今回のメキシコ行きでは往路、ダラスからフェニックスまで、テキサス、ニューメキシコ、アリゾナと南部の上空を飛んで来たのですが、そこから見た南部の土地は赤茶け、山も緑という山は見られませんでした。農業用に使っている所はどちらかと言うと都市の郊外で灌漑をしているのかそこだけは緑色でした。その形は真四角、円と広い土地を人工的に区画しているのが解ります。大部分がそんな乾いた土地ですが、日本人の私から見ると、何とかして利用価値をあげる手立ては無い物かと、思ってしまいました。家々の周りにも森とか林もみられず、オハイオに見られるような自然の緑地を生かした宅地の造成も無いようです。見ているだけで喉が渇いてくる景色です。
goo blog お知らせ
最新コメント
- キャサリン♫/楽ちんクッキング #39
- キャサリン♫/没頭、忘我、夢中
- キャサリン♫/冷燻
- ハリー/歩行者優先
- キャサリン♫/歩行者優先
- ハリー/楽ちんクッキング #26
- キャサリン♫/のどごし
- キャサリン♫/楽ちんクッキング #26
- キャサリン♫/ツバキ
- キャサリン♫/物差し