は単調で直線的だから、どんどん攻めさせてスタミナを奪う作戦だった。ここまできたら後(残り2戦)はどんな事があっても負けられない。」
デビルのコメント
「3本目エルボードロップをやったのは失敗だった。1本目でも裏をかかれてるし。こうなったらこのシリーズ、デストロイヤーを追いかけまわして雪辱したい。」
タッグマッチ45分1本勝負
ザ・タイクーンズ(1-0)鶴田&高千穂
①ラモス(13分31秒体固め)高千穂
30分1本勝負
ジャイアント馬場(6分49秒片エビ固め)ジョニー・スター
サムソン・クツワダ(12分3秒体固め)テッド・オーツ
バトルロイヤル(10人参加)
決勝、伊藤正男(10分17秒体固め)大仁田厚
タッグマッチ30分1本勝負
小鹿&大熊(1-0)ヒライ&桜田
①大熊(23分38秒体固め)桜田
20分1本勝負
マシオ駒(10分45秒回転エビ固め)肥後宗典
伊藤正男(13分7秒体固め)大仁田厚
15分1本勝負
淵正信(11分6秒エビ固め)園田一治
(試合開始18時30分)「全日本プロレス中継」収録
----------------------------------
第5戦 8月20日(水)北海道・小樽市総合体育館 観衆5000人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&大熊(2-1)ザ・タイクーンズ
①イヤウケア(7分58秒体固め)大熊
②日本組(4分42秒反則勝ち)外人組
③馬場(2分58秒体固め)イヤウケア
30分1本勝負
ジャンボ鶴田(17分1秒片エビ固め)ジョニー・スター
ザ・デストロイヤー(19分11秒4の字固め)テッド・オーツ
グレート小鹿(10分15秒両者リングアウト)ザ・ブラック・デビル
バトルロイヤル(10人参加)
決勝、園田一治(9分17秒逆片エビ固め)淵正信
タッグマッチ20分1本勝負
高千穂&クツワダ(1-0)ヒライ&桜田
①高千穂(19分52秒回転エビ固め)桜田
20分1本勝負
マシオ駒(13分6秒エビ固め)伊藤正男
肥後宗典(10分51秒逆エビ固め)淵正信
15分1本勝負
大仁田厚(10分14秒首固め)園田一治
(試合開始18時30分)
----------------------------------
第6戦 8月21日(木)北海道・名寄スポーツセンター 観衆2600人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&小鹿(2-1)ザ・タイクーンズ
①(8分19秒両軍リングアウト)
②馬場(4分29秒体固め)ラモス
30分1本勝負
ジャンボ鶴田(17分50秒片エビ固め)ザ・ブラック・デビル
ザ・デストロイヤー(13分58秒4の字固め)ジョニー・スター
テッド・オーツ(13分24秒回転エビ固め)ミツ・ヒライ
20分1本勝負
高千穂明久(12分32秒回転エビ固め)桜田一男
大熊元司(10分24秒背骨折り)肥後宗典
マシオ駒(8分49秒体固め)大仁田厚
15分1本勝負
伊藤正男(14分3秒体固め)淵正信
(試合開始18時30分)
----------------------------------
60分1本勝負
ジャイアント馬場(1-0)テッド・オーツ
①馬場(5分23秒片エビ固め)
タッグマッチ45分3本勝負
小鹿&大熊(2-1)ザ・タイクーンズ
①イヤウケア(12分32秒体固め=フライング・ソーセージ)大熊
②日本組(6分17秒反則勝ち=凶器攻撃)外人組
③日本組(3分27秒反則勝ち=凶器攻撃)外人組
30分1本勝負
ザ・デストロイヤー(40秒両者リングアウト)ザ・ブラック・デビル
デビルは、ゴング前からデストロイヤーに殴りかかり場外へ落とし、場外でネックハンギングから鉄柱へ叩きつけるなど一方的に攻撃を続けリングへ戻らずドロー。
ジャンボ鶴田(20分39秒片エビ固め)ジョニー・スター
バトルロイヤル(9人参加)
決勝、大仁田厚(7分9秒回転エビ固め)伊藤正男
タッグマッチ20分1本勝負
杉山&駒(1-0)高千穂&桜田
①杉山(15分16秒体固め=雷電ドロップ)桜田
20分1本勝負
ミツ・ヒライ(13分2秒体固め)伊藤正男
肥後宗典(12分1秒片エビ固め)大仁田厚
15分1本勝負
淵正信(11分31秒首固め)園田一治
(試合開始18時30分)「全日本プロレス中継」収録
----------------------------------
第2戦 8月17日(日)山形・天童市役所前広場 観衆3900人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&小鹿(2-1)ザ・タイクーンズ
①ラモス(4分43秒体固め)小鹿
②日本組(3分33秒反則勝ち)外人組
③馬場(7分11秒片エビ固め)ラモス
30分1本勝負
ジャンボ鶴田(7分36秒片エビ固め)テッド・オーツ
ザ・デストロイヤー(22分5秒4の字固め)ジョニー・スター
ザ・ブラック・デビル(9分49秒体固め)高千穂明久
バトルロイヤル(9人参加)
決勝、伊藤正男(9分58秒体固め)大仁田厚
20分1本勝負
大熊元司(10分34秒体固め)桜田一男
ミツ・ヒライ(9分20秒首固め)肥後宗典
マシオ駒(8分15秒片エビ固め)淵正信
15分1本勝負
伊藤正男(10分29秒体固め)大仁田厚
(試合開始15時)
----------------------------------
第3戦 8月18日(月)青森県営体育館 観衆2900人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&高千穂(2-1)ザ・タイクーンズ
①ラモス(6分59秒体固め)馬場
②馬場(4分23秒体固め)ラモス
③日本組(3分13秒反則勝ち)外人組
30分1本勝負
ザ・デストロイヤー(20分22秒エビ固め)テッド・オーツ
ジャンボ鶴田(17分52秒片エビ固め)ジョニー・スター
グレート小鹿(9分14秒両者リングアウト)ザ・ブラック・デビル
20分1本勝負
大熊元司(9分59秒体固め)肥後宗典
ミツ・ヒライ(10分55秒首固め)桜田一男
マシオ駒(11分53秒体固め)大仁田厚
15分1本勝負
伊藤正男(12分32秒体固め)淵正信
(試合開始18時30分)
----------------------------------
第4戦 8月19日(火)北海道・札幌中島スポーツセンター 観衆4000人
覆面世界一決定十番勝負・第8戦
USヘビー級選手権 60分3本勝負
ザ・デストロイヤー(2-1)ザ・ブラック・デビル
①デストロイヤー(9分46秒体固め)
デビルにロープへ振られたデストロイヤーは、待ち構えるデビルへ飛びつきフライング・ボディシザースドロップを決めフォール。
②デビル(5分46秒体固め)
デビルはデストロイヤーをネックハンギングで吊り上げた後、コーナーポストへ背中を打ち付け、倒れたところへコーナー2段目からジャンピング・エルボードロップを決めフォール。
③デストロイヤー(1分57秒体固め)
デビルが2本目と同じパターンでコーナー2段目からジャンピング・エルボー・ドロップ。しかしこれをかわしたデストロイヤーは、デビルが自爆したところを即座に押さえ込み勝利。
※デストロイヤーがタイトル防衛に成功。
デストロイヤー覆面世界一決定十番勝負11戦9勝1分1無効。
デストロイヤーのコメント
「エルボードロップよりネックハンギングが効いたよ。凄い馬鹿力だ。ただあいつの攻撃は単調で直線的だから、どんどん攻めさせてスタミナを奪う作戦だった。ここまできたら後(残り2戦)はどんな事があっても負けられない。」
デビルのコメント
「3本目エルボードロップをやったのは失敗だった。1本目でも裏をかかれてるし。こうなったらこのシリーズ、デストロイヤーを追いかけまわして雪辱したい。」
タッグマッチ45分1本勝負
ザ・タイクーンズ(1-0)鶴田&高千穂
①ラモス(13分31秒体固め)高千穂
30分1本勝負
ジャイアント馬場(6分49秒片エビ固め)ジョニー・スター
サムソン・クツワダ(12分3秒体固め)テッド・オーツ
バトルロイヤル(10人参加)
決勝、伊藤正男(10分17秒体固め)大仁田厚
タッグマッチ30分1本勝負
小鹿&大熊(1-0)ヒライ&桜田
①大熊(23分38秒体固め)桜田
20分1本勝負
マシオ駒(10分45秒回転エビ固め)肥後宗典
伊藤正男(13分7秒体固め)大仁田厚
15分1本勝負
淵正信(11分6秒エビ固め)園田一治
(試合開始18時30分)「全日本プロレス中継」収録
----------------------------------
第5戦 8月20日(水)北海道・小樽市総合体育館 観衆5000人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&大熊(2-1)ザ・タイクーンズ
①イヤウケア(7分58秒体固め)大熊
②日本組(4分42秒反則勝ち)外人組
③馬場(2分58秒体固め)イヤウケア
30分1本勝負
ジャンボ鶴田(17分1秒片エビ固め)ジョニー・スター
ザ・デストロイヤー(19分11秒4の字固め)テッド・オーツ
グレート小鹿(10分15秒両者リングアウト)ザ・ブラック・デビル
バトルロイヤル(10人参加)
決勝、園田一治(9分17秒逆片エビ固め)淵正信
タッグマッチ20分1本勝負
高千穂&クツワダ(1-0)ヒライ&桜田
①高千穂(19分52秒回転エビ固め)桜田
20分1本勝負
マシオ駒(13分6秒エビ固め)伊藤正男
肥後宗典(10分51秒逆エビ固め)淵正信
15分1本勝負
大仁田厚(10分14秒首固め)園田一治
(試合開始18時30分)
----------------------------------
第6戦 8月21日(木)北海道・名寄スポーツセンター 観衆2600人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&小鹿(2-1)ザ・タイクーンズ
①(8分19秒両軍リングアウト)
②馬場(4分29秒体固め)ラモス
30分1本勝負
ジャンボ鶴田(17分50秒片エビ固め)ザ・ブラック・デビル
ザ・デストロイヤー(13分58秒4の字固め)ジョニー・スター
テッド・オーツ(13分24秒回転エビ固め)ミツ・ヒライ
20分1本勝負
高千穂明久(12分32秒回転エビ固め)桜田一男
大熊元司(10分24秒背骨折り)肥後宗典
マシオ駒(8分49秒体固め)大仁田厚
15分1本勝負
伊藤正男(14分3秒体固め)淵正信
(試合開始18時30分)
----------------------------------