昔は外国から来たモノを表す単語を外来語と言って、カタカナで書いていたのです。しかし、昨今はちょっと話が違う様です。ちゃんとした日本語あっても、カタカナ言葉を使うのです。その良い例が「アスリート」です。スポーツをする人の事です。だったら日本人の殆どはジムに通ったり、歩いたリ、飛んだり跳ねたり、スポーツをしていますから、アスリートです?「スポーツ選手」では駄目なのでしょうか?言葉のイメージが強くないからですか?綱引きに出る人も、アスリート?日本語で表されるものは、日本語を使いたいと思うのは、年でしょうか?因に、私は拳士ですが、マーシャルアーツファイターではありません。
goo blog お知らせ
最新コメント
- キャサリン♫/楽ちんクッキング #39
- キャサリン♫/没頭、忘我、夢中
- キャサリン♫/冷燻
- ハリー/歩行者優先
- キャサリン♫/歩行者優先
- ハリー/楽ちんクッキング #26
- キャサリン♫/のどごし
- キャサリン♫/楽ちんクッキング #26
- キャサリン♫/ツバキ
- キャサリン♫/物差し