小学1年生の記録
私の小学校生活は武蔵野市立武蔵野第二小学校から始まる。平成25年4月で創立140年を迎えた歴史ある学校。
今日、偶然に二つの石碑を見つけた。一つは午前中LEOくんと杵築大社の境内でのこと。「何が書いてあるんだろう」と石碑を覗いた。ここに二小があったと書いてある。午後、大雨が降ったので雨に濡れた曹洞宗観音院に写真を撮りに行った。花も咲いていないから何かないかなと思ったら、石碑に二小があったと記されていた。待ってくれよ、どっちが先だ。
そういえば、昨日屋根裏から通知表を見つけた。1年から3年までは武蔵野市立武蔵野第二小学校。3年から卒業までは武蔵野市立境北小学校(昭和30年4月開校)。途中、武蔵野市立第二中学校で複式学級があった。3年生の時だと思う。給食の思い出がある。
何度も行っていても気がつかなかった石碑。学ぶ歴史をもう一度調べてみよう。
- 1873年 - 榮境学舎を曹洞宗観音院の一室に創設
- 1875年 - 杵築大社の境内に移転、境学校へ改称
- 1885年 - 隆明小学校へ改称
- 1911年 - 武蔵野村第二尋常小学校へ改称。開校記念日を4月15日に制定
- 1941年4月 - 国民学校令により、武蔵野第二国民学校へ改称
- 1947年4月 - 学制改革により、武蔵野町立武蔵野第二小学校へ改称
- 1947年11月 - 市制施行に伴い武蔵野市立武蔵野第二小学校へ改称
- 1951年 - 境南小学校を校内に仮開校(後に境南町の新校舎へ移転)
- 1955年 - 境北小学校を分離
私の通った二小は駅前にあった。とにかく遠かった。玉川上水の土手を歩き武蔵高校が過ぎるともうすぐ。古い校舎だったのを覚えている。
身長が104.5㎝。整列の「前に習え」で手を伸ばした記憶はない。
びっくり!
急にざわざわし始めたら、雨の凄い降る音。土砂降りだい!
この後も止んで青空が出て安心。サミット屋上からは真っ黒な雲が。イトーヨーカドーの駐車場に着いた途端土砂降り。40分ぐらいカンヅメ。この時期は仕方ないな。