講義を聴く全体の態度がよく、講義の内容がクラス全体に染み渡る雰囲気が感じられるようになりました。
今日は、結晶の透視図を勉強しました。fccやbccについて、[100]や[110]方向から透視した図については、どうだったでしょうか?初めての経験で少し新鮮だったかもしれません。そして、その透視図とX線回折が得られる、得られない、の関係があることが理解できたかもしれません。CsCl構造が単純立方格子であるというカラクリは理解できたでしょうか。来週は、実際のX線回折図の読み方をやる予定です。粉末回折法と単結晶回折法との間で回折図の読み方が変わってきます。来週はそのようなところを重点的に勉強してください。
2年生の基礎無機化学では、各元素の説明に入りました。今日は、炭素の同素体について最新のサイエンスを交えて説明しました。グラフェンやナノチューブの最新動向について、次回までに調べておくとよい。